2011年08月

2011年08月31日

♨️ふれあいの湯

28日…○○村にある、温泉に立ち寄ってみました。

c50a9696

 今回も名称等は自主規制としますかね。。(^_^;)
道沿いには有名な名○亭なんかも、あったりしますな(* ̄ー ̄)ニヤ

今年4月にオープンしたばかりのこの温泉施設、入浴名簿の記入が必要です
fad2f52a

施設内もピカピカで休憩処なんかもちゃんと完備してますよ(*^¬^*)
4932769e

 浴室も勿論綺麗で、洗い場も6つ程あります♪
ca3e4fa7

 3ca7a945

お湯は加水して、塩素微量添付の上、掛け流しになっているようです。
10人位は入れるかな?
164dd336

 本当清潔で綺麗(〃∇〃)
で、これが・・・・なんと「無料」なんです(笑)
ちょっと信じムズい温泉でした( ̄□ ̄;)!!

いくら何でも…これで無料はないよね~(^。^;)
なんとも太っ腹な○○村!

太っ腹と言えば・・・
なんとも小腹が空いたので、きのこ王国へ(o^ O^)シ彡☆
定番きのこ汁に、カニ入りきのこ飯と、きのこパスタをお供に♪♪
7ca8cf96

 どれも美味しかった~!!満足(^皿^)


dosanko1048 at 23:02コメント(0) | 洞爺湖・北湯沢エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

♨️山海荘

28日…白老町竹浦にある、山海荘に11半時入湯~

17563223

 国道にも看板は無く、裏道沿いにあるので、かなりわかりにくい場所。。
しかも、見た目やってるんだかどうかも、あまりに微妙な雰囲気( ̄▽ ̄;)
b42d8bbf

 恐る恐る中に…
昭和の渋~いレトロ感がひしひし伝わる、見事な雰囲気(*゜▽゜)_□
a396f03a

8cb623a6

 湯銭は200円とめちゃ安っ!!!
しかも10枚集めると一回無料になるサービス券も。。集めても使えないな~悪くって(笑)


浴室はシンプルな作り。
カランは2つのみで、シャワーなんてきのきいたものはないです(^ー^;A
混みあっていたら大変かも(^。^;)
df188f67

 高温湯と中温湯は仕切り板で区切られ、高温湯側の底側面から源泉がそのまま投入されているようです。
小さめな湯船だけに、とても新鮮な感じです(^◇^)
d9818618

 結構熱めなお湯ながら、気持ちいいお湯でした♪♪

家族風呂も3室あるようで、二人で600円、
一人でも500円とかなり安い設定(^^)

ゆっくり入りたい時なんかに便利ですね♪
加水も出来るだろうし。


壁に染み込んだ歴史が懐かしい香りを放つ。。
そんな言葉がピッタリの
「山海荘」さん、お勧めです(*^¬^*)

良いお湯でした~♪
満足!!


dosanko1048 at 19:44コメント(0) | 登別・虎杖浜・日高エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年08月30日

はしもと珈琲館♪

28日…そう言えば朝からなんも喰ってないんじゃね?

ってことで、登別からお隣の白老町へ移動!何喰うべかぁ・・・

美味しいコーヒーが飲みたい!とのたまう方が居たもんで「はしもと珈琲館」さんに元気におじゃま~♪
6748fbd2

82698748


俺のチョイスは白老牛サラダバーガーセット!
e9e795c6

コーヒーゼリー付き♪
アイスコーヒーをセットしましたよ(^O^)
e710976d

 白老牛は生協の70%引きの時にしか手が出せない高級品!
バーガーにはしゃぶしゃぶ状態の肉が挟まっており野菜とサンドされています。さっぱりした味のバーガーに仕上がっていました~♪旨し!!!
73a4fb39


なにやら手が伸びてきて
肉だけ横取りされ、ただのサラダバーガーになってしまったが・・・(爆)


相方のチョイスはパスタセットのパフェ付き♪
パスタはミートかナポリを選べますヽ(^○^)ノ

当然最近ハマっているナポリを選択( ̄▽ ̄)b
9ca05fd0

 ドレッシングどっちゃりのサラダにはチーズとゆで卵の燻製がちょこんと
ヽ(´・`)ノ
何気にコンソメスープ付き~♪

ナポリタンは喫茶店が良く似合うね~普通に旨し!
アイスコーヒーは別注だが食べ終わるとパフェがやって来ました!
0e713042


コーヒー屋さんのモカパフェです!
これはミニサイズですが、メニューにはモカパフェ700円と有りました。
食後のデザートには丁度いい大きさですなミニパフェ~♪
まぁデカくても問題ないんだが…(笑)

苦々しいモカアイスではなく美味しいアイスで、下にはコーヒーゼリーが入っています!
生クリームがボフッと盛られていてますが甘さ控えめなんで絡めて喰ったら尚旨し!!!


おっと!沢山ワシワシ喰っちゃって下から蹴りが入りました(# ̄З ̄)
次回はデカいモカパフェ頼むことにしよ~♪


店内の各テーブルにはここの窯で焼かれた花器?に花がちょこんと飾られてます!
bb02314c

 よく見るとそこら辺に生えてる野花!!!
飾る器でめんこくなるもんだなぁと感心しましたよ~まぁ、俺が生けてもめんこくはならんだろうが…(爆)


美味しくいただきました~ごちそうさん♪


dosanko1048 at 21:21コメント(0) | 登別・虎杖浜・日高エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

♨️フンベ温泉

28日…一度は浸かって見たかったフンベ温泉。。


近く通る度に覗くのですが、常に車が停まっている状態で中々チャンスが巡ってきません( ̄0 ̄;。。

この日も朝6時前…既に3台。。
川又の帰り道再び通ると…やっと巡ってきたチャンスが\(^o^)/0台!!


地元に愛され、ひっそり謎の場所に佇む湯小屋。
9ae36753

 今回は場所も名称も明かさないので、
コメント欄なしにしときますm(__)m

と、いってもマニアックな温泉ファンならわかるでしょうけどね(笑)
91201d84


お風呂は一つのみの混浴。4~5人で一杯ですね、
35b280d7

988b2846

fdd7bfd0

 お湯は笹濁りの濃いお湯が掛け流しになっていて、もの凄く新鮮なお湯に感じます(^-^)
cd3d0a78

 場所がら濃い食塩泉かと思いきや、味は硫黄+弱塩味っつう感じ。
分析表なんてもんはないので、泉質はわからないが、湯上がりはツルスベのサラリとした実に良いお湯でした(*^¬^*)

寸志箱も置いてあるので、気持ち投入して利用させてもらいましょう~(^o^)

次のお客さんがきたので、10分程しか浸かれませんでしたが、良いお湯と達成感に大満足の温泉でした~!


dosanko1048 at 19:23 | 登別・虎杖浜・日高エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年08月29日

♨️川又温泉

28日…今年も行ってきました~!

川又温泉♪ヽ(´▽`)/
かな~り有名な秘湯です。

朝8時駐車スペースに到着。。
快晴、無風、やや涼しげ、という好条件の中、熊鈴ガランガランならしながら山ん中へ侵入…
fa1f790d

 アブ野郎が出没してたら即撤退の心構えです…( ̄▽ ̄;)
99b5d501

 58583b6c

6dc35773

で、湯船までたどり着くと…アブはおろか、小虫すら飛んでません☆ヽ(▽⌒*)道中は小虫がやや煩かったけどね(^。^;)
0124d2d5


湯温35度位、足元からプクプク湧いていて、泡付き良好の素晴らしいお湯♪
透明度が抜群で、お湯もめっちゃ綺麗ですよ~♪♪
82c4112f

 湯縁からはザブザブ勿体ない位溢れていて、抜群の新鮮度(*^_^*)
70113240

 木々の緑に見上げれば快晴の空模様、川の背音に小鳥のさえずり。。。
上がるタイミングがわかりませんな(笑)
時を経つのを忘れ、タップリ癒されました( 〃▽〃)
c9727a78

 良いお湯でした~♪
大満足!!!!!

dosanko1048 at 18:59コメント(0) | 登別・虎杖浜・日高エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ