2011年01月

2011年01月31日

可愛くって帰れまテン?

鹿の谷オフ会最終日

朝の気温はなんと!!氷点下22度(笑)

札幌ではなかなか味わえない朝ですよ~(^o^)
空気がキ~~~ンと冷えてて気持ち良い朝ですな♪
車中泊してる時なら震えが止まらない朝ですけど(笑)

朝もなんとも豪華版の手作りホットサンド♪
60989836 (1)

 中には人生初であろう超高級ベーコンの厚切りがどーんと挟まっとります~(*^^*)噛むと肉汁がジュワワっと!!

んでもってタコス??
a83eeb52

 やはり人生初(笑)
カレー味のパンチが効いていて、これまた食欲をそそりますな~!旨しです♪

んでもってタジン鍋で蒸し野菜!此れもまた人生初だ~(笑)
57230b65

 野菜の甘味が良く出ていて味付け不要の優しい味♪
実に美味しい~(^o^ゞ
908743a5

 んでもってまたまた人生初!!
台所の窓外に…テン?
7f88278b

 めっちゃ可愛い~
c93ae245

 女将さんが窓外にエサを置き餌付け?
全く逃げません(笑)

そして相方を含め女性の方々に
「温泉人さん」から手作りの石鹸3種類のプレゼント!粋な計らいですな
46c1f451

 相方も女性扱いしていただき(爆)
どうもありがとうございました~(^ー^)

結局、オフ会も初なら、鹿の谷も初。
初もの尽くしの温泉オフ会でした~大満足!

テンが可愛いくって…なかなか…帰れまテン(笑)


dosanko1048 at 23:23コメント(0) | 帯広・上士幌・足寄エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年01月30日

♨️温泉オフ会IN 鹿の谷

「ホロカでホロッと!2011初春湯浴オフ会~鍋を囲んでいい湯あみ・いい仲間と笑顔」


昨日案内状を頂き温泉オフ会に初参加しました~(^^)
場所は上士幌町の「湯元鹿の谷」
4425a8ae

 集まるメンバーの方々は有名ブロガーさん達の面々(^o^;)
ど緊張ですわ~まじに!
腹はでかいが、肝と○○○は小さな道産子おやじです~(爆)

先ずは挨拶を交わし、温泉を堪能です~(^^)そして宴会!!
29a646f8

c43a5220

28047efe

 流石は皆さんブロガーさんカメラ撮影がまずは先(笑)

並べられた料理の数々は殆ど手作りの品(^○^)
ac72f303

356efa14

92220f60

 正直驚きです~(^o^;)
温泉オフ会と言うか料理のオフ会といった感じ!!

皆さん温泉のみならず、多くの趣味を持たれていて、温泉話しだけかと思いきや幅広い話題に華が咲き楽しい飲み会でした~♪
f819243c

 料理もめっちゃ旨しだし!

鹿肉が感動的な旨さだった~脂身が口ん中で溶けます(^^)にしても、良く飲む方々でしたな~(^o^ゞ

そして全員で温泉へ…ぼぼ混浴湯船でした(笑)
照明などない真っ暗な露天風呂は、星に手が届きそうな素晴らしい景観で超感動的!!
当然フラッシュも雨あられです(笑)
俺は携帯カメラなのでなにもできず~(爆)

とても素晴らしい温泉でした(^O^)
7f9222a0

 そして素晴らしいオフ会でした~(*^▽^)/★*☆♪
0017025e

 結局帰るまで5度入浴(笑)温泉編、朝飯編はまた後日のネタに・・

今回のオフ会は9ブロガー12名。
初参加でど緊張のうちらに色々気を使って頂きありがとうございました(__)
相方共々厚く御礼申し上げます。

にしてもフレンドリーで気さくな方々ばかりで本当良かった…
怖いイメージで望んだだけに(笑)


dosanko1048 at 23:10コメント(0) | 帯広・上士幌・足寄エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年01月29日

カフェ&レストラン茶味

長風呂したら超が付く程腹減った~(^O^)


帯広空港でGETしたchaiに相談して…
茶味さんにおじゃま~
ca226fc7


おっとっと~女子率高っ!!!
男子は俺のみで満席です!

俺の注文したのはメープルポーク丼
11c6fa4f

 どこら辺がメープルかは、はっきり言ってわからんかったがマスタードのタレが甘辛い豚丼のタレとベストマッチで旨し!!
15045ec3

 つゆだくなのも嬉しいポイント~♪

付け合わせの長芋の煮物が柔らかくて旨旨~(^O^)

相方のチョイスは
ばぁばふうポークシチュー
3c1fddc4

 トロトロの豚がなんとも旨そうな!
トマトベースのさらり系スープでした~♪

子連れの頼んでいたトルコライスが爆盛りで驚いた!
大人様ランチみたいでしたわ~(@_@)
次はあれにしよ~っと(^O^)

ぷはぁ~腹いっぱいだぁ~美味しくいただきました~ごちそうさんでした♪


dosanko1048 at 14:34コメント(0) | 帯広・上士幌・足寄エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

♨️グランヴィリオ華のゆ

29日幕別町にある

華の湯に10時入湯~(再訪)
6bfd90aa

 高台にそびえ建つ豪華ホテル(^^)
当然お風呂もご立派仕様で源泉掛け流し~!!
一番のお気に入りです♪

クリスマスに当たった無料入浴券で(期限も迫ってたので)初めて明るい時間にはいってみましたよ~(^o^)

帯広空港で無料パンフやお得情報を探し、戻ったのが丁度開く時間。
やはり女子に人気なんでしょうねぇ(^-^)
待ち人の大半が女性、
男は俺とおっさんだけ…俺もおっさんか(笑)

天気は十勝晴れの快晴♪
沢山お風呂はありますけど…
e2e1ff32

dc4611e9

2802abaf

287f07bc

e23e998b

 やはり大半を壺湯で(笑)
b6e7f051

 明るい時間もやはり良い「華のゆ」
一時間半程まったりしてましたが…湯客いたのだろうか?殆んど見かけませんでしたね~(゜~゜;)
やはり900円と言う高めな湯銭のせい?たまたま?

なにはともわれ
ギャル団体の黄色い声を聞きながらの入浴は…
おっさん的に大満足でしたよ~(爆)


dosanko1048 at 12:43コメント(0) | 帯広・上士幌・足寄エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

麦音~♪

今日もますや「麦音」

ec99d24c


モーニングセットを付けて朝飯~(^O^)
27324de0


鉄板ピザに
cdf3efd1

 なんとかのパニーニ
1700dda1

 定番カツサンド♪
c3336853

 外で喰おうかと思って出てみたが…
さみ~ぃ(*_*)結局中でぬくぬくといただきました(^O^)
ee986794


美味しくいただきました~
ごちそうさん(o^-^o)
933357b6



dosanko1048 at 07:58コメント(0) | 帯広・上士幌・足寄エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ