2017年07月22日
♨️グリーン温泉
2015/07/15土
美幌でついに38度超えちまったΣ( ̄ロ ̄lll)ここ北海道なんですけど。。しんじられん熱風セレナーデ
暑すぎて外に出る気もしないので冷たいやつでひんやりと。向かったのは斜里市内にあるグリーン温泉
地元客が集う公衆浴場も兼ねていて、住宅街の中にひっそりあるビジネスホテル
(先客ありにつき浴室画像は以前の写真を使用してます)
お湯はモール系の重曹泉。高温の源泉がザブザブ掛け流れている熱めな湯船と
お目当ての鉄くさい地下水を使用した水風呂の交互浴が暑い日に最高( ̄▽ ̄)=3
カランから出る湯は重曹泉+冷泉がブレンドしてある効果なのかつるんつるん
水風呂をゆっくり楽しみ身体が冷えたところで次なる場所へと移動するのでした
良いお湯でした~♪
満足!!
[https://travel.blogmura.com/gensen/ranking.html にほんブログ村 源泉掛け流し温泉]
名湯秘湯日本全国には見知らぬ温泉がいっぱい(*^^*)
その一票が明日の胃力に!ポチっと応援お願いします♪
次へつづくー
美幌でついに38度超えちまったΣ( ̄ロ ̄lll)ここ北海道なんですけど。。しんじられん熱風セレナーデ
暑すぎて外に出る気もしないので冷たいやつでひんやりと。向かったのは斜里市内にあるグリーン温泉
地元客が集う公衆浴場も兼ねていて、住宅街の中にひっそりあるビジネスホテル
(先客ありにつき浴室画像は以前の写真を使用してます)
お湯はモール系の重曹泉。高温の源泉がザブザブ掛け流れている熱めな湯船と
お目当ての鉄くさい地下水を使用した水風呂の交互浴が暑い日に最高( ̄▽ ̄)=3
カランから出る湯は重曹泉+冷泉がブレンドしてある効果なのかつるんつるん
水風呂をゆっくり楽しみ身体が冷えたところで次なる場所へと移動するのでした
良いお湯でした~♪
満足!!
[https://travel.blogmura.com/gensen/ranking.html にほんブログ村 源泉掛け流し温泉]
名湯秘湯日本全国には見知らぬ温泉がいっぱい(*^^*)
その一票が明日の胃力に!ポチっと応援お願いします♪
次へつづくー