2018年06月27日

♨️ホテル御前水~その2

2018/06/17日

腹へった~朝ご飯~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
朝ご飯はバイキング

イメージ 1



無難なおかずが並び、これといったもんは特にないが、朝からカレーがあるだけで俺的にはポイント高し!

イメージ 2



イメージ 3



イメージ 4



朝バイキングは手慣れたもの(笑)
ちゃちゃっと盛り付けいただきまーす

イメージ 5


満腹満腹ε=( ̄。 ̄ )喰った~


最後に温泉の紹介を。大浴場は日の当たらない地下一階にあり、チェックインから夜通し朝8時半まで利用OK( ̄▽ ̄)b

イメージ 6



脱衣場。それなりに泊まってたハズなんだが、混んでる時間帯はなかったな

イメージ 7



内湯、地下なので窓はない

イメージ 8



広いほうが適温湯

イメージ 9



小浴槽。といっても10人位は浸かれそうだが、ぬる湯仕様になっていて超快適♪
40度はなかったと思う

イメージ 10



露天風呂もあり、地下なので塀に囲まれてはいるが天窓から日が入るので明るい

イメージ 11



イメージ 12



お湯はクセのない単純温泉で湯はり時に加水するそうだが、あとは湯量調整のみで源泉掛け流し(^o^)v
露天風呂は別源泉で青白濁との噂だったが実際は透明湯で同一源泉だと思う。。パンフも透明でなかったのでちょっと期待したんだけどね~
なんにせよホッとできる良い湯だった♪熱くないしww

お土産パンを買いにパンでパン

イメージ 13



そしてチェックアウトの時にもホテルからメロンパンのサービスがあり。。車内はパンだらけに(笑)

イメージ 14



温泉も良かったし、天気にも恵まれて良い宿だったな~♪
また来たい!!

イメージ 15


名湯秘湯日本全国には見知らぬ素晴らしい温泉がいっぱい♪
皆さんの一票を明日の胃力に!ポチっと応援よろしくお願いいたします(^^ゞ

[https://travel.blogmura.com/gensen/ranking.html 源泉掛け流し温泉ブログランキング]

次へつづくー

dosanko1048 at 18:18 | 阿寒・川湯・根釧エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ