2011年11月19日
♨️深川湯~懐かしのあの場所へ。。
13日…故郷深川
記憶の扉を開けに懐かしのあの場所へ。。五十番…道路拡張により改築されたのか、昔の面影はなかった(-.-)

が、ラーメンの味は当時のまま(*^。^*)


昔はレトロなラーメン屋で個室もあり、高校時代はよく個室で隠れてタバコを吸っていたな~
店のおばちゃん公認で←時効つうことで(笑)
先生が来ると教えてくれたりして(爆)
もう一軒、自称日本で二番目に不味い店←看板もあったりした(笑)
が、潰れてた(-ω-)
学生に大人気だったんだけどな~当時は(^。^;)
ま、本当に不味いのでしょうがないが(爆)
レトロ銭湯「深川湯」…
店のおばちゃん公認で←時効つうことで(笑)
先生が来ると教えてくれたりして(爆)
もう一軒、自称日本で二番目に不味い店←看板もあったりした(笑)
が、潰れてた(-ω-)
学生に大人気だったんだけどな~当時は(^。^;)
ま、本当に不味いのでしょうがないが(爆)
レトロ銭湯「深川湯」…

昔はこの手の銭湯が何軒かあったんだが、最後の一軒に。。。
何故か塩素臭がしない不思議な銭湯σ(o・ω・o)
冷鉱泉を薪でわかしてるらしいが…真相は不明。


浴感は温泉といっても良いかも♪
番台には年老いた大女将、流れる曲は昭和の古~い知らない演歌、昔から変わらずのレトロな雰囲気…完璧だ!素晴らしい(〃∇〃)
映画「ガチボーイ」で主人公の実家として使われたことが有名
はかた焼き…
番台には年老いた大女将、流れる曲は昭和の古~い知らない演歌、昔から変わらずのレトロな雰囲気…完璧だ!素晴らしい(〃∇〃)
映画「ガチボーイ」で主人公の実家として使われたことが有名
はかた焼き…


これは小さい時からあるおやき屋さん(#^.^#)
なんにも変わってないのがウケる(* ̄∇ ̄*)
おやきは餡のみと相変わらずの強情ぷり(笑)
しかも粒餡でなくこし餡、焼きたては死ぬ程熱かった~( ̄▽ ̄;)
ストーブの上で暖たまらした瓶牛乳が懐かしい。。勿論死ぬ程熱かったのは言うまでもない(爆)
記憶の扉を少し開くことが出来た懐かしシリーズでした(* ̄∇ ̄*)
深川市内も楽しいよ~是非お立ち寄りを♪
って、俺何しに深川に来たんだっけ('_'?)
本末転倒気味な帰省ドライブでした~┐(´д`)┌