懐古録~道産子おやじの旅切符F

北海道の温泉&美味しいものを探しに出かけた旅の記録(=^ェ^=) 画像及び記事の引用等は許可不要で自由に使ってもらってOK牧場

北海道の温泉&美味しいものを探しに出かけた旅の記録(=^ェ^=) 画像及び記事の引用等は許可不要で自由に使ってもらってOK牧場

♨️マルエー温泉俵橋

2023/09/17日

前夜は中標津トーヨーグランドホテルで日帰り入浴。夜11時まで入れるのは助かりますね~でも日帰り客、泊まり客入り交じりめっちゃ混んでました(^_^;)
時間ずらしてまたリベンジしよう(写真一枚もなし)

温泉で温まり、今宵の車中泊場は中標津公園駐車場
IMG_20230917_065456_copy_941x705

繁華街にも近く、トイレも24時間解放していたので便利ですね~
旅人にあまり知られていないのか空いてて穴場かも、、次回より定宿になりそうな予感( ̄ー ̄)


朝風呂は天気がよかったのでマルエー温泉俵橋へ
IMG_20230917_083018_copy_873x654

朝日に照らされ、お湯がキラキラして気持ちよい~勿論源泉掛け流し♨️
2023_0924_21545796_copy_906x679

2023_0924_21544323_copy_922x691

日帰り休憩スペースはロビーにて
IMG_20230917_080551_copy_959x720


朝ご飯は中標津の巨大ショッピングモール東武サウスヒルズにて。
弁当や総菜がなまら充実しています、朝8時半からの営業
IMG_20230917_091452_copy_929x697


   古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


 いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

らうす漁り火まつり2023

2023/09/16土

釧路から羅臼へ!
160キロあるんだが何故か近く感じてしまうから不思議。。距離感覚が麻痺する道東(笑)

らうす漁り火まつりファイナル
IMG_20230916_161938_copy_694x925

もしや今年で終わりなのか~?と思ってやってきたけど、知床開きのポスターもファイナルだった。。来年もやる気満々?

この先知床岬、神々しい山だな~
IMG_20230916_164143_copy_973x729

スーパーバニーガール、ビッグパルサー、ドラドラ天国etc。。その昔レトロ台の聖地でもあった羅臼遊戯場、札幌から遠路はるばる何度か打ちにきた懐かしい思い出のパチンコ屋、、その羅臼遊戯場もいつの間にか終わってた(涙)
IMG_20230916_162601_copy_889x667

道の駅の裏にあった温泉宿二軒はどうやら廃業したようだ、いい温泉だったのにな~残念(涙)
IMG_20230916_164815_copy_864x648

町内をぐるり散策し、祭り会場の漁港へおじゃま~
IMG_20230916_165737_copy_1062x796

凄い賑わい!高いんだか安いんだかわからんが、鮭のセリイベントが行われていて大盛り上がり
IMG_20230916_160754_copy_929x697

引き換え券の配布はあっという間に無くなったそうだけど、先着千人になんとイクラ丼無料配布!!見ると結構な盛りで流石は羅臼太っ腹(・・;)

屋台も並んでいて炉端焼きが楽しそうだったが満席の様相だったので、花咲蟹のカニ汁
IMG_20230916_170422~2_copy_1040x781

なんと一杯500円!!!
むき身も購入して花咲祭り( ̄∇ ̄)
IMG_20230916_170716~2_copy_874x656

こちらはイバラガニのカニ汁、一杯300円、ツブ串200円と、どちらも財布に優しい破格のお値段
IMG_20230916_171938_copy_877x657

羅臼名物はも丼と、ボタン海老等を食べながら祭りと胃袋を堪能
IMG_20230916_173420~2_copy_984x737

そして最後は目の前で打ち上がる大迫力の花火大会
2023_0924_20175992_copy_1219x914

2023_0924_20180921_copy_1109x832

2023_0924_20181723_copy_1077x808

2023_0924_20184203_copy_1137x852

2023_0924_20190216_copy_1065x799

天気にも恵まれ最高のお祭りでした~
ホントは来年もやるんじゃね?笑


北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


 いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


釧路センチュリーキャッスルホテル~ランチ(釧路市)5

2023/09/16土

お昼ご飯はGWにランチに立ち寄り、大満足だった釧路センチュリーキャッスルホテルに再びおじゃま~
IMG_20230916_112732_copy_1600x1200

会合や結婚式、各種イベントなども行われている街中のホテル(^_-)
無料駐車場もホテル横にありますよ
IMG_20230916_112936_copy_1600x1200

レストランは一階
IMG_20230916_124959_copy_1600x1200

ランチはメイン料理+ベジタブルビュッフェ形式、デザートやドリンクバーもあります
IMG_20230916_113049_copy_1600x1200

札幌なら絶対混み合いそうなランチだけど、さほど混雑感はなく静かにゆっくり食事を楽しめました

俺は選べるセットから、阿寒モルト牛の麻婆豆腐。並の胃袋の人ならメインでお腹いっぱいの量、味も美味しいですよ~
IMG_20230916_114338_copy_1600x1200

サイドメニューも一品選べるので、牛肉のタタキをチョイス。これも上品でなまら美味しい~
IMG_20230916_114630_copy_1600x1200

炭水化物抜きダイエットに挑戦中の相方は、土日祝限定の点心セットを
IMG_20230916_114737_copy_1600x1200

熱々蒸したての点心が五品
IMG_20230916_114747_copy_1600x1200

IMG_20230916_114757_copy_1600x1200

このメイン料理の他に15品ほどのベジタブルビュッフェとドリンクバー、デザートもついて1880円はかなりお得( ̄∇ ̄)
IMG_20230916_113803_copy_1600x1200

IMG_20230916_120024_copy_1600x1200

健康的な味つけのキーマカレーもありました♪野菜は自在にトッピング
IMG_20230916_121918_copy_1600x1200

旅に不足気味な野菜をたらふく食べれて大満足のセンチュリーキャッスルホテルのランチ、ここはまた利用したい( ̄∇ ̄)


   北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


 いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


 https://toshi777.blog.jp/←備忘録おまとめ日記作成中

♨️光南温泉

2023/09/16土

三連休だったのでちょっと足伸ばして道東へ!目指すは最東端のお祭り(ノ^^)ノ

旅のはじまりは温泉から
朝6時から営業している帯広の光南温泉におじゃま~
IMG_20230916_074145~2_copy_816x612

早朝から地元や宿泊している現場の方々で賑わっている人気の公衆浴場
肌にまとわりつくぬるめのモール泉が源泉掛け流し♨️
74290dd8


朝ご飯は定番の麦音で軽めに
IMG_20230916_082524_copy_817x613

大好きな白スパサンドは忘れずに
IMG_20230916_080858~2_copy_1058x793

テイクアウトコーナーが充実していて、テラス席は秋の空気を感じる心地よさで最高でした(^_-)
IMG_20230916_082214_copy_815x611


   古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


    北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


 いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村



https://toshi777.blog.jp/
 

えこりん村-森のレストラン天満(恵庭市)

2023/09/04月

週末は混雑しそうな感じの、えこりん村のレストラン天満におじゃま~
IMG_20230906_101537_copy_800x600

びっくりドンキー系列のレストランのようですね
IMG_20230906_101620_copy_841x631

平日のオープン間もなく(10時)だったせいもあり1番のりで、料理はぜーんぶ俺専用(笑)
IMG_20230906_101916_copy_841x630

メイン料理+ベジビュッフェ
IMG_20230906_102648_copy_866x650

メインは、こなゆきとんとんとかの柔らかく美味しい豚肉(一人一皿焼きたてを提供してくれる)
IMG_20230906_102655_copy_917x688

野菜ばかりで物足りないと思うも、キーマカレーがあるから問題なし( ̄∇ ̄)
野菜トッピングし放題でカロリーなしの?ベジカレー風にアレンジww
IMG_20230906_104310_copy_940x704

デザートも数種類あり大満足のベジビュッフェでした( ̄∇ ̄)
IMG_20230906_111753_copy_969x727


北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村



    古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村



追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


 いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


まとめ備忘録日記作成中
 https://toshi777.blog.jp/
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ