2013年03月

2013年03月25日

珈琲専門店「シーハイル」

朝バイで満腹の腹を抱えながら、登別まで移動。。。


俺の登別での情報源
「鬼なびステーション」さんに明かりが灯っていたのを確認し、開店前からおじゃま~


手書きの喫茶店や飲食店マップ等々、
市民目線の情報が満載の
「鬼なび」さん!
登別に来る度お世話になっていた観光案内所。


お話を聞く所によると、、今まで働いていた方が
皆さん3月一杯で退職とか。。。
美味しい情報を今まで沢山ありがとうございました~

どの様な形体になるかは解らんが、鬼なびステーションは存続するようなので
ひと安心かな。


此処でまた、ローカル情報を手に入れ
幌別へGO( ̄0 ̄)/


次なる場所に行くには
まだ時間があるので
何処かサ店で時間でも潰すとしますか…


青いテントが一際目を引くコーヒー専門店「シーハイル」さんにおじゃま~
95144811

 思わずおぉ~っ♪と声が出ていた、、、(ノ゜ο゜)ノ
767d4cb1

10cfc828

 583c9db5

もしかすると開店前だったのかも的な雰囲気だったが快く迎え入れていただき、シーハイルブレンドと
腹いっぱいなハズだが、
別腹メニューのホットケーキを注文♪
50a74e82


ふかふかのホットケーキをはむはむ。。。


「あそこに行くにはまだ早いからアメリカンだけど、これ飲んでゆっくりしてってね~モーニングサービスだよ♪」
d30f9d09

 と、ポットにたっぷりの
お代わりコーヒーと、
種なし梅!


幌別の見所なんかも聞きながら、
また桜の時期におじゃまします!
とサ店「シーハイル」さんを後にするのでした。。。

開店してから四十数年の
シーハイルさん!
古いだけが取り柄なのよ~、と謙遜していたが
なんもなんも、全てが素敵な喫茶店でした

ホットケーキもコーヒーも美味しくいただきました~ごちそうさん♪

dosanko1048 at 23:14コメント(0) | 登別・虎杖浜・日高エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

♨️ホテルほくよう

24日…ひさしぶりに温泉巡りの旅へ( ̄0 ̄)/

2湯だけにプチ巡り(笑)


なんにせよ3週間ぶり!
ひさしぶりの温泉に選んだのは・・・
28d45daa

 俺の(笑)ほくよう
朝6時入湯~、朝バイキング込みで800円!
…と言いたいところだが割引券が期限切れ( ̄0 ̄;)
で通常の千円に。。。それでも格安(笑)
ddc2173b

1e38df7b

 638dd03e

cf837736

16928ad3

朝から良い湯にどっぷり浸かり、朝食バイキング会場へ♪
温泉効果で飯もより旨しだ( ̄∇ ̄*)ゞ
adb015fc


やっぱり温泉っていい~♪ほくよう良すぎだ~!

次へ続く。。

dosanko1048 at 23:12 | 登別・虎杖浜・日高エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年03月24日

喫茶コロンビア

小樽締めくくりは

やっぱりコロンビア(笑)
fb9b397a


なんだかんだで
一番落ち着けるサ店だ♪
cb157130


腹も一杯なハズなんだが、何故かトーストセットを頼むお方(爆)
f7dd4710

 ちょっとづつ成長していることに気付いていないのか(* ̄∇ ̄*)
俺も人のこと言えんがね~

日帰り散歩に最適な小樽、花銀界隈


十分楽しめた( ̄∇ ̄*)ゞ大満足♪


dosanko1048 at 19:41コメント(0) | 札幌・小樽・積丹エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

小樽「まるた食堂」

20日…あぶく銭を握り締め豪華晩飯へいざっ( ̄0 ̄)/


今回も迷いに迷い、
にゃんこに誘われふらふらと着いて行くと・・・
adc5307f


ほんとにあった!
前にも探して断念したことのある店
「まるた」さん♪
d3abf05c

 小樽のポン引きにゃんこには随分お世話になっているおやじです(爆)
e6cd43e2

da7e4c03

 焼き物の匂いと煙りでモクモクの中、腹ペコでおじゃま~
3c78b469

1fe88ce7

 小上がりもあるが、
きっとこれから団体さんが来るだろうと予想して
カウンターに着席。


メニュー表に目を通すと
格安定食が豊富(^ー^)
どれも旨そうだな~と
中々決めれん(笑)


で、相方は念願のまるた丼(1000円)
俺はとゆーと、相方の半分の値段(笑)
ワンコイン定食から
いかげそ定食!


いかげそが飯のお供に…
十分なった( ̄▽ ̄)b
ビールのほうが絶対合うと思うが(笑)
カニ汁まで付いて500円!驚きの定食、旨し!
6f0db617


まるた丼は真ん中に
でっかいボタン海老!
脇を固める刺身も種類豊富だ♪
道民しか喰わないとゆー
たこの頭も(笑)
afa32fa0


ビールが欲しがったが
コーラで我慢。
84aa2039

 相方はもずく酢追加、、、隣の席に着いた常連の
おっちゃんの小樽昔話を楽しく聞きながら完食~
7c45ad9a


美味しくいただきました~ごちそうさん♪


次へ続く。。


dosanko1048 at 19:40 | 札幌・小樽・積丹エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年03月23日

洋菓子の館~喫茶室

珈琲の連チャンのあとは…謎の連チャンでも炸裂させて晩飯豪華版だo(`^´*)


と何時ものように
散財コースを辿る懲りない道産子ペア。。。
ボーナス確定!
どころか晩飯抜き確定(爆)

肩をおとし、トボトボ帰るのもなんだし
残り少ない中身で、せめて美味しいケーキでも~!


立ち寄った先は…
館のケーキ~♀_(`O`)♪
と、花銀商店街のスピーカーから流れてくる
「洋菓子の館」さんへおじゃま~

創業70年以上の歴史ある老舗の洋菓子店。
道内あちこちにあるが、
ここ小樽が本店( ̄ー ̄)


店舗奥に昭和ゴージャスなレトロな喫茶室があり
コロンビアの次にお気に入りかも♪
66b70845

d930c6eb

 92ce80ac

俺はトーストセットをチョイスΨ( ̄∇ ̄)Ψ
珈琲以外はプラス50円で飲めるってんで、
一番高いレスカを♪
f4dc824b

 相方はケーキセット。
ショーケースから好きなモンを選ぶことができる♪
bea90253

 勿論値の張るケーキ(笑)
かと思いきや、館名物
栗を使用していない
モンブラン♪
定番は、やはり旨し!


何時も年配客中心に人気の喫茶室なんだが、
この日は悪天候で足元悪いせいもありか
貸切状態(* ̄∇ ̄*)


シャンデリア輝く静かで落ち着いた店内で、
暫しボーッと次なる作戦を練り
店をあとにするのであった…


次なる行動(* ̄ー ̄)
スカスカなクソ頭で考えることといえば。。。
レートアップで千○勝負(爆)

これが奇跡的にツボにハマり、5ペカ(謎笑)
福沢さんが
仲間を引き連れ再び懐にお戻りに( ̄▽ ̄)=3

晩飯抜きとゆう罰ゲームからも逃れるのであった(笑)


dosanko1048 at 18:25コメント(0) | 札幌・小樽・積丹エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ