腹も膨れたことだし、川湯のあとの湯直し湯直し♪


南弟子屈駅の近くの原生林の中にぽっつり佇む「摩周苑」へ
11時入湯~、湯銭800円

イメージ 1




国道ぷちに日帰り温泉の看板はあるが、何時から営業してるのかもわからん。。ま、聞いてみるべと
中におじゃま~

イメージ 2



うわっ!木のぬくもりあふれる素敵すぎるログハウス内( ̄O ̄)
こりゃ。。。間違いなく禁煙だなw


奥からでてきた、オーナーの素敵な初老のご主人が対応(*^^*)

先ほど湯を張り替えたばかりなので、
気持ちいいですよ~!
もう入れるのでごゆっくりどうぞ♪

とのことで遠慮なく新鮮な一番風呂を頂くとしよう( ̄▽ ̄)b

イメージ 3



脱衣場

イメージ 4



広々でサンサンと光降り注ぐ内湯

イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7



高温湯と中温湯、二層にわかれた湯船

イメージ 8



これはいい時間に来たみたい( ̄ー ̄)
とりあえず光の中におじゃましてみるw

イメージ 9



イメージ 10




そして露天風呂。。
混浴です(笑)

イメージ 11



閉め忘れたか、いつもなのか、
ドバドバと豪快に投入されている源泉!

イメージ 12



そのお湯は42度程に保たれていて実に快適湯温♪

お湯はアルカリ度の高いモール系の弱食塩泉。
勿論源泉掛け流し(^o^)v


冷ややかな気温の中、空気も澄んでいて目の前には原生林。。。
これは気持ちいいわ~ε=( ̄。 ̄ )

イメージ 13




湯上がりはロビーを借り暫しご主人と会話を楽しみながら、ゆっくり( ̄▽ ̄)=3

イメージ 14



因みに、日帰りは10時くらいから18時くらいまで営業しているとのことでした


良いお湯でした~♪
大満足!!