2015年03月30日

♨️十勝岳温泉「カミホロ荘」

ちょっと間があいちゃったけど凌雲閣の続きをちょこっとアップ(; ̄ー ̄A

15日…山の絶景に満足した後は 、ちょっと下ってカミホロ荘へおじゃま~

イメージ 1




券売機の前で暫し長考 。。。

イメージ 3




色々悩んでランチ付き入浴券を購入し、まずはひとっ風呂( ̄▽ ̄)=3

イメージ 2



今回は天気も良いし、景色も期待出来そう♪


脱衣場

イメージ 4




オンコの木を贅沢に使った内湯に

イメージ 5




上富良野市街地を見下ろせるヒノキ、ヒバつくりの露天風呂

イメージ 6




イメージ 7




お湯は酸性石膏泉。
加温してそのまま源泉掛け流し(^o^)v

イメージ 8




運がよければ見れる見事な雲海が広がる露天風呂は星空も凄いらしい( ̄ー ̄)トマルカナ

イメージ 9





どっぷり浸かり、腹減ったぞ~
飯、メシ、米~

イメージ 10




イメージ 16




俺は豊味豚カレー

イメージ 11



豊味豚のカツに彩り野菜 ♪
カレーはいつ何時喰っても旨し!


相方は地養豚鉄板御膳

イメージ 12




イメージ 14




鉄板が熱くなったのを確認し、肉厚の豚肉をON♪

イメージ 13




特製つけダレにチョポンとパクッ

イメージ 15





甘く感じる脂身!
当然旨し!ご飯足りね~
とは相方談(笑)


カレーに付いてきた
ハスカップアイスは何時ものように速攻で相方に奪われた。。。

イメージ 17




日帰り休憩室で暫しゴロゴロさせてもらい、腹にカレーが馴染んだ所でカミホロ荘を後にするのでした~

イメージ 18




良いお湯でした~♪
満足!!


にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓


[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪


次へ続く。。

dosanko1048 at 19:24 | 富良野・美瑛エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ