2013年07月

2013年07月29日

六郷バッティングセンター

21日...アイスを喰った後は…


帰り道にバッティングセンターを発見!
俺んちから近い、苗穂バッティングセンターが更地になってしまい。。( ´△`)
相方のストレス発散の場が無くなったのは俺としても痛い…
リアルに毎日痛い(爆)



200円をマシンに投入し、何球出たから知らんがスッキリして退場の相方。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3




そういや、巷じゃ高校野球が盛り上がってたな。。。
高校球児の熱い夏!
某高校背番号10だったY君!お疲れさん♪
暇になったらまた一緒に釣りに行こうな~


相方のスイングコーチも頼みます(笑)


次へ続く。。

dosanko1048 at 06:50 | 知床・網走・北見エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年07月26日

雲海~美幌峠

あーよく寝た(´д⊂)‥
プール効果もありグッスリ\(´O`)/

もそもそと起き出し、グースカ寝てる相方を車内に残し朝の散歩へ…


もっふもふの雲海!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

あの雲に飛び乗ってみたいと誰しもが思うハズ
( ̄ー ̄)
実行に移せば谷底まっしぐら(爆)



下界に降りれば、ただの濃霧注意報的な雲海だ(苦笑)
頼むから鹿が飛び出して来ませんよーに(^人^)とビビりながら…


「カルネ」さんに再びおじゃま~

イメージ 4



もと来た道を戻っただけの今回の旅路。。
何時、何処でまた足が病みだすかワカランので安全策だ(; ̄ー ̄A
神の水に出会う旅はまたのお楽しみに。。



窓際の明るい席にどっかり座り、和定食をわしゃわしゃと掻き込む

イメージ 5

イメージ 6



相方は朝っぱらからエビグラタン!

イメージ 7

上っ面の旨いとこだけ喰って、
マカロニだらけのグラタンが俺の前にやって来るのはお約束(爆)
まぁ、旨いからいいんだが…( ̄~ ̄;)


カルネで満腹になった後は再び
神の湯「ポンユ」へ…

イメージ 8


露天や、サウナなんて無くても軽く2時間は過ごせる優れた湯( ̄▽ ̄)b
次回は夜通し浸かり倒しに来るぞ!
因みに素泊まりは4000円~だとか。。



太陽光線が激しい季節!
今喰わんでどーすんの♪

イメージ 9



帰り道は
「ノルディックファーム」さんにおじゃま~

イメージ 10



ココアと搾りたてミルクのソフト♪

イメージ 11


ジャンボの設定から搾りたてミルクがハズれてしまっていた( ̄□||||!!


ジャンボの搾りたてミルクが喰いたかったな~(;つД`)
ま、2個喰えばいい話だ(爆)

天気も良いが、明るいうちに帰ることにします。。。かね…?!

dosanko1048 at 22:44コメント(0) | 知床・網走・北見エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

♨️美幌後楽園

20日...ぬる湯で湯治旅~!
北見をあとにして向かった先はお隣美幌町、
「美幌後楽園」。。のプールへおじゃま~♪
17時半入湯~、プール利用料金390円

イメージ 1



水着が車の常備品とゆう変な道産子ペア(笑)
帽子はレンタル(50円)



この美幌後楽園のプール。。温泉プールなのだ( ̄▽ ̄)b
しかも塩素殺菌ありだが、、
なんと!源泉掛け流し(笑)

イメージ 4

日本広しといえどこんな贅沢なプールも珍しい??



更衣室

イメージ 2



こちらで消毒してから利用してください。。。ってツルツルの温泉なんですがw

イメージ 3



ひろ~~いプールは貸切w
塩素臭は全くなし( ̄▽ ̄)b

イメージ 5

イメージ 12

イメージ 13




その湯温31度!

イメージ 6



滑り台も。。
あまりにみったくなかったので全面ボカシ(爆)

イメージ 7



足腰に負担の少ない歩行浴やら水中ストレッチやらで筋力を鍛えたあとは温泉へ。。

イメージ 8




今ならプール利用券を購入すると、日帰り入浴がなんと無料で利用できちゃいますw


浴室画像は以前の写真です。


33度の小浴槽が人気

イメージ 9


主浴槽は適温

イメージ 11


露天風呂もぬるめでまったり♪

イメージ 10




畑の真ん中に湧いたとゆう美幌温泉。
44度の弱食塩泉と33度のアルカリ性単純温泉の2本を所有。
豊富な湯量で全浴槽源泉掛け流し(^o^)v

敷地内に洗車場があり
これも温泉だったりする。1回100円w


夏場向きのぬる湯が豊富な美幌後楽園、
オススメです(^o^)v
海パンを忘れずに~(笑)


良いお湯でした~♪
満足!!

次へ続く。。

dosanko1048 at 22:43 | 知床・網走・北見エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年07月25日

北見ぼんち祭り

地上はヤングな方と子連れで賑わう北見ぼんち祭り開催中!

イメージ 1

イメージ 2



大道芸人なんかも!

イメージ 3

イメージ 4




休憩処発見で軽く豆大福で小休止(笑)

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9




駅横でグルメ対決中?

イメージ 10



小樽と旭川、北見の焼きそば売り出し中~
塩焼きそばは旨いのは知ってるし、小樽は何時でも喰えそう…
で、旭川のしょうゆ(米粉)焼きそばを購入決定

イメージ 11

イメージ 12



どちらの店も1パック500円
本来なら、ホタテ1枚か焼き鳥2本どちらかのトッピングだったのだが、屋台の前でごちゃごちゃとモメた道産子ペア(爆)


折れた俺を可哀想に思ったのか…
焼き鳥1本おまけで付けてくれた(笑)

このご恩は忘れません(笑)旭川食べマルシェに行った時には真っ先にしょうゆ焼きそば購入することにします( ̄▽ ̄)b

イメージ 13



祭りに遭遇したが、花火大会は日曜開催で断念残念( ´△`)


さて湯治。。のつもりが闘治に(爆)

イメージ 14


花火替わりの懐かしネオン♪その昔札幌にも進出していた758
地下の爆裂権利物フロアが懐かしい(´ー`)


十分腹も満たされ、財布も満たされ(謎)
さらに先に進むことにし
北見を後にするのでした~

大福に旭川しょうゆ焼きそば!
美味しくいただきました~ごちそうさん♪


758もありがとう(*^ー^)ノ

dosanko1048 at 20:27コメント(0) | 知床・網走・北見エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

純喫茶「雅」

20日…何処かしら飯屋の開く時間になった所で北見市街へ突入~( ̄0 ̄)/


北見ぼんち祭り開催中♪
焼きそばや焼き鳥の匂いをかいくぐり、
街中へ来たなら寄りたいサ店「雅」さんへ
階段をテケテケ下りおじゃま~

イメージ 1



イメージ 2




地上の賑わいとはうって変わり、ゆったりとした時が流れる店内。。。

イメージ 3



相変わらずのピカピカシャンデリアに暫しうっとり♪

イメージ 10



此処の定番!ハンバーグセット
艶々の黒いソースがもう堪らん♪

イメージ 4



ふんわり肉汁溢れるハンバーグは絶品!
これはもう喫茶店レベルの味じゃない(;゜0゜)
小1枚でお釣りがきて、さらに美味しい珈琲までついてきちゃいます♪

イメージ 7




相方はホットケーキを…

イメージ 5

小ぶりながら、小麦香る厚みのあるホットケーキにメープルシロップをじゃぶじゃぶ(  ̄▽ ̄)

イメージ 6



アイスコーヒーを一気に飲み干し

イメージ 8

レスカを追加の相方。。。

イメージ 9



クーラーの効いた店内で
暫しぼーっとしながらクールダウン( ̄▽ ̄)=3
腹も気分も落ち着いた所で地上へ…


美味しくいただきました~ごちそうさん♪


次へ続く。。

dosanko1048 at 20:26 | 知床・網走・北見エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ