27日士幌にある、しほろ温泉に12時入湯~

道の駅と隣接していて 駐車場も広く、温泉に入らなくても、足湯(冬季休業)もありとっても便利♪

宿泊も可能な上、レストラン、パークゴルフ場もあるので夏場は混雑が予想される温泉施設…( ̄▽ ̄;)
時期的にと道東道無料で下道を走らないのだろうか、比較的空いていた(^_^)
先客がいたため露天風呂の写真だけ撮影

湯船は主浴槽の他、寝湯や気泡湯が窓一面の広さに並べられていて結構広い♪
洗い場も多く綺麗なので、旅の汚れを落とすに最適な施設ですな!!
寝湯と気泡湯がぬるめで気持ち良かった~(^-^)
気泡湯が一番人気…とはいえ数人しかいないが

薄茶色のモール系のお湯で温泉の良い香りも漂っていて心地良いですよ~(^3^)/
露天風呂の方は石タイルのせいか見た目お湯が濃くみえます…
同じ源泉のはずなんだが、何故か露天風呂の方が浴感が良いです…??
ぬるっとした肌触りは、内湯以上かな?
椅子や腰掛ける場所も多くゆったりできる露天風呂です~
湯上がりは広い休憩処や食事処もあり1日寛ぐに十分の設備(^^ゞ

ホテル側のレストランも食事が非常にリーズナブルな価格で提供されていて
士幌牛すき焼き御膳1000円はまた次回の楽しみに置いときます( ̄ー ̄)
循環塩素バリバリの知識で敬遠していたが…知識違いのようでした(^_^;)
大変良い湯でした~満足