2023/07/30日
実家に用事があり深川へ~
の前にひとっ風呂(笑)
やってきたのは美唄市の見晴らしのよい高台にある、ピパの湯ゆ~りん館
朝7時から日帰り入浴を受付ている便利な温泉ホテル(^_-)
いつきても早朝から地元のお客さんで賑やかです

ゆ~りん館駐車場の一角が有料のRVパークになっていて、レストラン、日帰り休憩スペース、大浴場完備なので利便性よい場所ですね

(大浴場の画像は公式サイトより)


お湯は重曹系の冷鉱泉♨️
色々手を加えことでパワーアップしたのか、低温浴槽はとろみのあるスーパー重曹泉化してますww
サウナが人気のようで湯船はわりと空いていました(^_-)
途中、砂川の北菓楼本店へ

なんと!知らなかったけど人気のバームクーヘンの切れっ端があるんですね~
調べると数量限定みたいですぐ売り切れるらしいけど、偶然店頭に並び2箱ゲット!これはお得で美味しい~

実家で用事を済ませ、帰り道深川の道の駅に立ち寄り、相変わらず大人気!
スーパーでは見かけないサマーオレンジが一つだけ残ってた~
ジューシーでなんまら旨い!

古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)
にほんブログ村
いつか来る道通る道
にほんブログ村
実家に用事があり深川へ~
の前にひとっ風呂(笑)
やってきたのは美唄市の見晴らしのよい高台にある、ピパの湯ゆ~りん館

朝7時から日帰り入浴を受付ている便利な温泉ホテル(^_-)
いつきても早朝から地元のお客さんで賑やかです

ゆ~りん館駐車場の一角が有料のRVパークになっていて、レストラン、日帰り休憩スペース、大浴場完備なので利便性よい場所ですね

(大浴場の画像は公式サイトより)


お湯は重曹系の冷鉱泉♨️
色々手を加えことでパワーアップしたのか、低温浴槽はとろみのあるスーパー重曹泉化してますww
サウナが人気のようで湯船はわりと空いていました(^_-)
途中、砂川の北菓楼本店へ

なんと!知らなかったけど人気のバームクーヘンの切れっ端があるんですね~
調べると数量限定みたいですぐ売り切れるらしいけど、偶然店頭に並び2箱ゲット!これはお得で美味しい~

実家で用事を済ませ、帰り道深川の道の駅に立ち寄り、相変わらず大人気!
スーパーでは見かけないサマーオレンジが一つだけ残ってた~
ジューシーでなんまら旨い!

古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*)

にほんブログ村
いつか来る道通る道

にほんブログ村