懐古録~道産子おやじの旅切符F

北海道の温泉&美味しいものを探しに出かけた旅の記録(=^ェ^=) 画像及び記事の引用等は許可不要で自由に使ってもらってOK牧場

2010年09月

♨️札内ガーデン温泉

イメージ 1

道東遠征9湯目~!(19日)幕別町にある札内ガーデン温泉に18時入湯

お堀の池が取り囲む建物はヨーロッパの古城風!
夜はライトアップされててなんとも幻想的だ(^^)

いつも駐車場は爆込みの感じなので入らなかったが…この日はいくらか空いてるようで激込みレベル(笑)

タオル、歯ブラシ、髭そりがついての入浴料金。手ぶらで入浴可能だね!
土日祝は100円アップ(+_+)

浴室は綺麗なスパ銭タイプでお湯は若干加温ながら源泉掛け流し?

湯口は全て湯中にあるのか内湯の湯は溢れてはいなかったが…

浴感はぬるり感は少ないながらもモール系、やや物足りない気もするが設備、他も充実していて混むのも納得!!

露天風呂はかなり敷地が広々~(^O^)
露天自体はさほど大きくはない…湯客の多さにしてはだが(^_^;)

ガーデンと名のつくわりにはライトアップも無く明るい時に訪れたい温泉施設ですねぇ~(^^)

休憩処も一階と二階にあり食事処や仮眠室なども用意されてるので1日居れる立派なスパ銭です。

見取り図をみると屋上の展望台に上がれるようだが…無料なのかな~??
昼間にお堀の周りなどをゆっくり散策したいね(^o^)


鶏の伊藤

今回買った攻略本(笑)の中で特に気になった店が『鶏の伊藤』さんです

dd71529f


相変わらずぐるぐるさせてもらいましたよ~
なかなかすぱっといつもたどり着けない…帯広は手強いです(笑)


やっと見つけた店はまるで民家でした~駐車場は4時にも関わらず混んでましたよ~
db94ebe3


店内は…誰もいない…
と思いきや完全個室です!
通された部屋は「おんどり」でした~

メニューは見なくても決まってる~♪
鶏めし定食~!
ですが相方も食べたいとゆーので俺は…
鶏カツ定食にしました~


お決まりになりましたらお電話で~って黒電話かいっレトロ感満載だ~


5時からメニューなんかもあって繁盛しているのがわかります…
繁盛しているのはいいのだが店員さん…疲れきっているのか笑顔が全くなかったなぁ…ご苦労様です。


念願の鶏めし~
8581229f

甘じょっぱい鶏肉とそぼろがご飯に合う~♪旨し!!
ザンギも旨し!!
これで700円は安いね!腹いっぱいになるわ~


俺の鶏カツはカツが二枚も付いている!
b01c441a

 カツのソースは甘めなソースでした~旨し!
こちらは650円です!
毎日食べたくなる味と値段だなぁ(笑)


道に迷った甲斐がありましたな~♪
久しぶりに飲む味噌汁の旨いことといったら…
旨い味噌汁でした~具はなんだかわすれたが…(笑)


全て完食!
おいしくいただきました~
ご馳走さまでした(^O^)

♨️十勝川温泉はにうの宿

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

道東遠征8湯目~!(19日)十勝川温泉にある、はにうの宿に13時入湯
bb881175

 ばっと見た目ボロ…いや古い外観、施設内もやはり昭和の雰囲気がやや残る
da40561a

 なんと此処の入浴料金は320円!しかもクーポン使い270円で入浴(^o^)
安いね~♪帯広管内では一番?かな~?

玄関入るとお蕎麦の良い香りが漂ってます~

何処も入浴客がごったがえす帯広…が、先客は3人!穴場かな?ここは(^o^)

浴槽はでかい浴槽が一つのみとシンプル…
浴槽が黒いのでパッと見黒湯です。

お湯は若干加水しているようですが源泉掛け流しになっていて、ぬるり感は少ないながらも湯上がりはすべすべツルツルに!!
良質の美人の湯ですね~

宿の下には十勝川公園があり花時計が有名ですね…見たことないけど(^_^;)

十勝川温泉街にありながら激安の入浴料…お薦めですわ!まじに


豆地蔵

池田町にある十勝おはぎの店『豆地蔵』さんにおじゃま~♪

f999b738


お彼岸ですな~墓参りはしないのにおはぎだけは忘れない(笑)


頼んだのは「おはぎ一休セット」と「究極のおしるこ」ともに600円也~


煎茶も葉っぱとポットが付いてきて何回もお茶が淹れれるのがいい!!
01d3b6e0


おはぎは仲良く一つづつ
問題はしるこの餅だ(笑)
どっちが一口先に食べるかしばし揉めました(笑)
f41abde0


結局相方に大口でパクりとやられてしまった~


まぁおはぎ食いたかったからいいですがね…
いいですがね…
いいで…ちっともいくな~い!!


反撃だ~!おはぎ一個と半分ゲットだぜっ!
旨し!!


もち米はまるでおこわ状態で全く潰れてないです
これは旨いぞ~♪


店内には至るところにお地蔵さんがあちこちにおりました~!


ほっと一息つけました~♪旨かった~
ごっそうさんでした~!


やっぱり十勝に帰ってきたら食ってばっかりになるなぁ…


朝からずっと満腹状態ですわ~(笑)

ウッディベル

足寄に店を構えるハンバーガーとジェラートの店『ウッディベル』さんにおじゃま~♪

0f132265


昨日探したのだが見つからなくて諦めてた…
店舗の位置変わってたのね~!あるべき所になかったので残念と思ってました

小腹がすいたのでハンバーガーを…
ミディアムサイズのベーコンバーガーにした♪肉がジューシーです!
ベーコンも少し厚切りで十分な食べごたえです!
9ffe8c5b


そこいらのバーガー屋さんとは全く比べもんにならんですわ~
アメリカンサイズは今後の食事事情もあるのでやめときました(笑)


ストロベリーシェイクはアイスの感覚ですな!実に旨し!!
56682cab


相方の注文したのは…ジェラソフト
36addf7b

 好きなジェラートとソフトクリームのコラボです~♪下のアイスは
オンネトーブルーとかゆー塩味ジェラート!
そんなに塩の味はないアイスで食べやすいです~
ソフトクリームはミルク感満載ではっきり言って
旨し!!


かなり腹が満たされてしまった~!
また昼飯考え直さなければだめだなぁ…


先に風呂でも入ってゆっくり考えるとしますか~
腹はそのうちまたすぐに減ってくるだろうからね~!
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ