2013年09月

2013年09月27日

台湾旅行二日目~ツアーといえば。。

色んな意味で大いに楽しめた故宮博物院をあとにし、次に連れていかれた場所は。。
団体ツアーといえばセットのアレ( ̄ー ̄)
お土産屋さん(笑)



おっ!これはまた珍しいモノ発見(^.^)

イメージ 1



怪しげな装置を使いその効果をアピールw

イメージ 2




アクセサリーから骨董品からお菓子のお土産から、色々揃っていて便利~♪

イメージ 3




そして台湾といえばお茶!
試飲スペースで、おっかなそうなおばちゃんの売り込み爆裂トークショーのはじまり~w

イメージ 8




イメージ 4




流石お茶はどれもこれも旨し!

イメージ 5



イメージ 6



お茶うけのお菓子の試食もどれも美味しい(^q^)
だけど。。高い


店内のお菓子もあれやこれやと試食し
さんざん食い散らかして、お客さんが増えてきた頃合いを見計らい逃げるように外の喫煙コーナーに(笑)


と、先ほどまで無風だったのに一瞬にして暴風雨に( ̄□ ̄;)!!

イメージ 7



これは風の強い日には外に出るのは危険がいっぱいだな。。

dosanko1048 at 23:59 | 台湾旅行   このエントリーをはてなブックマークに追加

台湾旅行二日目~国立故宮博物院

台湾2日目
朝9時にバスがお迎え~

イメージ 1



今回の旅行は小型の貸切バスをチャーターしてくれたようで、他の観光客もいないし快適のびのび~♪

噂通り車内はエアコンがガンガン効いて寒いくらい(^_^;)
ま、道民が真冬に部屋で半袖になってアイス喰ってるみたいな感覚か(笑)



さて今日は市内観光♪
まず向かった場所は「国立故宮博物院」

イメージ 2




すげぇ人だかり(゜ロ゜;ノ)ノ

イメージ 3




博物館内は撮影禁止
翡翠で作った白菜や、三世代に渡って作られたとゆう、摩訶不思議な象牙で作られた球体が有名。。あとは割愛だ(笑)


人混みに疲れ外へ逃げ込む。。も時折バケツをひっくり返したような豪雨が( ̄□ ̄;)!!

イメージ 4



イメージ 8



イメージ 5



この日は大型台風の影響で降ったり止んだりの微妙な天気

せっかく来たので雨に撃たれながらも1人意地で散策!カメラは壊れそうなので無理~
他の皆さんは売店でお買い物してたそうな。。正解デス(爆)


そんなこんなで自由時間を堪能し集合場所へ。。。!?
って、この人混みからどうやって探せと(爆)

イメージ 6




なんとか全員集合しバスへ向かうも。。
バス来ねぇよこれじゃぁ(笑)

イメージ 7



dosanko1048 at 22:00 | 台湾旅行   このエントリーをはてなブックマークに追加

台湾旅行二日目~ミラマガーデンホテル台北

四日間お世話になる滞在中の宿はこちら

イメージ 1



イメージ 2



「ミラマガーデンホテル」
台湾語では美麗信花園酒店。。
なんて読むのか未だわからズ(笑)



入口で敵の浸入を防ぐ鉄仮面o(`^´*)

イメージ 3



てことで決まり事(笑)

イメージ 4




フロント

イメージ 5



ロビー

イメージ 6



ロビーでは無料Wi-Fiだかが使えるそうだが昭和脳には意味すら不明。。。
千歳に降りた立つまで機内モード&電源オフで快適な逃亡ライフを(笑)


なんとエレベーターはカードキーがなければ作動せず!
鉄仮面と合わせてセキュリティも完璧w

イメージ 7




部屋は9階

イメージ 8



イメージ 9



オートロック式の部屋は勿論人生初!
危なくロビーで寝るハメに(爆)

イメージ 10



イメージ 11



部屋からはノスタルジックな眺めが♪

イメージ 12




二階にはプールやスパも完備で
滞在中は無料で何度でも使うことができる。
8時~23時

イメージ 13



イメージ 14



日本風の大浴場で塩素臭はなし。。
とゆうか塩素使ってない?
なんにせよ掛け流し風で快適~( ̄▽ ̄)=3

イメージ 26



イメージ 27




時間が合わず利用できなかったバーラウンジ

イメージ 15




朝飯はバイキング形式

イメージ 16



イメージ 17



イメージ 18



イメージ 19



イメージ 20



イメージ 21



イメージ 22



イメージ 23



イメージ 24



焼きたてのワッフルがめちゃくちゃ旨し!!

イメージ 25


貧乏性ゆえ朝から満腹に(爆)



来る前から心配だった喫煙事情、
台湾はホテルは勿論建物内は全面禁煙!
が、路上では携帯灰皿があれば可能とのことε=( ̄。 ̄ )ホッ

灰皿も結構あちこちにあったので愛煙家の方もわりと安心かと♪


サービスもいいし、日本語も通用するし素晴らしく快適なホテルでした( ̄▽ ̄)b

。。外まで出なきゃ煙草吸えない以外は(笑)

dosanko1048 at 20:18 | 台湾旅行   このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年09月26日

台湾旅行一日目~夜市

台湾の夜といえば。。夜市でしょう( ̄ー ̄)
ってことで同室のS君、T君と共に夜の台北市内へおじゃま~

タクシーで向かった先は。。。
どこだかわからんので割愛(笑)

イメージ 1




どしゃ降りの雨にもかかわらずかなりの賑わい(;゜∀゜)

イメージ 2



イメージ 3


台湾の夜は蒸し暑くて熱い町だ(笑)


小さめな夜市とゆうことだが、なんもなんもかなりデカイ!!
ところ狭しと店や屋台が立ち並び、ノスタルジックな建物がめちゃくちゃ格好いい~♪
[

イメージ 4



イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7



イメージ 8



イメージ 9




台湾といえば南国スイーツ( ̄▽ ̄)b
てことでマンゴーかき氷の店におじゃま~♪

イメージ 10



イメージ 11



マンゴー濃厚で激旨っ!!

イメージ 12



イチゴも甘酸っぱいシロップに絡められていて此も旨っ!!

イメージ 13



贅沢にダブル盛りは勿論俺だw

イメージ 14


イメージ 15



たっぷり盛られたかき氷は3つで290元、
日本円で900円くらいとお手頃でした♪


ここで雨が更に激しくなってきたので早々と撤収~



部屋で飲む用にと、コンビニで台湾ビールと得体の知れない謎の缶詰めを調達。。

イメージ 16



イメージ 17



缶詰めにハズレなし( ̄ー ̄)
とゆう思い込みは台湾では通用せず。。。
一口でギブアップの味だったとさ(爆)

イメージ 18



dosanko1048 at 23:57 | 台湾旅行   このエントリーをはてなブックマークに追加

台湾旅行一日目~点心料理

空港で四日間お世話になる現地のガイドさんがおまちかね~♪

ニーハオ~( ̄▽ ̄)ゞ
と唯一知ってる言葉で挨拶を交わして海外に来たことを実感♪
。。日本語ペラペラだったけど(笑)



空港内はエアコン完備だったが外にでると。。
湿度九十数%!?
む、蒸し暑~っΣ(´□`;)


こりゃたまらん!
と、さっさと涼しいバスに逃げ込み総勢11人、一度足りとも腹が鳴ることがなかったであろう台湾満腹グルメツアーのはじまり~(笑)


心配していた大型台風は南に進路を変えたらしく、直撃はまぬがれたようでまずは一同一安心( ̄▽ ̄)=3



空港~高速道路を使い一路台北市内へ

イメージ 1



今宵の晩飯は点心料理だそうだ( ̄▽ ̄)b
なんて店なのかは読めないので割愛w

イメージ 2



イメージ 3



イメージ 4



イメージ 5



イメージ 6




台湾といえばお茶はハズせない!
そして点心といえばこれもハズセない(笑)

イメージ 7




どんどん運ばれてくる熱々の焼売や小籠包、、ビールも箸も止まらない(笑)

イメージ 8



イメージ 9



イメージ 10



イメージ 11



イメージ 12



イメージ 13



イメージ 15



此がデザートか?

イメージ 14


あと10回くらいつけば餅になるかも、とゆう不思議な食感の一品だが、これが絶品!!


ツアーだけにたいしたもん出ないだべな~
なんて思っていたが、なんもなんもめちゃくちゃ旨い点心料理の店で大満足(^o^)v


腹も膨れたところで今宵の宿へ向かうのであった。。ゴージャス(゜O゜;

イメージ 16



dosanko1048 at 22:25 | 台湾旅行   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ