2013年09月28日

台湾旅行二日目~中華料理

昼飯は中華料理Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
台北市内のこじんまりした家庭的な感じの中華屋さんにおじゃま~♪

イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3



イメージ 5




とりあえずは昼間っから一杯( ̄ー ̄)

イメージ 4



皆働いているだろう時間に飲む酒は罪悪感も手伝ってかなまら旨し(笑)



次から次へと、どんどんテーブルに運ばれてくる出来立て熱々の中華料理の数々♪
どれも間違いのない旨さだ!

イメージ 6



イメージ 7



イメージ 8



イメージ 9



イメージ 10



イメージ 11



イメージ 12



イメージ 13



日本の白飯が欲しい~!!
と思ったのは俺だけではあるまいw



なんちゅう葉っぱだか知らんが昨日もあったな

イメージ 14



薄味でそのまま食べてもシャクシャクして旨いが、料理と一緒に食べるとより旨し( ̄▽ ̄)b



炒飯はシンプルで懐かし風~(*´ー`*)旨っ

イメージ 15




日本的には先ずは水だが、台湾は生水をそのまま飲む習慣がないとか。。
その代わりに出てくるのがお茶
このお茶が中華料理によく合う~( ̄▽ ̄)b


油を使った中華的なモンが多い台湾、
太りそうなモンだが、お茶をよく飲むので太っている人は少ないらしい
台湾のお茶はダイエットに効果あり!?
そんなガイドさんの話をよそに。。。


馬の耳に念仏ってやつか(爆)

イメージ 16



dosanko1048 at 23:41 | 台湾旅行   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ