2023/03/19土
近くは通っても、決して立ち寄ることはなかった紋別オホーツクタワーに、観光客になったつもりでおじゃま~
(注)写真多いです。。
先ずは定番立ち寄りスポットで観光客らしからぬ格好でパチリとw
このカニ爪オブジェ、その昔は鮭とともに海面に浮かんでいたらしい(・∀・)びっくり

遠くに見えるのがオホーツクタワー
駐車場から先端まで一キロほど

無料の循環バスも走ってるけど、歩道もあるので歩いて行ってみよー

先端まで約10分、流氷も去り観光シーズンの狭間でほとんど観光客がいないかった~(^_^;)

ガリンコ号を設計した人は絶対サンダーバードマニアだと思うw

オホーツクタワーには顔ハメスポットもたくさんw

連絡通路を渡り受付の1階?2階?へ

海面まで13メートル。。とても怖くて踏めない推定0.1豚おやじ

オホーツクタワーには有料エリアと無料エリアがあります(^_-)
地階の海底水族館は有料エリア



海の中はどんなに美しいんだろうと思ってたけど、、プランクトンが豊富で海中はほとんど見えないらしい(^_^;)
でも幻想的な海の色でした

エイリアン?

クリオネを軍艦でパクっと。。ってその発想無理だわ~でも味はちょっと気になるw



三階は無料エリア
ぐるりとオホーツク海を見渡すことができ、一部テラスにもでることができるようです(冬季閉鎖)



カフェがあったのでホッと一息つきましょう~



本物の流氷!

知床あたりをうろついていたら絶対撃たれる、、獣おやじ笑

こっちも寄ってみよう~道の駅紋別にあった流氷科学センター(有料)


不思議~で楽しく学べるスポットがたくさん







氷点下ゾーン、道民には日常的な普通のゾーン(笑)







二度めはあるかわからんが、楽しい体験ができ満足( ̄∇ ̄)観光スポット巡りも悪くないな~
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつか来る道通る道
にほんブログ村
近くは通っても、決して立ち寄ることはなかった紋別オホーツクタワーに、観光客になったつもりでおじゃま~
(注)写真多いです。。
先ずは定番立ち寄りスポットで観光客らしからぬ格好でパチリとw
このカニ爪オブジェ、その昔は鮭とともに海面に浮かんでいたらしい(・∀・)びっくり

遠くに見えるのがオホーツクタワー
駐車場から先端まで一キロほど

無料の循環バスも走ってるけど、歩道もあるので歩いて行ってみよー

先端まで約10分、流氷も去り観光シーズンの狭間でほとんど観光客がいないかった~(^_^;)


ガリンコ号を設計した人は絶対サンダーバードマニアだと思うw

オホーツクタワーには顔ハメスポットもたくさんw

連絡通路を渡り受付の1階?2階?へ

海面まで13メートル。。とても怖くて踏めない推定0.1豚おやじ

オホーツクタワーには有料エリアと無料エリアがあります(^_-)
地階の海底水族館は有料エリア



海の中はどんなに美しいんだろうと思ってたけど、、プランクトンが豊富で海中はほとんど見えないらしい(^_^;)
でも幻想的な海の色でした

エイリアン?

クリオネを軍艦でパクっと。。ってその発想無理だわ~でも味はちょっと気になるw



三階は無料エリア
ぐるりとオホーツク海を見渡すことができ、一部テラスにもでることができるようです(冬季閉鎖)



カフェがあったのでホッと一息つきましょう~



本物の流氷!

知床あたりをうろついていたら絶対撃たれる、、獣おやじ笑

こっちも寄ってみよう~道の駅紋別にあった流氷科学センター(有料)


不思議~で楽しく学べるスポットがたくさん







氷点下ゾーン、道民には日常的な普通のゾーン(笑)







二度めはあるかわからんが、楽しい体験ができ満足( ̄∇ ̄)観光スポット巡りも悪くないな~
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
いつか来る道通る道

にほんブログ村