2014年02月28日
♨️国民宿舎雪秩父
16日...今年4月1日で長きに渡る営業を一旦終了する国民宿舎雪秩父へ
宿のおばちゃんの話では来年の夏までをめどに新しく立て直すらしい。。
( ̄0 ̄;ザンネン
そんな古きよき温泉宿に訪れるのも見納めになるかもしれんな。。たっぷり濃厚なお湯を堪能するべし( ̄▽ ̄)b
10時入湯~、湯銭500円
老朽化とゆうことらしいが、、
まだまだ十分綺麗な部類かとw
古いとこなら、まだまだ沢山あるけどな~(笑)
浴室は地下
どうやら先客なしの貸切みたい(*^^*)
温泉ファンには一番嬉しい瞬間w
内湯
こちらが名物の露天風呂への入口
五つの湯船の内、この日は3つ使用可
お湯は濃厚な硫黄泉
勿論全浴槽源泉掛け流し(^o^)v
内湯、露天、どの湯もぬるめの適温って感じでほとんど貸切状態の中たっぷり湯あみを堪能( ̄▽ ̄)=3サイコー
おっと!
これを買い忘れちゃならん( ̄ー ̄)
勿論全部、大人買い炸裂(爆)
とはいえ在庫はたくさんあるらしいのでご安心を。
泥とお湯は裏沼に豊富にありw
自分でも作れるらしいので今度大量に作ってみるかな~
良いお湯でした~♪
満足!!
新しい雪秩父にも期待( ̄▽ ̄)b
次へ続く。。
宿のおばちゃんの話では来年の夏までをめどに新しく立て直すらしい。。
( ̄0 ̄;ザンネン
そんな古きよき温泉宿に訪れるのも見納めになるかもしれんな。。たっぷり濃厚なお湯を堪能するべし( ̄▽ ̄)b
10時入湯~、湯銭500円
老朽化とゆうことらしいが、、
まだまだ十分綺麗な部類かとw
古いとこなら、まだまだ沢山あるけどな~(笑)
浴室は地下
どうやら先客なしの貸切みたい(*^^*)
温泉ファンには一番嬉しい瞬間w
内湯
こちらが名物の露天風呂への入口
五つの湯船の内、この日は3つ使用可
お湯は濃厚な硫黄泉
勿論全浴槽源泉掛け流し(^o^)v
内湯、露天、どの湯もぬるめの適温って感じでほとんど貸切状態の中たっぷり湯あみを堪能( ̄▽ ̄)=3サイコー
おっと!
これを買い忘れちゃならん( ̄ー ̄)
勿論全部、大人買い炸裂(爆)
とはいえ在庫はたくさんあるらしいのでご安心を。
泥とお湯は裏沼に豊富にありw
自分でも作れるらしいので今度大量に作ってみるかな~
良いお湯でした~♪
満足!!
新しい雪秩父にも期待( ̄▽ ̄)b
次へ続く。。