2010年08月26日

♨️層雲峡 朝陽亭

22日層雲峡温泉にある朝陽亭に13時入湯

2938917b

 層雲峡温泉の高台に位置する展望抜群のホテル、ホテル内は野口系らしい豪華な作りだ…ご立派

 フロントで1人分のみ無料パスポートを使い、2人で700円(^^)良し♪

浴室は7階と2階に3つの浴場がありそれぞれタイプが違う。
曜日と時間で入れ替えがあるのだが、土日は女性は展望風呂しか利用できず損した気分になるだろう
宿泊すれば全浴場を利用できる

さてお得感ありありの男湯は最上階にある天空露天風呂
脱衣場も内湯も全面硝子張りで視界一杯に広がる緑のパノラマは絶景(^O^)
207c625b

 露天は4つの浴槽があり吹き抜ける風は寒い位だった…夜には満天の星空が見えるだろうなぁ
4673454b

62157114

a4825acc

 そして二階の癒しの湯桂月…間接照明を使った暗めの落ち着いた浴室内には2つの浴槽。坪庭を眺める残月峰
eaaa4d4b

 水墨画の世界瞑想の湯
正直うっとりする空間だ
0b28c157

 お湯は露天は掛け流しのようだが、癒しの湯は循環かな?
共に加水、薬剤使用で遠くに硫黄を感じる程度で温泉感は正直薄い感じ

とはいってもかなり豪華な施設で展望も良く、何より瞑想の湯が気にいった(^O^)不思議空間なので是非とも体感を

満足の湯でした♪相方は不満たらたらでしたが(笑)




dosanko1048 at 08:19コメント(0)大雪・留萌・宗谷エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年08月22日

ノルディクファーム

生田原までやってきましたよ~!

23d054e2

 ソフトも旨そうなのだが、マンゴージェラートを見せられた俺としては(笑)黙って見ておれんO(≧▽≦)O
クアト…忘れたな、とにかく4種盛りにした~!
色々あって絞れなかった(^_^;)
cf93d853

 え~上からいきますか!
マンゴー、ストロベリー しぼりたてミルク、モカコーヒーだ~!
どうさ~!なんか可愛い感じにまとまったな(^O^)

マンゴー!ミルキーマンゴーだぞい(^O^)一口でパクリだった(笑)
ストロベリー!果肉たっぷりめで旨し!半分取られました~(T-T)
しぼりたてミルク!まるで牛乳を思わせる味わい!甘さもちょうどいい!テンションあがる~ぅ(^O^)
そして~モカコーヒー!
最後にして最強きた~!
苦い!旨い!ちゃんとコーヒーの味まんまだね!

これだけの味を堪能できて400円はお得だな~(^O^)

ポンポン、ポンポン上手に盛るもんだねぇ…!

あ~うまかった~!

今度はここのジャンボソフト(600円)に挑戦したい~!

てか、誰か先に食べて見せて~(笑)

dosanko1048 at 12:00コメント(0)知床・網走・北見エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

♨️つるつる温泉~朝バイキング♪

朝風呂8時からの受付だけど、バイキングする旨をつげると早めに入浴可能♪朝7時から風呂へ(^O^)


朝バイキングは入浴料金込みでなんと1000円!正直安い!!

バイキングはご飯のおかずに最適なものが多く、50品程ある(^^)
珍しい?とこで甘エビやイカ刺、酢ドリンクが数種類あるようだ♪健康的だね
d0e4d593

 更に!オホーツク牛乳のビン牛乳が、なんと飲み放題(驚)
6c3a4b4d

 十分喰いすぎて…大満足だぁ(^O^)…夜まで飯いらんなぁこりゃ(笑)

さてまた風呂いきますか
5b30efbc



dosanko1048 at 09:51コメント(0)知床・網走・北見エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

♨️塩別つるつる温泉

22日留辺蘂町にある塩別つるつる温泉に朝7時入湯

0ec27061

この施設は新館浴場の他に旧浴場「竜神の湯」も利用でき2つの温泉を満喫できお得ですよぉ(^-^)/

新館は主浴槽、露天風呂の他にジェット併設寝湯や気泡湯、打たせ湯など種類も広さも十分!
36669205

a191ee5b

 一部を除きお湯は源泉掛け流しでアルカリ度の高いほのかに硫黄臭香るツルツル系の良泉ですなぁ(^O^)
adf3d33f

 カランも源泉で脱衣場には飲泉所もあります!
素晴らしいです♪まじに

広い休憩処でまったりしたら施設奥にある竜神の湯へと足を運びましょう
980d1daf

 竜神の湯は新館よりツルツル度が高く
ぬるめのトロっとツルツルの感触は鹿ノ子荘と遜色なく最高レベルの浴感ですなぁ(^^)
b66bfd18

 女性用は外から見えないように一部すり硝子になっているようで安心です

従業員もさりげなく挨拶して接客も気持ち良し…
宿泊も7000円位~と
うーむ…文句つけるとこないなぁ

つうことで…
星!!五つ~☆☆☆☆☆
大満足の湯でしたぁ

つるつる温泉の看板に…偽りなし!(^o^)




dosanko1048 at 09:28コメント(0)知床・網走・北見エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年08月21日

♨️鹿ノ子荘

21日置戸町にある鹿ノ子荘に18時入湯

a73da73a

 鹿ノ子ダム手前にある古い一軒宿…建物はボロ…いや古く一見すると躊躇すること間違いなし(笑)
3817d476

 外観同様施設内も昭和の雰囲気を色濃く残し
昭和の時代で止まっている雰囲気が漂いますな~

浴室は巨岩が立ち並ぶ野趣あふれる内湯一つのみ
298bc2b2

 浴室内の電気も所々切れており写真は厳しい(+_+)

しかし!!お湯はど極上!自噴で湧出量も多く

PH9.7のアルカリ度の高いお湯がザブザブ掛け流され、お湯がぬるめなので浴感は最高レベル(^O^)
ぬるめのトロツル湯という感触ですなぁ

当然カランやシャワーも源泉…出がやたら悪いのもまた愛嬌…だ(笑)

巨岩に隠れて上部に小さな隠れ浴槽が…
7321f5e8

 ここの浴感は更に良く、入ればそのあふれた湯流れは感動もの(^o^)/是非とも体験を♪

昼間は大広間で休憩出来るんだが宿泊客が宴会中
カラオケで歌ってる歌も…こぶしのきかした昭和の演歌(笑)

昭和の雰囲気を演歌でも体感でき(^^)
大満足の湯でしたぁ!!
昭和だなぁ~しみじみ(^^)




dosanko1048 at 20:00コメント(0)知床・網走・北見エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ