2016年08月28日

♨️マルエー温泉俵橋

2016/08/13土

前夜の宿は尾岱沼の(道の)宿zzz

イメージ 1



盆休みとあってか道外ナンバーの旅行客も多く、停めるスペースもないほどの人気ぶり(^o^;)


朝風呂はここら辺じゃ定番化している中標津「マルエー温泉俵橋」

イメージ 3




今回は朝バイキングなしでおじゃま~
朝7時入湯~、湯銭500円。

イメージ 2




内湯に

イメージ 4




露天風呂

イメージ 5




お湯はアルカリ性の食塩泉で勿論源泉掛け流し(^o^)v晴れた日の朝風呂は、朝日でお湯が反射しキラキラ輝きめっちゃ美しい

イメージ 6




現在休煙中ながら、外の喫煙スペースは風通りがよくて湯上がりに最高!

イメージ 7




良いお湯でした~♪
満足!!
また来る( ̄∇ ̄*)ゞ


にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓


[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪


次へつづくー

dosanko1048 at 22:35 | 阿寒・川湯・根釧エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ