2022/09/10土
日本海で温泉を楽しみながら今晩の最終目的地森町大沼へ到着( ̄∇ ̄)

現在色々世間を騒がしている、グリーンピア大沼へおじゃま~

3年ぶりとなる花火大会が今年は開催されるとのことで行ってみた。
今の会社に転職してから繁忙期も重なり花火大会自体行けてなかったので凄く楽しみ(^_-)
花火大会は夜7時から、4時半到着の自点では駐車場にはまだ余裕がありましたよ~正面ロビーを抜け裏の広場へ

既に結構なお客さんが来ていて、温泉棟側の館内は人でごった返してました(^_^;)
屋台や今流行りのキッチンカーの出店も

観客席のすぐ目の前から打ち上がるど迫力の花火大会!ほんとに近い!




絶え間なく打ち上がる30分4000発、天候にも風にも恵まれ素晴らしい花火大会に大満足!
冬花火も計画してるとかのアナウンスがされていたけど、どうなるのかな~
機会があればぜひ見てみたい( ̄∇ ̄)
♨️グリーンピア大沼には日帰り入浴できる温泉もあるんだけど、なんと!要予約ながら朝バイキングセットもあるそうだ。そちらも機会があればぜひ利用してみたい!詳しくは公式ホームページで
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつかくる道通る道

にほんブログ村
日本海で温泉を楽しみながら今晩の最終目的地森町大沼へ到着( ̄∇ ̄)

現在色々世間を騒がしている、グリーンピア大沼へおじゃま~

3年ぶりとなる花火大会が今年は開催されるとのことで行ってみた。
今の会社に転職してから繁忙期も重なり花火大会自体行けてなかったので凄く楽しみ(^_-)
花火大会は夜7時から、4時半到着の自点では駐車場にはまだ余裕がありましたよ~正面ロビーを抜け裏の広場へ

既に結構なお客さんが来ていて、温泉棟側の館内は人でごった返してました(^_^;)
屋台や今流行りのキッチンカーの出店も

観客席のすぐ目の前から打ち上がるど迫力の花火大会!ほんとに近い!




絶え間なく打ち上がる30分4000発、天候にも風にも恵まれ素晴らしい花火大会に大満足!
冬花火も計画してるとかのアナウンスがされていたけど、どうなるのかな~
機会があればぜひ見てみたい( ̄∇ ̄)
♨️グリーンピア大沼には日帰り入浴できる温泉もあるんだけど、なんと!要予約ながら朝バイキングセットもあるそうだ。そちらも機会があればぜひ利用してみたい!詳しくは公式ホームページで
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
いつかくる道通る道

にほんブログ村