2023/05/08月

先月分の振休をもらい火曜休み。。
相方も休みらしく、仕事終わりに街中で一泊してみようかな~♪

一度泊まってみたかった狸小路にあるからくらホテルに、安いプランがあったので夜7時頃おじゃま~二時間前に直前予約
IMG_20230509_103313_copy_1025x769

狸小路側に抜ける裏口?は動物達が覗くちょっと可愛い仕様。地下鉄利用なら雨に濡れることなくホテルに入ることができますね
IMG_20230508_201718_copy_960x719

IMG_20230508_201726_copy_896x671

今回は平日道民限定プランとかで一泊朝食付き一人5000円。
駐車場は平日だし空いてるだろうと予想して今回は車で来てみました(^_-)
ホテルに隣接している立体駐車場に空きがあり一泊1500円、提携駐車場もあるみたいです
IMG_20230509_103426_copy_863x647

自動チェックイン機とかあったけど昭和脳ゆえ全くわからないのでwフロントでチェックイン、アメニティ類はフロント横から必要分だけ持っていくスタイルです

部屋は4階の角部屋を用意してくれました
IMG_20230509_062057_copy_992x744

スタンダードツイン
IMG_20230508_192013_copy_1111x833

テーブルと椅子がやたら小さかった以外は、必要なものは揃っていて問題なし。冷蔵庫の容量は少なく、浴室はシャワーのみ
IMG_20230508_192023_copy_1231x923

IMG_20230508_192032_copy_1196x897

観覧車ビューのお部屋でした
IMG_20230508_192157_copy_671x895

こちらの袋は持ち帰りOKとのことで、温泉バックとして使おうかなと持ち帰りしました
IMG_20230509_102511_copy_984x739

1階にある朝食会場は、夜10時まで宿泊客専用のフリースペースとして解放してくれていて、自由に使うことができます。
嬉しいことにドリンクバーも完備!
IMG_20230508_192434_copy_860x645

IMG_20230508_192500_copy_887x665

IMG_20230508_192556_copy_920x689

コンビニも近く、ススキノも目の前、飲食店多数で食べ物に困ることが全くない狸小路五丁目エリア、今回居酒屋はパスして夜ご飯は近くのラーメン大公で食べてきました

懐かしいな~昔よくここら辺のパチンコ屋で打ってた時によく通ったラーメン屋、まだあったことに驚き!
懐かしい変わらぬあの頃の味、これが札幌ラーメンだよな~美味し
IMG_20230508_195858_copy_917x687

IMG_20230508_200132_copy_1023x767

朝食はバイキングで朝6時半~10時まで、外来客でも2200円で食べるとこができるそうです。
これといった特別なものはなく、無難な内容かな~フルーツに珍しく苺がありましたIMG_20230509_070726_copy_876x657

からくらホテルには大浴場も完備
落ちついた雰囲気です、入室する時は男女とも専用のカードキーが必要のためセキュリティも抜群
2023_0511_18022364_copy_1066x799

(浴室は撮影禁止につき浴室画像は公式サイトから引用)
内湯はカルルス温泉からの運び湯♨️
onsen1-2

街中ゆえ外気を感じる程度ながら露天風呂も完備、こちらは沸かし湯です
onsen2-1

女性露天はラブホみたいww
男女入れ替えはないのが惜しい
onsen2-3

あまり特徴のないカルルス温泉ですけど、沸かし湯の露天風呂と比べれば違いがわかります~運び湯でも温泉はやはり温泉(^_-)しっかり暖まりますよ
(利用時間15時~26時、朝5時~9時)

浴室のある二階にはコインランドリー、休憩スペースも完備されていて24時間利用できます。
湯上がりアイス無料、マッサージ機も無料で解放していました
IMG_20230509_080757_copy_944x708

IMG_20230509_080809_copy_1046x784

IMG_20230509_080818_copy_961x720

平日に街中ホテルで一泊、なんてのも新鮮で楽しいもんだな~自宅から6キロ、チャリでもこれる手軽さ(笑)また来よう


古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


  いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村