2018年04月19日
♨️八条プレジャー「スタルヒンの湯」
2018/04/14土
ランチバイキングのあとは、脂肪燃焼の僅かな期待をこめつつ温泉タイムo(`^´*)
今回は以前から気になっていた、アートホテルからすぐ近くにある八条プレジャーに潜入してみよう
すぐ近くとはいえロータリーをグルッと回ればの話で、今一わからんので回避(^^;旭川駅方向から大きく遠回り。。
旭川市民からすればプッと笑われるだろうコースだ(笑)
一階が公衆浴場で二階にフィンランドサウナと家族風呂がある、それぞれ別料金で今回は家族風呂を利用することにしよう( ̄▽ ̄)b大人二人で1600円、一人利用もOKで850円
番台で料金を払い二階へ、家族風呂は五室かな?
旭川が生んだ大投手スタルヒンが通ってた浴場
旭川唯一の鉱泉湯とのことだか今はまだ他にもありそう。。詳しくは知らんが温泉成分が含まれた地下水ってことかな?分析表とかはなし
脱衣場はわりと広めな作り。
俺には全く不要だがドライヤーはなし
大人二人は余裕で入れる浴槽が一つあり洗い場は二つ、小窓を開け放つと冷ややかな空気が入ってきて気持ちよい半露天気分♪
冷鉱泉ゆえ勿論循環殺菌湯、好きな湯温まで加水して調整できるところが家族風呂のいいところでもあるね~
体感38度位にして本を読みながら湯っくり楽しむのでした
良いお湯でした~♪
満足!!
名湯秘湯日本全国には見知らぬ素晴らしい温泉がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします(^^ゞ
[https://travel.blogmura.com/gensen/ranking.html 源泉掛け流し温泉ブログランキング]
次へつづくー
ランチバイキングのあとは、脂肪燃焼の僅かな期待をこめつつ温泉タイムo(`^´*)
今回は以前から気になっていた、アートホテルからすぐ近くにある八条プレジャーに潜入してみよう
すぐ近くとはいえロータリーをグルッと回ればの話で、今一わからんので回避(^^;旭川駅方向から大きく遠回り。。
旭川市民からすればプッと笑われるだろうコースだ(笑)
一階が公衆浴場で二階にフィンランドサウナと家族風呂がある、それぞれ別料金で今回は家族風呂を利用することにしよう( ̄▽ ̄)b大人二人で1600円、一人利用もOKで850円
番台で料金を払い二階へ、家族風呂は五室かな?
旭川が生んだ大投手スタルヒンが通ってた浴場
旭川唯一の鉱泉湯とのことだか今はまだ他にもありそう。。詳しくは知らんが温泉成分が含まれた地下水ってことかな?分析表とかはなし
脱衣場はわりと広めな作り。
俺には全く不要だがドライヤーはなし
大人二人は余裕で入れる浴槽が一つあり洗い場は二つ、小窓を開け放つと冷ややかな空気が入ってきて気持ちよい半露天気分♪
冷鉱泉ゆえ勿論循環殺菌湯、好きな湯温まで加水して調整できるところが家族風呂のいいところでもあるね~
体感38度位にして本を読みながら湯っくり楽しむのでした
良いお湯でした~♪
満足!!
名湯秘湯日本全国には見知らぬ素晴らしい温泉がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします(^^ゞ
[https://travel.blogmura.com/gensen/ranking.html 源泉掛け流し温泉ブログランキング]
次へつづくー