2023/05/19土
今宵の宿はお気に入りの北湯沢温泉ホロホロ山荘♨️

14時きっちりにおじゃま~

わんこ専用ルームが数多くあり愛犬家にも人気の宿

部屋はお初の4階
長い通路を歩きエスカレーターで3階へ、そして階段を20段ほど登りようやく4階到着。。

そして部屋は更に奥みたいな( ̄。 ̄;)
足腰を鍛えられる宿ww

部屋は和室です

お風呂は地下、部屋からも結構遠い上に
浴室も横にながーい作り、、どんだけ歩かされるんだ~笑

浴室は撮影禁止なので画像はここまで。
朝に男女入れ替えがあり泊まると和風、洋風どちらも楽しめます。
温泉は朝の入れ替え時間を除き夜通し入れますけど、10時よりいくつかの浴槽で湯抜き清掃が行われます。

お湯はアルカリ性単純温泉、高温の源泉ゆえ湯温を下げるため加水はあるものの、あとはそのまま掛け流し♨️
日帰り入浴は値上げしたようで、なんと1200円!最近はどこも高いですね~(^_^;)
でもホロホロ山荘の裏側にあるこちらは無料だったりします笑
普通の温泉ファンも入るのに躊躇しそうな共同浴場ながら、地域外の入浴も可

ちょっと看板が気になったので上まで散策するとこちらは民泊みたいだ

晩ご飯はバイキング

キノコの天ぷらが有名です、その他にも地産地消の手作り料理も揃っています。
今回は海老の塩焼きもあり、これがめっちゃ旨~

陶板焼きコーナーもありジンギスカンなども食べれます

でわでわ頂きまーす!
ビールは今回もホテル価格なので部屋飲みでw

朝ご飯もバイキング
朝からキノコの天ぷら!キノコ蕎麦にもできますよ

湯豆腐もできます

帰り道に軽くお昼ご飯


安定の美味しさですね(^_-)

古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつか来る道通る道
にほんブログ村
今宵の宿はお気に入りの北湯沢温泉ホロホロ山荘♨️

14時きっちりにおじゃま~

わんこ専用ルームが数多くあり愛犬家にも人気の宿

部屋はお初の4階
長い通路を歩きエスカレーターで3階へ、そして階段を20段ほど登りようやく4階到着。。

そして部屋は更に奥みたいな( ̄。 ̄;)
足腰を鍛えられる宿ww

部屋は和室です

お風呂は地下、部屋からも結構遠い上に
浴室も横にながーい作り、、どんだけ歩かされるんだ~笑

浴室は撮影禁止なので画像はここまで。
朝に男女入れ替えがあり泊まると和風、洋風どちらも楽しめます。
温泉は朝の入れ替え時間を除き夜通し入れますけど、10時よりいくつかの浴槽で湯抜き清掃が行われます。

お湯はアルカリ性単純温泉、高温の源泉ゆえ湯温を下げるため加水はあるものの、あとはそのまま掛け流し♨️
日帰り入浴は値上げしたようで、なんと1200円!最近はどこも高いですね~(^_^;)
でもホロホロ山荘の裏側にあるこちらは無料だったりします笑
普通の温泉ファンも入るのに躊躇しそうな共同浴場ながら、地域外の入浴も可

ちょっと看板が気になったので上まで散策するとこちらは民泊みたいだ

晩ご飯はバイキング

キノコの天ぷらが有名です、その他にも地産地消の手作り料理も揃っています。
今回は海老の塩焼きもあり、これがめっちゃ旨~

陶板焼きコーナーもありジンギスカンなども食べれます

でわでわ頂きまーす!
ビールは今回もホテル価格なので部屋飲みでw

朝ご飯もバイキング
朝からキノコの天ぷら!キノコ蕎麦にもできますよ

湯豆腐もできます

帰り道に軽くお昼ご飯


安定の美味しさですね(^_-)

古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
いつか来る道通る道

にほんブログ村