懐古録~道産子おやじの旅切符F

北海道の温泉&美味しいものを探しに出かけた旅の記録(=^ェ^=) 画像及び記事の引用等は許可不要で自由に使ってもらってOK牧場

2023年03月

ケーキ&カフェ笑飛巣(砂川市)

2023/03/06月

旭岳温泉からの帰り道、富良野の六花亭で絶景なおやつタイムを楽しみ
IMG_20230306_111537_copy_1033x775

IMG_20230306_112211_copy_960x720

IMG_20230306_112427_copy_1335x1002

ちょっと遅めのお昼ご飯は、平日なら空いてるだろうと砂川の笑飛巣におじゃま~
IMG_20230306_134424_copy_909x681

お洒落なカフェな雰囲気だが。。
IMG_20230306_131841_copy_888x666

破壊力は抜群だ(笑)
IMG_20230306_132508_copy_951x713

IMG_20230306_132529_copy_958x718

IMG_20230306_132616_copy_929x697


  北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


  古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


  いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

♨️旭岳温泉-湧駒荘

2023/03/05日

相方の誕生月月間(誕生日ではありませんw)毎年恒例、プレゼントは残るものはいらんから飯とヌル湯をくれ( ̄∇ ̄)

ならばと、両方楽しめる旭岳温泉湧駒荘へ一泊おじゃま~♨️
IMG_20230305_152404_copy_941x705

敷地内には旭岳の美味しい湧き水、神泉があり誰でも利用することができますよ
IMG_20230305_152444_copy_849x637

お部屋おまかせプランで、部屋は三階の和室を用意してくれました
IMG_20230305_192857_copy_896x672

IMG_20230305_153013_copy_1056x791

安プランなのもありか、景観はあまりよくないですね笑
IMG_20230305_153141_copy_910x682

ロビーは山小屋風のよい雰囲気
IMG_20230305_154345_copy_976x732

パチパチと暖炉の火が落ちつくな~
IMG_20230305_154210_copy_947x710

宿泊客専用?のスペースもありました
IMG_20230305_154004_copy_916x687

フリードリンクで朝6時半~深夜12時まで利用できます
IMG_20230305_154017_copy_985x739

食事は1階のレストランにて
IMG_20230305_182828_copy_1013x759

今回もしゃぶしゃぶ食べ放題プランです(^_-)安定の美味しさですね、タレは三種類用意され飽きずに食べれます
IMG_20230305_183431_copy_887x665

デザートは名物のコーヒー牛乳風味の美味しいプリン
IMG_20230305_190703_copy_991x744

貧乏性ゆえ食べすぎて、相方は即お布団へ。。そして牛になる笑
IMG_20230305_193004_copy_990x742

朝ご飯はセットメニュー
IMG_20230306_073441_copy_884x664

汁がわりの寄せ豆腐鍋が美味しいですね~
IMG_20230306_073441_copy_884x664

IMG_20230306_073637_copy_894x671

参考までにメニュー
IMG_20230306_073538_copy_935x701

大浴場はリニューアルした日帰り別館神々の湯と、宿泊客専用のシコロの湯、ユコマンの湯の三カ所あり翌朝の9時まで夜通し入浴できます(神々の湯は7時まで)
IMG_20230306_073252_copy_976x731

撮影禁止につき案内図より
IMG_20230306_084755_copy_790x1053

IMG_20230306_084751_copy_767x1023

IMG_20230306_084742_copy_742x990

宿泊客専用の露天風呂は冬季閉鎖中。
全12湯船のうち9湯船がぬる湯とゆう、ぬる湯好きにはたまらないパラダイス的な温泉になってました♨️最高すぎます!!
(写真は公式サイトより)
yuko_image01

また安い閑散期目指してきたいな~(^_-)
一泊二食付11000円位でした


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


 いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

ホテル三浦華園~ランチ

2023/03/05日

以前朝ご飯を食べに行ってお気に入りになった、滝川の三浦華園に今度はお昼ご飯でおじゃま~
IMG_20230305_115953_copy_896x671

落ちついた雰囲気の1階のレストラン
混んでるかな?と思いきや意外や空いていて穴場です
IMG_20230305_110228_copy_935x701

通常食事メニューの他に期間限定ものなどもあるようですよ(^_-)
ランチタイムはドリンクバーを少しお安く提供
IMG_20230305_110511_copy_1128x846

相方は3月4月数量限定の春ランチから洋食「スタジオーネフレッド」
前菜からコース仕立てで順に出てきました
IMG_20230305_111507_copy_1112x833

ビーフシチュー
IMG_20230305_112341_copy_1303x977

ビーフゴロゴロ!熱々絶品のビーフシチュー
IMG_20230305_112400_copy_1104x828

本日のパスタ
20230305_112829612_copy_1210x907

俺は和食「春のおとずれ」
IMG_20230305_111759_copy_913x684

豪華すぎね?夕食以上なような。。
前菜、お造り、サクサク天ぷら、蕗筍味噌和え、茶碗蒸しに茶そばまで(゜Д゜)足りないのは生ビールだけ笑

陶板焼きは鶏肉と春キャベツのバター塩麹焼き
IMG_20230305_111704_copy_968x726

〆にご飯入れてリゾット風で食べても激旨だろうね~
IMG_20230305_112605_copy_985x738

他に中華ランチもあり、味も申し分なし!これで税込1500円とは驚き!!
超オススメです( ̄∇ ̄)

フロントに聞くと朝バイキングは現在外来でもOKとのこと、近いうちに食べに行かなきゃ~


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


 いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

♨️北村温泉

2023/03/05日

振休にて日月連休( ̄∇ ̄)
朝風呂は、かなり久しぶりになる北村温泉へおじゃま~♨️
IMG_20230305_094526_copy_1016x761

朝7時から夜遅くまで日帰り入浴できる人気の温泉施設

大規模リニューアルしたそうで、館内は新しく清掃も行き届いていて快適

日帰り休憩所は三カ所あり、レストランも完備なので、一日ここで過ごすお客さんも多そうですね~
20230305_093456968_copy_1109x832

大浴場入口
IMG_20230305_084009_copy_994x745

(浴室画像は公式サイトより)
5847

5868

お湯は保温力の高い強食塩泉で源泉掛け流し♨️
内湯には主浴槽の他にジャグジーや38度ほどの低温湯もあり、露天風呂は二つ。
私的には露天風呂と低温湯の交互浴が最高に気持ちよかったな~

高温~低温まで色々な湯温の湯船が用意されているのも嬉しいですよね

久しぶりに来たけど、混んでるのも納得の素晴らしき良き温泉施設でした(^_-)


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


 いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

アサヒビール園ロイン亭(札幌白石区)

2023/03/02木

先日平日ランチバイキングに行ってお気に入りになった、アサヒビール園ロイン亭に平日夜おじゃま~
IMG_20230302_195854_copy_944x708

平日夜8時から通常2900円→1900円に大幅値下げ!
ま、残りもののスーパーの割引シール狙いみたいなもんかなwでもフードロスも減らせるし良い試みですよね(^_-)
ただし、9時には料理が下げられてしまうので注意が必要(営業9時半まで)

8時もすぎるとビュッフェ台は客もまばら~値引きタイムのお客さんも結構きていました。
8時前に入ると通常料金を請求されるかもしれないので注意しましょう~
IMG_20230302_200129_copy_992x745

寿司、焼き肉、デリカコーナーまで一通り料理は揃ってましたよ~ただデリカコーナーの補充はありませんでした。

ランチより肉の種類が多い感じ
IMG_20230302_200148_copy_875x656

さーて、料理が下げられる9時までガンガン攻めますかね~( ̄∇ ̄)
ドリンクバー込みのお値段です
IMG_20230302_200720_copy_916x687

寿司も
IMG_20230302_201438_copy_1024x768

カレーも
IMG_20230302_203454_copy_949x712

ラーメンも
IMG_20230302_204139_copy_1013x760

1900円で十分満足度の高いバイキングでした(*^^*)

ただね。。初老のおっさんが夜8時過ぎにバイキングは、、翌日は胃もたれに苦しみましたとさ(爆)


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


 いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ