懐古録~道産子おやじの旅切符F

北海道の温泉&美味しいものを探しに出かけた旅の記録(=^ェ^=) 画像及び記事の引用等は許可不要で自由に使ってもらってOK牧場

北海道の温泉&美味しいものを探しに出かけた旅の記録(=^ェ^=) 画像及び記事の引用等は許可不要で自由に使ってもらってOK牧場

アサヒビール園ロイン亭(札幌白石区)

2023/10

10月いっぱいで閉店するロイン亭のディナーバイキングにおじゃま~
IMG_20231019_181450_copy_1001x751

夜6時と7時にカニが限定で提供されるとかで、仕事を定時で終わり汗だくのまま向かいなんとか間に合った~
IMG_20231019_182300_copy_909x682

スカスカなんだろう~なんて思ってたけど、いやいやこれが旨い!絶妙な塩加減で(あとから出てきたのはちょっとしょっぱかったけどw)生でよし、焼いてよしで無口でカニばかり食べてました(^_-)

ローストビーフや珍しい部位の肉なんかも限定で出され、満足のラストロイン亭でした
IMG_20231019_185049_copy_976x732

週末とかは予約必至な人気のロイン亭だけに閉店は残念すぎる~復活に期待したい


北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村

ホテル三浦華園ランチ

2023/10/15日

芦別からの帰り道、お気に入りの滝川の三浦華園でお昼ご飯~
IMG_20231015_121522_copy_991x744

滝川の老舗ホテルで、料理がなまらうまい穴場的なホテル。昼夜はもちろん、朝バイキングも外来でも食べれますよ(^_-)
IMG_20231015_111047_copy_991x743

落ちついた店内
IMG_20231015_112423_copy_953x715

和洋中、各限定10食の季節限定ランチが毎回のお楽しみ。
今回は和食にしてみました
IMG_20231015_112822~2_copy_875x656

味はもちろん見た目も華やか、これで1500円はお得すぎる~
11月12月のスペシャルメニューも始まったようです、オススメ( ̄∇ ̄)


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村

♨️ホテルマルベリー

2023/10/14土

なかなか時間的タイミングが合わず利用ることがでなかった、富良野にあるホテルマルベリーにおじゃま~(画像は朝)
IMG_20231015_093546_copy_912x683

富良野から三笠へ続く森の中にポツンと建つ、休憩あり宿泊ありサービスタイムありの、いわゆる大人系ホテル(笑)
全室コテージタイプで現在は夜10時~宿泊料金適用のようです(^_-)
IMG_20231014_210943_copy_991x744

電子レンジやポットなど必要なものは揃っていましたよ
IMG_20231014_211001_copy_909x681

IMG_20231014_211433_copy_1064x797

IMG_20231014_211357_copy_1070x802

部屋タイプも色々あるようです
今回は8500円の部屋にしてみました
IMG_20231014_211831_copy_913x685

近くにコンビニはなく、飲み物や食べ物など簡単なものは売っているようです
IMG_20231014_211911_copy_1013x760

参考までに料金表を
IMG_20231014_212328_copy_1008x756

ここは温泉のような湯がでるホテルとして一部マニアには有名なホテル♨️
IMG_20231014_211053_copy_1040x780

壁に表示があり温泉成分を含む鉱泉のようです
IMG_20231014_211039~2_copy_992x744

湯を張ると茶褐色にはならないけど、ほんのり色のついた湯で温泉感も若干ありますね~水道水とは明らかに違います
IMG_20231014_212037_copy_1079x809

ぬるめの設定にすると多少泡付きもあり、湯上がりは温泉ぽいツルスベ感も残る感じでした

夜通し好きな時間に好きな湯温で自由にゆっくり楽しめるホテルマルベリーの湯♨️また機会があれば利用したいですね~


古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


   いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

♨️占冠湯の沢温泉

2023/10/14土

日高から平取を抜け占冠へ!
って結構距離あった~

少し道の駅で仮眠をしていたら辺りはまっ暗に、、寝過ぎた(^_^;)
久しぶりにやってきたのは占冠湯の沢温泉♨️森の中にある温泉旅館
IMG_20231014_195551_copy_1117x838

12年ぶりかな~リニューアルしてお洒落な旅館にかわっていたけど、昔の雰囲気は残してくれていて良い感じ(^_-)
IMG_20231014_195505_copy_1013x759

日帰り休憩スペースも用に大広間を解放してくれていて食事もとれるようです。
旅の休憩ポイントにもよいですね
IMG_20231014_191709_copy_1027x770

20231014_190410028

浴室入口
IMG_20231014_184947_copy_1024x767

脱衣場
2023_1029_15375742

2023_1029_15374072

2023_1029_15374649

露天風呂はなく広さはそのままだけど、浴室もリニューアルされていて快適に利用できます。
お湯は冷鉱泉の循環湯で適温
2023_1029_15373007

2023_1029_15371681

サウナも完備、水風呂が源泉掛け流しになっているのが素晴らしい~
しょっぱい冷鉱泉で、湯上がりは、すっきりポカポカになりますよ(^_-)
水風呂は冷鉱泉の1番よい使い方ですよね
2023_1029_15372489

通常はためてるだけで、利用する時だけ自分で源泉蛇口をひねり投入する決まりになっているので、さほど冷たくはありません。16度位はありました(源泉9度)

源泉水風呂とサウナの交互浴でゆっくり楽しめ満足♨️


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


 いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

おひさま牧場~ミニチュアホースふれあい広場

2023/10/14土

馬好きの相方が行きたい!と言ってたのを思い出し、日高町平賀地区にある、おひさま牧場におじゃま~
平取温泉へ向かう道で、近くには有名な平取和牛を食べれるレストラン、くろべこがありました。
IMG_20231014_140849_copy_1013x760

広大な牧場にミニチュアホースが放し飼いされていて、自由にふれあうことができる牧場(^_-)入場料500円
オーナーさんはYouTuberで牧場の様子を配信されているようです

基本自由ですが、いくつか注意事項があるのでルールを守って楽しくふれあいましょう~
IMG_20231014_132756_copy_880x659

大好物のニンジンを手にいざ!
IMG_20231014_132803_copy_916x686

俺はよくわからんのだが、ポニーとはまた違うんだろうね~
IMG_20231014_132839_copy_911x683

IMG_20231014_132927_copy_873x655

IMG_20231014_132951_copy_1112x833

IMG_20231014_132957_copy_1039x779

IMG_20231014_133041_copy_846x634

IMG_20231014_133203_copy_816x612

IMG_20231014_133328_copy_904x678

IMG_20231014_133414_copy_884x664
 
IMG_20231014_133804_copy_844x633

IMG_20231014_134820_copy_841x630

IMG_20231014_135118_copy_994x745

IMG_20231014_135432_copy_1005x753

IMG_20231014_135650_copy_1067x800

IMG_20231014_135830

ベンチや椅子も設置されていて、馬と景色を眺めながらゆっくりした時間を過ごし心も癒されました(^_-)
また近くにきたら寄ろう~

汚れることも想定して着替えがあるとよいかも~くろべこ→おひさま牧場→平取温泉でさっぱりするコースもよいですね


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


 いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ