2012年10月26日

♨️よいち観光温泉

13日…オフ会の疲れが抜けきれない土曜の朝。。


今週は家で寝連休だな、
ゆっくり身体を休めよう…


o(__*)Zzz。。!?土曜…土曜…
はっ(@ ̄□ ̄@;)!!
思い出しちまった!
俺には行かねばならぬ場所があることを!←大袈裟(爆)

爆睡中の相方を布団ごとす巻きにして車に放り込み、先ずは朝風呂でサッパリと(* ̄∇ ̄)ノ


向かった先は余市町!
「よいち観光温泉」
10時半入湯~、湯銭420円
d37639ea

 果樹園と併設の
わかり難い場所にある秘湯?ぽい日帰り温泉施設。
56737ff6

 入口のリンゴ?の木がいかにも果樹園温泉ぽい(笑)
時期的にリンゴ風呂なんてあったりして(* ̄ー ̄)


そんな期待を込めいざ!!も、客もいないが…
リンゴもなし(爆)
普通の銭湯だな(笑)
c9cc5d32


お湯はアルカリ度の高めな含芒硝-食塩泉
22351618

 いい源泉を持ってるぽいが、湯量が足りないのか
循環、塩素殺菌湯。。
e1aa753b

 主浴槽はちょっと塩素臭ありf(^_^;)
が、気泡湯は何故か塩素臭が無く、
ぬるめの湯にボコボコ肌を刺激する感じが
実に気持ちいい( ̄▽ ̄)=3


期待のリンゴ風呂は無かったものの
サッパリできたし、よしとしよう(^o^)v
4ec7c4bc


良いお湯でした~♪
満足!

次へ続く。。


dosanko1048 at 19:42 | 札幌・小樽・積丹エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ