14日...温泉に行く前に白金温泉観光案内所に立ち寄り~(* ̄∇ ̄)ノ
美人さんな案内所のねーさんにオススメ温泉を尋ねると。。
ありゃま!?来た時間が悪かった(爆)
日帰り入浴出来る施設は2軒しかこの時間は無いそうな( ̄▽ ̄;)
鄙びたマニアック系のあの湯は今回パスして、観光案内所のお隣
「白金観光ホテル」へ
ねーさんに貰った割引券をピラピラさせながらおじゃま~
17時入湯~、湯銭600円
団体さんや、宿泊客のチェックイン時間だった為ごみごみしたロビー(;・ω・)
で。。久々のたちんぼの湯(笑)
女湯は更に凄かったらしい(爆)
露天風呂も女湯は体育座りの湯だったらしいw
リニューアルしたらしく設備も整っていて綺麗で快適な大浴場♪
画像は公式HPよりお借りしました
お湯は効能豊富な含食塩ー芒硝泉。
勿論源泉掛け流し(^o^)v
18時も過ぎれば皆、飯喰いに行ったみたいでほぼ貸切状態に( ・∇・)
ようやく誰もいなくなった露天風呂で、暫しマッタリ( ̄▽ ̄)=3
空気がヒンヤリして気持ちいい~♪
やはりホテル系は18時過ぎが狙い目といったところだな( ̄▽ ̄)b
ちさぴ親子は一足先に上がり、早々に出発し家路へ。。
ユキヒロさんとちなさんとも此処でまたね~(^-^)/とお別れし、
道産子ペアも眠い目を擦りながら家路へと。。。
連休前に玉突き事故の巻き添えを食らい、愛車ブチャイク号が入院。
代車での車中泊がかなり苦痛だったが、
ちさぴ親子とユキヒロ&ちなさんのお陰で楽しい旅切符となりました~
- 北海道B級旅グルメ徒然記
http://self1213.blog130.fc2.com/?sp
3泊4日、神の水に出逢う旅、五右衛門風呂に浸かるぞツアー!
大満足♪ヽ(´▽`)/
。。禁煙車だった以外は(爆)
美人さんな案内所のねーさんにオススメ温泉を尋ねると。。
ありゃま!?来た時間が悪かった(爆)
日帰り入浴出来る施設は2軒しかこの時間は無いそうな( ̄▽ ̄;)
鄙びたマニアック系のあの湯は今回パスして、観光案内所のお隣
「白金観光ホテル」へ
ねーさんに貰った割引券をピラピラさせながらおじゃま~
17時入湯~、湯銭600円
団体さんや、宿泊客のチェックイン時間だった為ごみごみしたロビー(;・ω・)
で。。久々のたちんぼの湯(笑)
女湯は更に凄かったらしい(爆)
露天風呂も女湯は体育座りの湯だったらしいw
リニューアルしたらしく設備も整っていて綺麗で快適な大浴場♪
画像は公式HPよりお借りしました
お湯は効能豊富な含食塩ー芒硝泉。
勿論源泉掛け流し(^o^)v
18時も過ぎれば皆、飯喰いに行ったみたいでほぼ貸切状態に( ・∇・)
ようやく誰もいなくなった露天風呂で、暫しマッタリ( ̄▽ ̄)=3
空気がヒンヤリして気持ちいい~♪
やはりホテル系は18時過ぎが狙い目といったところだな( ̄▽ ̄)b
ちさぴ親子は一足先に上がり、早々に出発し家路へ。。
ユキヒロさんとちなさんとも此処でまたね~(^-^)/とお別れし、
道産子ペアも眠い目を擦りながら家路へと。。。
連休前に玉突き事故の巻き添えを食らい、愛車ブチャイク号が入院。
代車での車中泊がかなり苦痛だったが、
ちさぴ親子とユキヒロ&ちなさんのお陰で楽しい旅切符となりました~
- 北海道B級旅グルメ徒然記
http://self1213.blog130.fc2.com/?sp
3泊4日、神の水に出逢う旅、五右衛門風呂に浸かるぞツアー!
大満足♪ヽ(´▽`)/
。。禁煙車だった以外は(爆)