2014年08月30日

♨️若湯温泉

24日...朝風呂は勿論虎杖浜温泉♪
どうせまた俺の(笑)ってやつだろ( ̄^ ̄)
なんてそろそろお叱りをうけそうなので、たまには違うところでww


向かった先は虎杖浜温泉の山側に数軒点在する湯処の一つ「若湯温泉」

イメージ 1



朝8時入湯~、湯銭250円。


朝6時~入浴OKの日帰り温泉施設
場所が場所だけに地元客の共同浴場みたいな雰囲気あり。。。



券売機で入浴券を購入し、
いざ初潜入( ̄ー ̄ゞ-☆


広々な日帰り休憩処も完備

イメージ 2




イメージ 3




浴室入口

イメージ 4




シンプルな脱衣場の先には

イメージ 5




中、小、二つの湯船

イメージ 6




青いプラ板と鉄骨むき出し天井

イメージ 7



この鄙び加減が温泉ファンにはたまらんな~( 〃▽〃)
古ければ古いほど良し(笑)


中浴槽は4人くらいで一杯かな?

イメージ 8




湯量を絞っていてこの日の湯温は40度弱ほどの微温に♪

イメージ 9




イメージ 10




一人用の小浴槽は44度ほどとちょい熱めで、交互浴がめちゃくちゃ気持ちよし!

イメージ 11




お湯は虎杖浜らしい肌に優しく伝わってくるツルツル系の食塩泉。
勿論源泉掛け流し(^o^)v


たいして広くないので、また空いてる時にでも利用したい( ̄▽ ̄)b
度々様子見にきてたけど、何時も混んでる様相で人気の温泉みたいデス♪



良いお湯でした~♪
満足!!


温泉に癒され。。48人に癒され。。(爆)

イメージ 12





にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓


[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪


次へ続く。。



dosanko1048 at 10:36 | 登別・虎杖浜・日高エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ