2013年01月30日
♨️八雲温泉「おぼこ荘」
26日…金太郎で鱈腹胃袋に詰め込み、燃料満タン!
一路函館!目指すは西桔梗( ̄0 ̄)/オーのつもりだったが…
前日の大雪に加え気温も氷点下のまま。。
道路がツルンツルンのアイスバーン状態(滝汗)
更にまたまた雪がワサワサと…( ̄0 ̄;)
残念だが、安全第一がモットー!
ここは無理せず早めに引き返すことに・・・
の前にひとっ風呂~♪
と、こんな道路状況でもお気楽な道産子ペア(笑)
向かった先は八雲の山ん中にある一軒宿
「おぼこ荘」(* ̄∇ ̄)ノ
13時入湯~、湯銭450円

お気に入りの温泉の一つだが、冬が好き♪
露天風呂が、ぬるめの適温なのだ(* ̄ー ̄)
存在感ある巨岩がそびえ立つ内湯に、渓流沿いの解放感のある露天風呂



お湯は鉄分多いすべらかなな湯で、
湯上がりはスベスベツルツル、美人の湯♪
加水ありの源泉掛け流しだ(^o^)v
ちょい熱めの内湯と、
ぬるめの露天風呂をいったり来たりの交互浴。。。



此処も正直終わりがないかも( ̄▽ ̄)=3
良いお湯でした~♪
満足!!


も、、、帰り際、玄関先の階段でスッテンコロリン♪雪掻きをしていた番頭さんに身体を張って
「滑るゾ!キケン!」
を知らせる道産子おやじなのでした…
次へ続く。。
良いお湯でした~♪
満足!!


も、、、帰り際、玄関先の階段でスッテンコロリン♪雪掻きをしていた番頭さんに身体を張って
「滑るゾ!キケン!」
を知らせる道産子おやじなのでした…
次へ続く。。