2014年06月01日

♨️洞爺湖温泉「北海ホテル」

24日...大型ホテルが建ち並ぶ洞爺湖温泉街からちょっと離れた静かな湖畔沿いに建つ北海ホテルへ

イメージ 1


朝7時入湯~、湯銭500円



確か以前は朝風呂タイムってあったな~
今は知らんけどダメもとで聞いてみると。。。


露天風呂はぬるいですが、それでも良ければどうぞ~(^◇^)
との有難~いお言葉が♪
しかもぬるいの大歓迎(笑)


因みになんの提示もなかったので朝風呂タイムがあるのかは不明。
断られても責任もてませんw

9時から清掃に入るらしく、
通常は15時からの受付みたいです



では早速浴室へ

イメージ 2



脱衣場

イメージ 3



ややぬるめな適温♪って感じの内湯に

イメージ 4



さらにぬるい露天風呂

イメージ 5


ぬる湯ファンには極上ともいえる湯温は37度ほど♪


塀に囲まれてはいるものの立ち上がると洞爺湖が一望

イメージ 6




お湯は洞爺湖温泉管理組合からの配給で含重曹石膏-食塩泉。

内湯は加温、露天風呂は加温なしで共にそのまま源泉掛け流し(^o^)v

イメージ 7



しかし良いぬる湯加減だな~
ε=( ̄。 ̄ )コリャタマラン

イメージ 8




一時間ほどじっくり露天風呂を堪能し、
湯上がりは見晴らしのいいロビーにてちょっと休憩(^。^)y-~

イメージ 9



相方がこれ欲しい~!
と食い付いたのは懐かしい卓上マッチ

イメージ 11




お土産さんには売ってなくフロントにわざわざ聞きに行く相方。。(珍しいw)

ちょっと待っててくださいね~
と奥からごそごそ探しだしてきてくれ、このアングルからの写真はなかなかないんだよね~( ̄ー ̄)
と自慢気に語り。。はいどうぞと♪
十分売りモンにもなりそうなもんだがプレゼントしてくれましたww


良いお湯でした~♪
満足!!



湯上がりには豊浦にて旬の此方を買い求めパクつきながら次なる場所へ移動するのであった

イメージ 10


アマウマー(*´∇`*)♪



にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓


[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪


次へ続く。。がしばらく続くかも(笑)

dosanko1048 at 10:23 | 洞爺湖・北湯沢エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ