2011年09月28日
♨️古平温泉「しおかぜ」
25日…古平町にある、ふるびら温泉「しおかぜ」に13時入湯~

今年リニューアルしたばかりの町営温泉。
以前は学校の校舎を利用した面白い温泉施設でしたが、残念ながら老朽化を理由に建て直し。。
現在は更地でした(-_-;)
さて、一段高い場所に建てられた古平温泉。
全館バリアフリー設計で、町民には嬉しい限りでしょうね(*^¬^*)
今回は空いていたので、家族風呂を利用。

人数に関係なく1室1000円、プラス入浴料金で利用できます、大人500円。
時間は1時間15分で、一般浴場も利用できるので、かなりお得な家族風呂といっていいでしょうね(^.^)
係の方に案内され家族風呂へ。。鍵付きです。
驚く程綺麗です…(;゜0゜)身障者対応のトイレ、オスメイト付きの脱衣場。

浴室も天井が高く広い!


内湯の他に、立派な露天風呂までもが(*゜Q゜*)
此れだけ豪華な家族風呂も道内では珍しいですね~、てか知りません( ̄▽ ̄;)
お湯は鉄分豊富な食塩泉で、かなり塩辛い。
完全な濁り湯で、加温して、そのまま掛け流しているようですね♪
本当良いお湯。湯上がりは肌がスベスベに♪

休憩処も二ヶ所設置されてて、湯上がりものんびりと寛げますよ~
此れだけ豪華な家族風呂も道内では珍しいですね~、てか知りません( ̄▽ ̄;)
お湯は鉄分豊富な食塩泉で、かなり塩辛い。
完全な濁り湯で、加温して、そのまま掛け流しているようですね♪
本当良いお湯。湯上がりは肌がスベスベに♪

休憩処も二ヶ所設置されてて、湯上がりものんびりと寛げますよ~

近隣のお寿司屋さんから出前とることも出来たりします(*^¬^*)
良いお湯でした~♪
満足!!!
外の広~い芝生にはベンチなんかも設置されてて、日本海の景色を眺めることもできますよ♪

更に下に降りると…排湯槽が。。

まるで、露天風呂ですな( ̄▽ ̄;)
許されるなら浸かりたい(笑)
許されるなら浸かりたい(笑)