2023/07/16日
朝風呂は西興部村のホテル森夢へおじゃま~

森林に囲まれた人口千人ほどの小さな村の公共ホテル。
日帰り入浴も受付ていてレストランも完備、村民の共同浴場的な役割もあるんでしょうね~
館内は清潔で気持ちよいです(^_-)

通常営業の他に朝6時~8時まで朝風呂を一般にも解放してくれています。
入浴料500円

休憩スペースもあり、何度でも入浴できるので湯っくりできます(^_-)
何度か利用してますけど、朝はサウナを解放していないせいかいつも空いてます


脱衣場

お湯は人口の光明石温泉♨️
塩素感はなく基本ぬる湯なので快適に入浴できます



水風呂の水温が最高に整いすぎて、交互浴が止まりませーん!

道の駅も近く、ホテル裏側には無料のキャンプ場も解放しているそうです。
旅人に便利なホテル森夢、道北観光の拠点にもオススメですよ( ̄∇ ̄)

古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつか来る道通る道
にほんブログ村
朝風呂は西興部村のホテル森夢へおじゃま~

森林に囲まれた人口千人ほどの小さな村の公共ホテル。
日帰り入浴も受付ていてレストランも完備、村民の共同浴場的な役割もあるんでしょうね~
館内は清潔で気持ちよいです(^_-)

通常営業の他に朝6時~8時まで朝風呂を一般にも解放してくれています。
入浴料500円

休憩スペースもあり、何度でも入浴できるので湯っくりできます(^_-)
何度か利用してますけど、朝はサウナを解放していないせいかいつも空いてます


脱衣場

お湯は人口の光明石温泉♨️
塩素感はなく基本ぬる湯なので快適に入浴できます



水風呂の水温が最高に整いすぎて、交互浴が止まりませーん!

道の駅も近く、ホテル裏側には無料のキャンプ場も解放しているそうです。
旅人に便利なホテル森夢、道北観光の拠点にもオススメですよ( ̄∇ ̄)

古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
いつか来る道通る道

にほんブログ村