懐古録~道産子おやじの旅切符F

北海道の温泉&美味しいものを探しに出かけた旅の記録(=^ェ^=) 画像及び記事の引用等は許可不要で自由に使ってもらってOK牧場

北海道の温泉&美味しいものを探しに出かけた旅の記録(=^ェ^=) 画像及び記事の引用等は許可不要で自由に使ってもらってOK牧場

京王プラザホテル札幌~朝バイキング

2023/11/26日

美味しすぎる!!と口コミ等で高評価の京王プラザホテル札幌のレストラン、グラスシーズンズにおじゃま~
IMG_20231126_071420~2_copy_859x645

土日祝は朝6時~11時半まで(平日10時半)朝バイキングを提供し外来での利用もOK。料金は3400円とかなり高額

豪華ホテルの様相を見せるロビー。。
でもビュッフェ会場はラフな格好のお客さんが多く、こんな自分のなりでも安心(笑)
IMG_20231126_071621_copy_952x713

一角にはシマエナガの写真等を展示している北の小動物コーナーとかもあり、こちらは誰でも観覧できるみたい
IMG_20231126_071550_copy_968x725

レストラン受付で料金を支払い席に案内してくれます(閉店まで時間制限なし)

入ってすぐにビュッフェコーナー
席はかなりあり、7時半到着時で7割ほどの入りでしたが、広いので混雑感はほとんど感じませんでした。スムーズに案内され、その後も待ち客とはいないようでした
IMG_20231126_110115~2_copy_918x688

窓際の席に案内してもらい戦闘開始( ̄∇ ̄)食うぞ~!!

サラダ系が充実!寿司、オムレツ、デザートなど職人さんが作るライブコーナーがいくつもあり、出来たてを提供してくれます

そしてなんと!朝からスパーリングワインが飲み放題!!
このために気合入れてバスで来ました(笑)
IMG_20231126_073311~2_copy_896x672

ではでは早朝からワイン片手にいただきまーすww
20231126_073421399~2_copy_1025x769

IMG_20231126_074904_copy_908x681

IMG_20231126_073154_copy_917x688

IMG_20231126_080330_copy_936x702

IMG_20231126_081936_copy_958x719

IMG_20231126_082812_copy_944x708

IMG_20231126_085218_copy_1013x759

IMG_20231126_101045_copy_944x708

IMG_20231126_101248_copy_1015x761

IMG_20231126_102727_copy_1044x784

最高すぎる!!
毎月かわるらしいから12月もきたいな~( ̄∇ ̄)


北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

ベリーベリーファームレストラン(仁木町)

2023/11/19日

武蔵亭で湯っくりしすぎて、遅めのお昼ご飯でお腹ペコペコ(^_^;)
向かったのは仁木町の農村レストラン、ベリーベリーファーム
フルーツ街道沿いにあります。
IMG_20231119_134041_copy_914x686

昼時は大人気のレストランも、到着が14時もすぎていたせいか空いていたのはラッキー
20231119_140939944~2_copy_1011x758

ハンバーグとステーキがメイン
安価な料金設定で、ステーキはグラムも選べてお腹の空き具合をみて注文できるのもうれしいですね

そして+290円でドリンクバーと新鮮野菜が食べ放題なのが最高にうれしい!
これは絶対つけるべし( ̄∇ ̄)
IMG_20231119_134707_copy_894x671

俺は毎回これ!オールドファッションハンバーグ
IMG_20231119_135427_copy_903x677

相方は毎回肉!!
IMG_20231119_135349_copy_848x636

少し時間をずらしていくと、静かにゆっくり楽しめてよいですね~
またおじゃましよ( ̄∇ ̄)


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村

♨️朝里川温泉ホテル武蔵亭

2023/11/19日

近場のいつもの温泉でリラックス♨️
お気に入りの朝里川温泉ホテル武蔵亭におじゃま~
IMG_20231119_125644_copy_945x709

朝風呂営業あり、1時間の間をおいて9時より通常営業。営業時間が早く便利なホテルです(^_-)
IMG_20231119_125555_copy_982x736

ちょっとした日帰り休憩スペースも完備
IMG_20231119_122907_copy_945x709

大浴場は1階
IMG_20231119_122855_copy_983x737

脱衣場
IMG_20231119_121737_copy_980x735

主浴槽と露天風呂が温泉(加温循環殺菌加水タイプ)円形の風呂がぬるめのどくだみ湯になってます。サウナや水風呂もあり通常営業から利用できますよ
IMG_20231119_121230

IMG_20231119_121348_copy_1009x756

IMG_20231119_121309_copy_1088x816

IMG_20231119_121329_copy_928x695

温泉感は正直あまりないけど、空いてて湯ったりできるのが最高!
湯質、充実設備なんかより独泉浴が温泉ファンには一番のご褒美です(笑)


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村

♨️ユンニの湯~千歳朝バイキング

2023/11/18土

休日出勤日。。人がいないせいもあるが10月から多いな~とれない振休ばかりたまる(^_^;)

この日は11時からの時差出勤なので、朝風呂と朝ご飯を食べてから行くとしよう~で、いつものコースで( ̄ー ̄)
早朝5時半から8時まで朝風呂営業しているユンニの湯へおじゃま~
IMG_20231118_071002_copy_943x707

IMG_20231118_055336_copy_991x743

大浴場は撮影禁止なので、画像は公式サイトより引用
ph_spa_slide04_sp

ph_spa_slide01_sp

日中は女性側なんだけど、朝風呂の時間帯のみ男女入れ替え。
循環殺菌湯ながら、それを感じさせない美肌系の良いお湯です♨️


朝ご飯はホテルグランテラス千歳
IMG_20231118_091742_copy_921x691

外来客でも1500円で朝バイキングを食べることができますよ~
IMG_20231118_091215_copy_950x712

そんないつものお気に入りのコースで小旅行を満喫( ̄∇ ̄)
IMG_20231118_081746_copy_869x652


   古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村

スカイレストラン-グランビュー(苫小牧市)

2023/11/12日

洞爺湖温泉をあとにし、朝ご飯を食べずに腹減りMAXで向かった先は、苫小牧グランドニュー王子
IMG_20231112_133209_copy_1024x768

最上階にあるレストラングランビューにおじゃま~
IMG_20231112_113637_copy_1005x754

予約なしでも空いてれば入れるけど、今回は予約して行きました(^_-)
案内された席は見晴らし抜群の窓際の一等席!
IMG_20231112_132207_copy_941x705

品数は40品ほどで、デザート系が充実しています。時間制限なし
20231030105041

IMG_20231112_114411_copy_911x683

IMG_20231112_115237_copy_959x720

IMG_20231112_130536_copy_1046x784

腹ペコMAX!!
がっつり頂きます!高所恐怖症ゆえ顔が引きつってますね(笑)
20231112_114441526_copy_1056x791


北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ