2012年12月

2012年12月27日

アンティーク喫茶「左蔵」

そろそろ甘いモンを~!!


と、ルタオやら六花亭やらのカフェコーナーをあちこち覗くも
どこも大人気のようで。。席待ち状態


ダメだこりゃ( ̄0 ̄;
と諦め戻る途中
脇道に今にも雪に埋まりそうな喫茶店?発見!!

甘いモン位あるべ!と
「アンティーク喫茶左蔵」さんへおじゃま~
2b4c027b


が・・・珈琲と紅茶しかないし(爆)

店内はガラ…いや骨董品がところ狭しと店内を埋めつくし
テーブルは2つのみ。。
a96154d8

dde063b6

 でもこの雰囲気悪くないかも(* ̄ー ̄)
大正ロマンとゆう言葉がピッタリの、
骨董品に囲まれたレトロ空間で飲む珈琲もまた旨し♪
c29eea06


ほっこり暖まったところで本日の目的地へ向かうのであった。。

次へ続く。。

dosanko1048 at 23:25 | 札幌・小樽・積丹エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

まさに異国(笑)

24日…たちかま料理を堪能したあとは

再びお土産屋通りを散策~


歩き疲れたしお茶でもするべ(* ̄ー ̄)
と、立ち寄ったのは銀の鐘2号館、
二階喫茶コーナーへおじゃま~
58b6d609

 なんでもコーヒーカップをお土産に持ち帰ることが出来る
珍しいコーヒーカップ付き喫茶店らしい( ̄▽ ̄)b
2280ed79

fd3868cd

 c6ce2451

数種類あるカップから好きなモンを選んで
珈琲、紅茶飲み放題付きで600円とお手頃~♪
味は…ウス×ウス=激ウスって感(爆)
ab24de78


まあいい、無人の喫茶コーナーでホッと一息つくのは悪くない( ̄▽ ̄)=3

が10分後…
ワイワイガヤガヤ・・と意味不明な言語を発する団体様数十名様がご来店~!
一気に店内満席( ̄0 ̄;)
異国喫茶に早変わりでしたとさ(爆)


気分一新次なる場所へ移動( ̄0 ̄)/

初めて行く小樽オルゴール堂♪
もの凄い人気だ(・_・;
でも此処って…日本?(爆)
4ee2eb7d

 店内は意味不明な言語が飛び交い、カメラのフラッシュもあちこちで。。
1d514494

 ae472f6e

b863e71c

453f7e6d

更に飛ぶように売れるガラス製品や
オルゴール等々(^_^;

あちゃらの方々のパワーを十分感じる瞬間だ(^o^;) 声もデカイし。。(爆)


次へ続く。。

dosanko1048 at 23:24 | 札幌・小樽・積丹エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年12月26日

たちかま料理「惣吉」

出世前広場で昭和気分を堪能し、外に出てみると…

何やら旨そうなメニュー表が目に入る(笑)


お手軽価格な上に気になる食材「たちかま」の文字!こりゃ喰ってみないばと
たちかま料理の店
「惣吉」さんに引き戸を開けておじゃま~
c6f1a55c


たちかま膳(1200円)は決まっていたが両者譲らずのたちかま(笑)
もう1つはほっけすり身膳(800円)を頼みシェアして喰うことに決定~


たちかまって岩内方面では有名な郷土料理っぽいが、ここは小樽。。。
初食のたちかま…
どんなんだべ(・_・?)
a6db5002


たちかまの刺身は一口目はわさびだけで食べてみて♪ってんで
わさびを付けてパクッと!
60cf5881

 ぷにぷにした蒲鉾の食感!生臭いのかな?なんて思っていたが
全くそんなことは無く
旨し!
醤油はいらない!ほんのり塩味が美味(^.^)

天ぷらも味噌汁もぷにょぷにょした食感は損なわれることがなく
あったか料理はハンペン風だ♪


スケソウダラの白子をすりつぶし、塩を加えて練り上げただけの「たちかま」
どんな料理にも合いそうだな。
da827b1c


ほっけのすり身ハンバーグは
昔懐かしの味!
 相方が言うにはばーちゃんの作ってくれたハンバーグの味のまんま♪
ですと。。。
ba98f48d

 すり身汁は濃そうな色だが、出汁でガツンと旨し!
672a67b3

 魚介類は高島漁港で捕れた新鮮地物、
全て手作りの一品とのこと(゜∇^d)!!

建物もいい味出してるが、お膳もまたいいお味でした~
15da83d3

 f9eb0b97

835b3073

82f6f2b1

美味しくいただきました~ごちそうさん♪


dosanko1048 at 22:53コメント(0) | 札幌・小樽・積丹エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

日本銀行旧小樽支店

続いて向かった先は、らしくないであろう

日本銀行旧小樽支店!
3a2e7bef

 吹雪模様につき
雪やどり的におじゃま~(笑)


なんと無料で観覧できちゃいます( ^ ^)r゛゛

ほとんど観光客も居なかったせいもありか…
館内スタッフが案内してくれました♪
f345af11

85bce993

 1697f141

160f96b9

f40f9cfe

ab3eb21c

b42dfac8

色々と丁寧に説明してくれたものの。。。
馬の耳に念仏、豚に小判…出来も見栄えも悪い
すっからかんの脳ミソが覚えてるハズもなく・・・
割愛とゆうことで(爆)


雪も小ぶりになってきたので、お土産屋さんと○○語が飛び交う
異国ロードへ潜入(笑)
 7ee8edad

5ddcf048

次へ続く。。

dosanko1048 at 22:52 | 札幌・小樽・積丹エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

喫茶るふらん

24日…旅に出る予定もなく、相変わらず朝寝坊の

ダラダラ三連休最終日(爆)

さて最終日どう過ごすべ…(´-ω-`)
こんな時は、、とりあえずのアノ場所(笑)


今回は小樽駅近辺から攻めるとしようo( ̄ー ̄)○☆

先ずは飯~♪
向かった場所は小樽駅前にデーンと構えるデパート
長崎屋…の地下!
も目当てのアノ店は昼時とあってか満席( ̄0 ̄;)


ん?隣になんとも昭和的な香り漂うサ店が( ・∇・)飯モン位あるべ!
と「喫茶るふらん」さんへおじゃま~♪
39c127fa

 af5cb00d

d055c290

とりあえず、軽食セットで軽く腹を満たし
飯屋探しの旅に出るのであった。。(笑)


次へ続く。。

dosanko1048 at 22:50 | 札幌・小樽・積丹エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ