10日…土曜日休みだったら釣りに釣れてってやってくんない?
うちの小僧達、釣り釣りってうるさいんだわ~と相方のお友達Sちゃんに頼まれ、
あんたは元々休みだったね~(-ω☆)キラン
無理矢理休みをねじこんだ相方。。。
となりゃあ釣れない釣りは許されねぇ!
余市の道の駅に9時ね~
と待ち合わせ
その前に
ちょいと腹ごしらえ
日曜日は休みで中々ありつけない小樽「亀十パン」でピロシキをパクついてっと♪


Sちゃん一家と合流し、
チカが爆釣と情報があった余市港へ…
が、まともに強風がバッサバッサで断念(;´д`)
ファミリーフィッシングに最適な余市マリーナに即移動!
他で釣れてる様子もあったんで
ここでやることに決定~

Sちゃん一家と釣りをするのはボンズ達がまだ保育園に通っていた頃以来!
そんときもチカを狙っていたんだが
釣れたのはでっかいうぐいのみ…(爆)
それでも、自分で釣った魚の手応えが思い出として残っていたようで…
これを機会にまた釣りを好きになってくれたら良いな~

飽きない程度に大小様々ではあるが竿を揺さぶるチカ!

食べれるだけにしなさいよ~なんて言っても
釣れるのが楽しくて仕方ない様子だ(* ̄O ̄)ノ

撒き餌とアミブロックが尽きた所で納竿!
天ぷらとフライにするだけは釣れたな~
ヽ(・∀・)ノ
身体の芯から冷え冷えのご一行!
温泉に行って温まるべ~
と向かったのは
マリーナから程近い
余市「鶴亀温泉」

何時も駐車場が満杯で
敬遠していた湯処…
アミの匂いをぷんぷんさせながらのおじゃま~
ほぇ?なんもなんも混雑感まるで無し!
洗い場もたっぷりあり
お湯は濃い~ぃ食塩泉で、源泉掛け流し!
お尻がまっ茶になる湯だ(笑)
高温湯もあるが超ぬる湯も完備!
この日の露天ぬる湯は36度と長湯にぴったり♪
休憩処にレストランも完備!!
アイスはジェラートシレトコのアイスが置いてあり
湯上がりアイスに知床の塩を選択♪
旨し!!!

腹も減ったしどっかで
満腹になって帰るべし!
と鶴亀温泉を後にするのでした
チカも釣れたし、温まる温泉に超満足!
次へ続く。。