2012年08月
2012年08月31日
オムライス屋さん喫茶「タッチ」
飯時を逃してしまい途方に暮れる道産子ペア(爆)
あれ、ほれ、毛の生えるオムライスあったべや!
と思い出し
相方に場所を調べて貰い向かったのは
岩見沢駅前の道をずっと上って行った先にある
オムライスの店喫茶
「タッチ」

バームクーヘンが旨い店、「めーぷる倶楽部」の隣にありますよ~

こんにちは~♪
と元気良くおじゃま~

ハッ(゜ロ゜;
スナックに来ちまったか!と勘違いしそうな
和服のママに驚きが隠せない(笑)
看板のような白衣のコックさんが奥に潜んで居るかは謎だ(爆)
相方が此処の看板メニューからオムライスセット
・トロトロ
・ケチャップ味
で注文。
堅焼き?バターライスの設定もあるので好みの具合にカスタマイズ可能だ!
コロンとそびえ立つオムライス、

トロントロンの玉子とデミの相性も良く
チキンもコロコロ出てきて旨し!!
チキンもコロコロ出てきて旨し!!

ラム肉をガッツリ堪能できますな~
旨し!!!
また喰いたいと思う味に大満足~
のりぷーさん、ハゲ頭に効く旨い店のご紹介ありがとうございました~
美味しくいただきました~ごちそうさん♪
隣のめーぷる倶楽部に寄りお試しバームクーヘン(500円)を1袋買い
札幌へ帰ったのでした~
美味しく楽しい日帰りドライブ
大満足!!!
三菱南大夕張鉄道・車両保存地
26日…夕張観光案内所で手に入れた紙っぺらの観光マップを片手に出発~♪
メーテルに会うため、あの場所へGO( ̄0 ̄)/
やって来たのは、
三菱南大夕張鉄道・車両保存地!



車両をちょろっと拝見して帰るハズだったんだが、
保存会の方々が車両のペンキ塗り替え作業中!
作業の邪魔をしないよう
コソコソと見て回ってたんだが、
気のいいおっちゃんが
「アレ(。°ー°)σ動かすケド乗んないかい?」

ってことで黄色いアレ(笑)に乗車o(^∇^)o

線路が続いてる訳では無いので
20メートル位を行ったり来たりと何回も♪
正直、動くと思って無かったんで感動モン(*^▽^*)
このおっちゃん、、、
「あの黄色い頭の人にくっついてったら もしかしたら、アレも動かして貰えるかもよ~アレ(。°ー°)σ」
と、とても動きそうもないバスを指さしてますが(笑)

取り合えず黄色タオルを巻いた兄さんの後について行き…
エンジン音がガルブルルン♪ほぇ~(゜ロ゜)
乗んな、乗んな~
でご乗車しちゃった!

敷地内だけの運転ではあったが、懐かしバス遠足気分のワクワク感!
ナンバー取れないのが残念なのさ~とは兄さん談

バスのメンテナンスをしているこの兄さん。
このバスに対する愛を感じましたね~
次はこのラッセル車も
もしかして動いちゃう?!なんて期待したが
そこはやっぱり無理でした~(*≧m≦*)

何の気なしに立ち寄った
南大夕張鉄道!
メーテルには会えなかったが(笑)
気のいいおっちゃん、お兄ちゃんとその仲間達に会えことに感動♪
ペンキを塗り終えた皆さんの笑顔が最高に輝いて見えました(゜∇^d)
大満足!!!
次へ続く。。
2012年08月30日
カフェ版pleasure
長沼から夕張へ移動…
レースイの湯でさっぱりこいたあとは湯上がり水分補給~(^q^)
昼はカフェとして営業している
カフェ&バー「pleasure」さんにおじゃま~♪

バリー屋台のお隣、
レースイの湯の前でもあるんで、
湯上がりにも食後にもぴったりのコース(o^-')b !
バリー屋台とつながってる建物かと思っていたが
違ったようだ
赤いふかふかソファーに
ドスンと腰掛け
アイスカフェオレで喉を潤しまったりとε- (´ー`*)



折角夕張まで来たからにゃぁあの謎喫茶に…とも思ったが楽しみはまた今度に取っておこう(* ̄ー ̄)
観光案内所に寄り
色々情報を仕入れて夕張観光に出掛けるのでした~
「白卵懐」鶏小屋探索
さて、腹もいっぱいになったし行くか~(* ̄O ̄)ノ
「奥に孔雀が居るから
散歩がてら見て行って~」と奥さんに窓から叫ばれたので、
ちょいと裏庭を探索。。。

孔雀は羽根を広げる様子は全く無し。残念( ´△`)
鶏小屋に移動…って小屋に入ってないのもいる。。。

トコトコと自由気ままに走りまわってるニワトリ!
卵落ちてないかな~なんて草むらを掻き分け探したのは内緒(笑)
有る訳ないか(爆)



ぐるりと一周して
奥さんに
ありがとうございました~と挨拶をして
店前に出ると看板わんこがやって来たU^ェ^U

ムツゴロウさん並に
わしゃわしゃして
車に乗りこみ放浪ドライブに出発するのでした~
プラム(謎)は無かったが
玉子大好き♪
大満足!
次へ続く。。
有る訳ないか(爆)



ぐるりと一周して
奥さんに
ありがとうございました~と挨拶をして
店前に出ると看板わんこがやって来たU^ェ^U

ムツゴロウさん並に
わしゃわしゃして
車に乗りこみ放浪ドライブに出発するのでした~
プラム(謎)は無かったが
玉子大好き♪
大満足!
次へ続く。。
TKGの店「白卵懐」
26日…気になって、気になってしょうがなかった
TKG(たまごかけごはん)の店「白卵懐」
気になって気になってしょうがない。。。
ヨシ♪行くか!o(`^´*)
開店一番乗りで
早速おじゃま~♪


注文用紙に食べたいものを記入し、カウンターへ。
基本のセットに納豆と野菜サラダをプラス♪


卵はなんぼ喰ってもいいったって
色んなモンが心配で…(爆)あまーい玉子焼きも付いてるし。。。
黄身はレモンイエローとでもいいますか?
色んなモンが心配で…(爆)あまーい玉子焼きも付いてるし。。。
黄身はレモンイエローとでもいいますか?

ニラのガッツリ風味に新鮮卵がまた良く合う合う~
次回はコレを最初からイカせてもらうことにしよ~っと(゜∇^d)!!
あっ因みに玉子焼きにはマヨネーズをON♪
卵卵(ランラン)気分だ(笑)
味噌汁がバツグンに旨し!おかわり設定が無いのが残念とは相方談(笑)
サラダは珍し野菜なんかも使っており、全て自家製野菜みたいす。新鮮で旨し!

裏からもいで来たばかりの艶々ミニトマトをサービスで貰っちゃいました~
果物みたいにあまーいトマトにも大満足~

美味しくいただきました~ごちそうさん♪
次へ続く。。