2010年11月02日

♨️薬師温泉旅館

31日蘭越町にある薬師温泉旅館に13時入湯

63d984b8

 朝湯に浸かった岩内の温泉とは…180°ちがう!色んな意味で(笑)

湯船は男女別各1混浴1。
湯気が凄く暗めなので写真は厳しい…
de944245

 男女別の内湯は長方形の湯船一つのみ…驚くのはその深さ!
プールよか深いかもしれん(^-^;まじに

お湯は底からプクプクと湧いており、鉄臭い透明なお湯がザブザブ湯縁から溢れるていてとても新鮮なお湯ですね♪湯量も多いようだ。

更に泡付きが凄い!!
湯温は37°弱と温いので、サイダーのような泡付きと共に長湯すれば極楽気分間違いなし(^ー^)

もう一つの浴場は混浴…
脱衣場も一つのみ(^o^;)とハイレベル
初心者レベルでは女性は引く…かも(笑)

たが、お湯は濁り湯なのでわりと安心?かな(^o^)
2d1ac33f

 混浴湯船はかなり広くやや深めな感じ。
此方も足元湧出の炭酸泉のようだが、泉質がやや違うのだろうか?炭酸土類というやつか?温いが良く暖まるお湯ですな~!

貸切状態だったが、どやどやと4人組が
なんと!!有名温泉ブロガーさん達だった(驚)
○○○でオフ会の後とか!○○○に入るとは…凄過ぎます(^o^;)

マニアック過ぎて話に入り混む隙はあまりなかったが非常~~に楽しいお話を聞けて大満足でした♪
マニアの方は固いイメージですが、
ゆる系で(失礼)気さくな面白い方達で楽しいオフ会を想像できますな(笑)

帰り際無料の野天へ…??ありゃ?此処ではなかったようだ…(^o^;)
b286fb5d

 確かに此方に入れる人は…いないよな~(笑)リベンジしなくては




dosanko1048 at 17:06コメント(0) | 島牧・岩内・ニセコエリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ