2013年07月31日

♨️野中温泉

然別をあとにし
次なる海域へ移動するべし( ̄0 ̄)/オー


途中、士幌でセブン珈琲をマイボトルに装填し向かった場所は雌阿寒「野中温泉」
8時半入湯~、湯銭200円

イメージ 1

周囲に漂う硫黄の香りがたまらん( ̄▽ ̄)ゞ


登山客や観光客は多そうだが、朝から温泉。。とゆう客は皆無的な場所( ̄ー ̄)



シンプルすぎる脱衣場

イメージ 2



釘を一本も使っていないらしい道内でも貴重な存在の湯治場風情の浴室

イメージ 3

イメージ 4



一応洗い場的な場所もありw

イメージ 5





惜しみなくドバドバ投入されているお湯は効能豊富な硫化水素泉
勿論源泉掛け流し(^o^)v

イメージ 6



天気のいい朝は湯がキラキラして気持ちいい~♪

イメージ 7




野中温泉サイコーヾ(´▽`*)ゝ

イメージ 8




暫し癒しの休憩処でまったりし次なる目的地へ移動するのであった。。


良いお湯でした~♪
満足!!

dosanko1048 at 21:32コメント(0) | 阿寒・川湯・根釧エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ