2010年10月17日
♨️ふるびら温泉一望館
17日古平町にある
ふるびら温泉に10時入湯旧校舎をそのまま利用した変わり種の温泉施設。
施設内のあちこちに学校の雰囲気や匂いが残り、なにか懐かしい雰囲気…
高台に位置していて休憩室(教室)からは古平港~日本海の一部が一望できるようだ。
見所やウニ丼の旨い
積丹半島観光の後にでも汗を流すに最適の施設です。「ゆ」マークが良い味だしてますな~(^-^)
さて風呂はと…男湯には先客がいたようなので写真は女湯のもの。
新しい施設を2億円を投じて隣に建設中のため、湯船を半分に仕切って仮営業中とのこと…が湯銭は変わらずだ(^^;
鉄分が多い食塩泉で
お湯は茶褐色の濁り湯。
透明度はないに等しい…
加水、薬剤使用の上で掛け流し。
鉄分成分が濃いせいか塩素臭は感じませんな♪
釣り後の疲れきって冷えた身体にこたえる良いお湯でした~(^o^)v
今回事件勃発!!!
「のぞき」だ!!!!!
男湯・女湯共に貸切状態での入浴だったので俺の後に来た湯客だろう…
旧学校だけに学生気分に戻ったのだろうか…あり得ん行動だな~まじに
あの高い仕切り板をよじ登ってまでのぞくのは…
ある意味強者だ
相方の怒り度は半端なかったのは言うまでもない。
よゐこは真似しないようにね~(^o^)