2014年02月28日

洋菓子の「館」

ニセコ地区を後にして、余市の店で暫し散財タイム(爆)
天井寸前の当たりにがっくり肩を落とす相方(謎)



余市は昔っから相性が悪い!ってんで場所を移して散財タイムに突入~


やって来たのはまた小樽。で花園(笑)
テケテケと散財会場へ…



おや?(/ロ゜)/?

イメージ 1



閉店したハズの「館」が開いてるー!
しかも喫茶室にも明かりが( ・∇・)


帰りに寄ろうと何時まで?
と確認すると8時閉店、喫茶室はその前に閉めるらしい。。。
しかも小樽の冬のイベント「雪あかりの路」限定で喫茶室が解放中!


こりゃ今しか無いなと
早速おじゃま~



再びこの空間を味わえるとは(涙)

イメージ 3



イメージ 4



イメージ 5



イメージ 6




店内で食べるならコーヒー一杯無料~

イメージ 2



ケーキだけの値段でセットに出来ちゃうのは嬉しい( 〃▽〃)



オムレット的なやつと、
オレンジ味のロールケーキ
雪あかりの路開催期間限定のイメージぴったりなレアチーズケーキ!

イメージ 7




スポイトに仕込んであるアルコールをチーズケーキにちゅーっとな♪


チャッカマンでカチッと火を灯してくれた店員さん


ついでに他の客は居なかったんで
電気もパチッと消してくれ盛り上げてくれました(笑)

イメージ 8



館の味を継承した職人さんに感謝の旨し!

イメージ 9




どんな形であれ、
この喫茶室はずーっとこのままの空間で使用し続けて貰いたいモンですな♪
春からまた営業再開するそうです(*^^*)


雪あかりの路のイベントは見に行けんかったが、
館の喫茶室で十分満喫、大満足!


美味しくいただきました~
ごちそうさん♪



その後の散財タイムは…
文字通り散財タイムに( ̄▽ ̄;)



晩飯喰って帰るべーと
またまた花園へ戻り
お食事の店「三川屋」さんへおじゃま~

イメージ 10



安いトンカツ定食と(700円)

イメージ 11


イメージ 12



鮮度抜群な刺身定食

イメージ 13



ウニがめっちゃ旨っ♪
とやらで、次回はウニ丼に決定~
と財布事情を知らないノーテンキな相方(´-ω-`)


ケンシロウとのお戯れを止めてくれたら、なんぼでも喰えるんだが。。。(爆)

dosanko1048 at 22:31コメント(0) | 札幌・小樽・積丹エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ