懐古録~道産子おやじの旅切符F

北海道の温泉&美味しいものを探しに出かけた旅の記録(=^ェ^=) 画像及び記事の引用等は許可不要で自由に使ってもらってOK牧場

阿寒・川湯・根釧エリア

レストラン河亭(中標津町)

2023/09/17日

お昼ご飯は中標津市内にある、レストラン河亭におじゃま~
IMG_20230917_130748_copy_892x670

中標津市内で古くから営業を続ける老舗レストラン
IMG_20230917_130700_copy_842x631

昨今の人手不足の影響により提供が遅くなることも、、と提示してあるので急ぐ人は混みぐあいを見てから入りましょ~
駐車場は店前と横にあります。

どこか懐かしい雰囲気の素敵なレストラン、椅子席の他に小上がり席も充実

メニューは和洋中豊富ですね~
初見でこれは迷う~~
IMG_20230917_124612_copy_835x626

IMG_20230917_124556_copy_817x613

ドリンク付きのお得なランチをチョイス、アイス珈琲を先にもらい
IMG_20230917_124422_copy_896x672

ポークソテーランチ
洋食屋さんの味ですね~美味しい
IMG_20230917_125142_copy_892x668

ビーフシチューランチ
ソースは同じ、ビーフはとろっとろの濃厚な味わいでなまら旨い!
IMG_20230917_125259_copy_864x648

まだまだ食べてみたいメニューが盛りだくさん!いいお店みつけた~また来よう( ̄∇ ̄)
パフェがなまら美味しそうだった。。

 
北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


 いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


 https://toshi777.blog.jp/←備忘録おまとめ日記作成中

♨️マルエー温泉本館

2023/09/17日

開陽台から再び中標津市内に戻り、そろそろ空いてる時間かな~と、街中にあるホテルマルエー温泉本館におじゃま~
IMG_20230917_114416_copy_986x740

こちらも早朝からの営業、周辺には飲食店も多く泊まりもありですね( ̄∇ ̄)

日帰り休憩スペースは特になく、待ち合わせはロビーとなります
2023_0924_21564293_copy_979x734~2

夜バイキングと入浴のセットとかもあるみたいです、内容が気になるところですね
2023_0924_22012565_copy_945x709

浴室入口
IMG_20230917_104629_copy_1035x776

脱衣場
2023_0924_21562132_copy_1026x769

浴室は公衆浴場的な雰囲気ですね~
主浴槽、サウナ、水風呂
2023_0924_21552686_copy_941x705

2023_0924_21554456_copy_985x739

お湯はとろみのある、アルカリ性単純温泉で源泉掛け流し♨️時期により多少加温することもあるようです。

源泉蛇口があるのが温泉ファンには嬉しいですよね(^_-)上がり湯にザブザブ浴びて締めましょ~
2023_0924_21560984_copy_952x714



  古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


    いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

地球が丸く見える丘「開陽台」

2023/09/17日

天気もよいし開陽台にいってこよ~
中標津市内から、北に車で20分ほど走ったところにある展望台
IMG_20230917_094931_copy_1009x757

ちょっと雲がでてきた。。なかなか快晴にあたらないな~

幸せの鐘、調子に乗ってガンガン鳴らすと、耳障りで同行者の罵声を浴び不幸になるので注意w
IMG_20230917_100113_copy_1091x818

映えスポットも多数
IMG_20230917_100319_copy_955x716

でも写真が下手です(^_^;)センスなし
実際は牧場の天然の緑の絨毯も広がり、もっともっと綺麗で丸く見えますよ~
IMG_20230917_100348_copy_972x729

IMG_20230917_100633_copy_981x735

キャンプ場もあり、ライダーに人気があるみたいです
IMG_20230917_100546_copy_1024x767

展望台の中に人気のジェラート屋さんがあって、ここにきたほとんどの人が食べるはず
IMG_20230917_100800_copy_1005x753

景色もごちそうですね
IMG_20230917_101354_copy_1003x752


  北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


   いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

♨️マルエー温泉俵橋

2023/09/17日

前夜は中標津トーヨーグランドホテルで日帰り入浴。夜11時まで入れるのは助かりますね~でも日帰り客、泊まり客入り交じりめっちゃ混んでました(^_^;)
時間ずらしてまたリベンジしよう(写真一枚もなし)

温泉で温まり、今宵の車中泊場は中標津公園駐車場
IMG_20230917_065456_copy_941x705

繁華街にも近く、トイレも24時間解放していたので便利ですね~
旅人にあまり知られていないのか空いてて穴場かも、、次回より定宿になりそうな予感( ̄ー ̄)


朝風呂は天気がよかったのでマルエー温泉俵橋へ
IMG_20230917_083018_copy_873x654

朝日に照らされ、お湯がキラキラして気持ちよい~勿論源泉掛け流し♨️
2023_0924_21545796_copy_906x679

2023_0924_21544323_copy_922x691

日帰り休憩スペースはロビーにて
IMG_20230917_080551_copy_959x720


朝ご飯は中標津の巨大ショッピングモール東武サウスヒルズにて。
弁当や総菜がなまら充実しています、朝8時半からの営業
IMG_20230917_091452_copy_929x697


   古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


 北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


 いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

釧路センチュリーキャッスルホテル~ランチ(釧路市)5

2023/09/16土

お昼ご飯はGWにランチに立ち寄り、大満足だった釧路センチュリーキャッスルホテルに再びおじゃま~
IMG_20230916_112732_copy_1600x1200

会合や結婚式、各種イベントなども行われている街中のホテル(^_-)
無料駐車場もホテル横にありますよ
IMG_20230916_112936_copy_1600x1200

レストランは一階
IMG_20230916_124959_copy_1600x1200

ランチはメイン料理+ベジタブルビュッフェ形式、デザートやドリンクバーもあります
IMG_20230916_113049_copy_1600x1200

札幌なら絶対混み合いそうなランチだけど、さほど混雑感はなく静かにゆっくり食事を楽しめました

俺は選べるセットから、阿寒モルト牛の麻婆豆腐。並の胃袋の人ならメインでお腹いっぱいの量、味も美味しいですよ~
IMG_20230916_114338_copy_1600x1200

サイドメニューも一品選べるので、牛肉のタタキをチョイス。これも上品でなまら美味しい~
IMG_20230916_114630_copy_1600x1200

炭水化物抜きダイエットに挑戦中の相方は、土日祝限定の点心セットを
IMG_20230916_114737_copy_1600x1200

熱々蒸したての点心が五品
IMG_20230916_114747_copy_1600x1200

IMG_20230916_114757_copy_1600x1200

このメイン料理の他に15品ほどのベジタブルビュッフェとドリンクバー、デザートもついて1880円はかなりお得( ̄∇ ̄)
IMG_20230916_113803_copy_1600x1200

IMG_20230916_120024_copy_1600x1200

健康的な味つけのキーマカレーもありました♪野菜は自在にトッピング
IMG_20230916_121918_copy_1600x1200

旅に不足気味な野菜をたらふく食べれて大満足のセンチュリーキャッスルホテルのランチ、ここはまた利用したい( ̄∇ ̄)


   北海道には美味しいものが盛りだくさん♪ポチっと一票応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


 古き良き温泉が消えゆく昨今。。あなたの一票で温泉の未来がかわるかもしれません! ポチっと応援よろしくです(*^^*) にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村


追憶---道産子おやじの旅切符F - にほんブログ村


 いつか来る道通る道 にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村


 https://toshi777.blog.jp/←備忘録おまとめ日記作成中
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ