2020/05/04祝
今年も昨年のGW同様、ブロ友の露天風呂マニアさんペアとユキヒロさん、三組五名で標茶町のオーロラファームビレッジへ

今回はマニアさんがコテージを予約してくれました(*^^*)

暖房、トイレも完備で快適ですね~


ユキヒロさんは退職祝いで頂いたシャンパンと芯まで甘い台湾パインを手土産に。
自分は今年も食べる係です(笑)

ちぎって食べれるスナックパインですね、めっちゃ甘

今回は標茶割適用で一人1200円位でした♪コテージの他にバンガロー、キャンプ、車中泊もOKです(料金問合せ)
そしてびっくり( ゚Д゚)隣ではなんと!温泉コミュニティで何時もお世話になっている、Sさんご夫婦がキャンプしているではありませんか!!
なんとゆう偶然!
なので晩ご飯にお誘いして、温泉話を肴にBBQ大会~( ̄ー ̄ゞ-☆
生憎の強風と寒さで厳しい環境ながら、それもキャンプの醍醐味!と無理やり納得しBBQスタート(笑)
先ずはユキヒロさん特製の豚汁と、マニアさん持参のあまり手に入らない高級なお米を炊きたてで、ご飯がなまら旨い!
アツアツ豚汁が胃袋に染み渡る~


マニアさんが用意した肉は、なんと!十勝ナイタイ和牛!!

肉の焼ける香りがヤバすぎる!

焼きすぎないように


完璧!口ん中で溶けました(笑)

こちらもA5ランクの津別牛

良質な肉汁はもやし炒めでね♪

さらにナイタイ和牛のハンバーグ

アスパラも焼いちゃいましょ~

ビール片手にグルメと温泉話に盛り上がり夜がふけていくのでした~
翌朝は快晴無風で風呂上がりには最高に気持ちのよい朝ε=( ̄。 ̄ )
なのでコテージのテラスでモーニング焼き肉と洒落こみました(笑)

最後に温泉♨️
オーロラファームビレッジには男女別の温泉と、混浴露天風呂があります
歩いても近いけど、宿泊者はカートを利用することもできます(日中のみ)

珍しいワンちゃん専用の風呂もありますよ~風呂好きワンちゃんには嬉しい温泉w

男湯

男湯には露天は2つあり

ぬるめの適温に

ぬる湯ファンにはたまらない体温程度の不感温湯

混浴露天風呂


お湯はツルツルアワアワのモール系アルカリ性単純温泉で源泉掛け流し

満天の星空を楽しめる夜に、朝日がサンサンと射し込む早朝風呂が最高すぎます♨️
日帰り入浴もできますけど、ゆっくり宿泊で楽しむのもよいですよね(*^^*)
今回ご一緒してくれた露天風呂マニアさんペア、ユキヒロさん、Sさんご夫婦、楽しい時間をありがとーございました(*^^*)
またどこかの湯で会いましょう
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
今年も昨年のGW同様、ブロ友の露天風呂マニアさんペアとユキヒロさん、三組五名で標茶町のオーロラファームビレッジへ

今回はマニアさんがコテージを予約してくれました(*^^*)

暖房、トイレも完備で快適ですね~


ユキヒロさんは退職祝いで頂いたシャンパンと芯まで甘い台湾パインを手土産に。
自分は今年も食べる係です(笑)

ちぎって食べれるスナックパインですね、めっちゃ甘

今回は標茶割適用で一人1200円位でした♪コテージの他にバンガロー、キャンプ、車中泊もOKです(料金問合せ)
そしてびっくり( ゚Д゚)隣ではなんと!温泉コミュニティで何時もお世話になっている、Sさんご夫婦がキャンプしているではありませんか!!
なんとゆう偶然!
なので晩ご飯にお誘いして、温泉話を肴にBBQ大会~( ̄ー ̄ゞ-☆
生憎の強風と寒さで厳しい環境ながら、それもキャンプの醍醐味!と無理やり納得しBBQスタート(笑)
先ずはユキヒロさん特製の豚汁と、マニアさん持参のあまり手に入らない高級なお米を炊きたてで、ご飯がなまら旨い!
アツアツ豚汁が胃袋に染み渡る~


マニアさんが用意した肉は、なんと!十勝ナイタイ和牛!!

肉の焼ける香りがヤバすぎる!

焼きすぎないように


完璧!口ん中で溶けました(笑)

こちらもA5ランクの津別牛

良質な肉汁はもやし炒めでね♪

さらにナイタイ和牛のハンバーグ

アスパラも焼いちゃいましょ~

ビール片手にグルメと温泉話に盛り上がり夜がふけていくのでした~
翌朝は快晴無風で風呂上がりには最高に気持ちのよい朝ε=( ̄。 ̄ )
なのでコテージのテラスでモーニング焼き肉と洒落こみました(笑)

最後に温泉♨️
オーロラファームビレッジには男女別の温泉と、混浴露天風呂があります
歩いても近いけど、宿泊者はカートを利用することもできます(日中のみ)

珍しいワンちゃん専用の風呂もありますよ~風呂好きワンちゃんには嬉しい温泉w

男湯

男湯には露天は2つあり

ぬるめの適温に

ぬる湯ファンにはたまらない体温程度の不感温湯

混浴露天風呂


お湯はツルツルアワアワのモール系アルカリ性単純温泉で源泉掛け流し

満天の星空を楽しめる夜に、朝日がサンサンと射し込む早朝風呂が最高すぎます♨️
日帰り入浴もできますけど、ゆっくり宿泊で楽しむのもよいですよね(*^^*)
今回ご一緒してくれた露天風呂マニアさんペア、ユキヒロさん、Sさんご夫婦、楽しい時間をありがとーございました(*^^*)
またどこかの湯で会いましょう
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
来年はご一緒したい(^^)
道産子おやじ
が
しました