2011年11月27日
♨️五色温泉旅館
昨日の夜は積丹半島通称北都前の磯場で今シーズン初のカジカ狙い(  ̄▽ ̄)
が。。当たりもなく、風と雨がきつくなってきたので撤収(ーー;)焼き芋も喰えたし、楽しい焚き火でした~!って何しに行ったんだが(爆)
余市の道駅で夜を明かし(爆睡)朝風呂だな~!
小樽かぁ~?いやいやニセコだべ(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
「五色温泉」へ。。

道中雨模様の生憎の天候(・・;)
雪秩父あたりから雪国へ!分岐からはもやで視界も悪く恐る恐る到着ε=( ̄。 ̄ )
出入口雪でふさがってるし( ̄▽ ̄;)
さて。。車をなんとかねじ込み、ん??なんと冬季間は除雪が追い付かん場合があるとかで基本10時~とのこと(;゜0゜)
が、快く入れてくれました♪今回は湯巡りパス使用。
源泉掛け流しの硫黄泉♪





露天はぬるめでまったり雪見露天(* ̄∇ ̄*)
冬の露天はいいな~!で二時間程。。で相方湯中り気味に(-.-)弱っ(笑)
水分はきちんと補給しましょう。
湯上がり…といえは、アレですな(  ̄▽ ̄)ニヤ
冬でも旨いアイス♪♪
今回は激ウマジェラートのお店、ルヒエルさんにおじゃま~♪

冬メニューの中から
冬みかんを選び定番ものからマカダミアチョコ~

みかんはさっぱりしてるがチョコは濃厚!
意外な組み合わせだったがかなりイケた(^ー^)
冬になっても旨し!!!
相方は無難に旨そうなぶどうとりんごを・・・
冬の露天はいいな~!で二時間程。。で相方湯中り気味に(-.-)弱っ(笑)
水分はきちんと補給しましょう。
湯上がり…といえは、アレですな(  ̄▽ ̄)ニヤ
冬でも旨いアイス♪♪
今回は激ウマジェラートのお店、ルヒエルさんにおじゃま~♪

冬メニューの中から
冬みかんを選び定番ものからマカダミアチョコ~

みかんはさっぱりしてるがチョコは濃厚!
意外な組み合わせだったがかなりイケた(^ー^)
冬になっても旨し!!!
相方は無難に旨そうなぶどうとりんごを・・・

ふわふわとした口当たりのシャーベットでかなりポイント高し♪
美味しくいただきました~いい湯に旨アイス♪
大満足~(*^▽^)/★*☆♪
魚は釣れんかったがね~
(/´△`\)