2011年11月30日

♨️温泉民宿「たかはし」

27日…北湯沢温泉にある、民宿「たかはし」に14時入湯~

7e369a49

 お蕎麦屋さん併設の民宿。立ち寄り湯のみも可能となっています( ̄▽ ̄)b
湯銭500円。

浴場は階段降りて一階。。民宿だけに脱衣場も浴室も広くはないです(^。^;)

内側から鍵かかりますから~!との宿主さんの説明があり、貸し切りタイプとしても利用できるんでしょうね♪

さて温泉、
浴室のドアを開けると狭い通路に洗い場が4基程。
04ddb48c

 その奥に湯船が一面に!とはいえ、さほど広くはありませんが(^^;)ゞ
8d6b761f

528883b7

 女子側はまだ狭いようです
12bc4aa0

 男湯で5~6人、女湯で2~3人規模ですかね、

お湯はアルカリ性単純温泉で源泉温度が90度と高温のため、加水して掛け流しているようです。

湯口下にゲルマニウム原石が置いてあり、この効果も手伝ってか、
汗が全く引かない、もの凄く効きそうなお湯に!
69294ff7

 凄いです( ̄▽ ̄;)こんなのもありなんだな~
ビックリのお湯でした!

お蕎麦が旨い!と評判の民宿たかはしさん、
食事だけでも、出来れば風呂上がりに食べればまた旨さ倍増ですなΨ( ̄∇ ̄)Ψ

汗出まくりなので水分補給たっぷりとってね~!との宿主さんの助言もあり、
帰り道、大滝村きのこ王国の敷地内にある水汲み場でたっぷり水分補給(^ω^)
冷たくて旨しっ!

良いお湯でした~♪
満足!!
次はお蕎麦付きで利用したい(* ̄∇ ̄*)


dosanko1048 at 20:54コメント(0) | 洞爺湖・北湯沢エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ