2018年01月28日
♨️定山渓ホテル~その3-朝ご飯
2017/01/20土
朝ご飯はバイキンぐー(^o^)/
開始の7時ぴったりに行っんだが、写真から見えない半分の席は早くもお客さんでいっぱい!
。。あちらの方々で(笑)
週末や大型連休には混雑するとのクチコミだったが、土曜の朝とゆうせいかそれほどでもなかったε=( ̄。 ̄ )
これ!といったものはないが普通によくあるバイキング料理。ま、普通が一番だ
ドリンクが比較的充実
焼きたてパンが一番人気で、出来上がるとあっという間に消えていく感じ
盛り付けていただきまーす
カレーはどこで食べてもハズレないんだよね~♪トッピングで色々楽しめる
混雑する時間を避けて早めに精算お願いしますとのこと、それ以降も10時までは滞在OK( ̄▽ ̄)b
フロントの人からもらった手書きマップを頼りに早朝散歩と洒落混みますか~
天気はいいけど、なまら寒い!
湯の滝も落ちてくる間に外気で冷やされ冷たい~
温泉街入り口にある手湯。。まだ冷たい
願を掛けようにも杓子がカチンコチンに凍りつき張り付いたまま(^^;
さらに歩き定山渓神社へ
これは芸術的で美しい凍りかただったな~下手な写真で表現できません
小銭を放り込みパンパンと湯巡り祈願
温泉街に戻り定山渓公園へ
足湯も完備、こちらは適温
美泉の滝に
温泉卵を作ることができる、おんたまの湯。卵は近くの商店でネット付きで売ってる
定山渓ホテルの裏には二見公園があり、ここも観光スポット。雪がなくなれば先まで行けるらしい
名湯秘湯日本全国には見知らぬ素晴らしい温泉がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします(^^ゞ
[https://travel.blogmura.com/gensen/ranking.html 源泉掛け流し温泉ブログランキング]
次へつづくー
朝ご飯はバイキンぐー(^o^)/
開始の7時ぴったりに行っんだが、写真から見えない半分の席は早くもお客さんでいっぱい!
。。あちらの方々で(笑)
週末や大型連休には混雑するとのクチコミだったが、土曜の朝とゆうせいかそれほどでもなかったε=( ̄。 ̄ )
これ!といったものはないが普通によくあるバイキング料理。ま、普通が一番だ
ドリンクが比較的充実
焼きたてパンが一番人気で、出来上がるとあっという間に消えていく感じ
盛り付けていただきまーす
カレーはどこで食べてもハズレないんだよね~♪トッピングで色々楽しめる
混雑する時間を避けて早めに精算お願いしますとのこと、それ以降も10時までは滞在OK( ̄▽ ̄)b
フロントの人からもらった手書きマップを頼りに早朝散歩と洒落混みますか~
天気はいいけど、なまら寒い!
湯の滝も落ちてくる間に外気で冷やされ冷たい~
温泉街入り口にある手湯。。まだ冷たい
願を掛けようにも杓子がカチンコチンに凍りつき張り付いたまま(^^;
さらに歩き定山渓神社へ
これは芸術的で美しい凍りかただったな~下手な写真で表現できません
小銭を放り込みパンパンと湯巡り祈願
温泉街に戻り定山渓公園へ
足湯も完備、こちらは適温
美泉の滝に
温泉卵を作ることができる、おんたまの湯。卵は近くの商店でネット付きで売ってる
定山渓ホテルの裏には二見公園があり、ここも観光スポット。雪がなくなれば先まで行けるらしい
名湯秘湯日本全国には見知らぬ素晴らしい温泉がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします(^^ゞ
[https://travel.blogmura.com/gensen/ranking.html 源泉掛け流し温泉ブログランキング]
次へつづくー