2014年04月
2014年04月30日
小樽天狗山
喰う寝る浸かるが旅の基本スタイルの
「道産子おやじの旅切符」
珍しくレアな記事。。景色が登場ww
早朝6時
飯屋もやってないし普通の観光客の真似でもちょっとしてみっか~( ̄▽ ̄)ゞ
てことで北海道三大夜景の一つらしい、小樽天狗山におじゃま~
そもそも夜景じゃないしw
詳しくは全くもって無知の世界につき、割愛とさせていただきます(笑)
空気が旨し!!
でも。。空気だけでは腹膨れんなぁ
が正直なところ(爆)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)]
「道産子おやじの旅切符」
珍しくレアな記事。。景色が登場ww
早朝6時
飯屋もやってないし普通の観光客の真似でもちょっとしてみっか~( ̄▽ ̄)ゞ
てことで北海道三大夜景の一つらしい、小樽天狗山におじゃま~
そもそも夜景じゃないしw
詳しくは全くもって無知の世界につき、割愛とさせていただきます(笑)
空気が旨し!!
でも。。空気だけでは腹膨れんなぁ
が正直なところ(爆)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)]
♨️小樽天然温泉「オスパ」
29日...毎週毎週朝寝坊じゃどこも行けんてι(`ロ´)ノ
てなことで前夜の宿は旅の基本にかえり札樽道金山パーキングにてzzz
。。住所的には同じ札幌市内なんだがw
そのかいあってか朝寝坊はなし( ̄ー ̄)
そんな早朝4時(笑)
流石にこんな時間に温泉とか。。。
あったりする( ̄ー ̄)
小樽天然温泉「オスパ」
早朝4時半入湯~
湯銭800円(セコマカード提示で600円に)
先月記事にしているので詳細は割愛
詳しくはないが此方を参照↓↓
- 道産子おやじの旅切符 -
http://m.blogs.yahoo.co.jp/toshichan_87hana/18785958.html
日帰り入浴は勿論、
格安で泊まることもできて小樽や周辺観光の起点にもぴったり♪
とゆう、かなり便利な場所にあるオスパ
飛び石連休とあってか、あまり泊まってる人はいないようで浴室は無人。。
どちらにせよ朝4時半に混んでるわけもないけど(笑)
脱衣場
内湯
二層にわかれた主浴槽
景色は望めんが、ぬるめな適温が実に気持ちいい露天風呂ε=( ̄。 ̄ )
お湯は加温循環殺菌ありの強食塩泉。
循環してもなお温泉感が残る
濃い~源泉みたいだ( ̄▽ ̄)=3
塩素臭がしないのがなにより快適で嬉しい♪
一階脇にちょっとした休憩所もあるが
メインは二階の大広間
宿泊はこちらでごろ寝が基本。
猛獣部屋になることもありそうだがw
良いお湯でした~♪
満足!!
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)]
次へ続く。。
てなことで前夜の宿は旅の基本にかえり札樽道金山パーキングにてzzz
。。住所的には同じ札幌市内なんだがw
そのかいあってか朝寝坊はなし( ̄ー ̄)
そんな早朝4時(笑)
流石にこんな時間に温泉とか。。。
あったりする( ̄ー ̄)
小樽天然温泉「オスパ」
早朝4時半入湯~
湯銭800円(セコマカード提示で600円に)
先月記事にしているので詳細は割愛
詳しくはないが此方を参照↓↓
- 道産子おやじの旅切符 -
http://m.blogs.yahoo.co.jp/toshichan_87hana/18785958.html
日帰り入浴は勿論、
格安で泊まることもできて小樽や周辺観光の起点にもぴったり♪
とゆう、かなり便利な場所にあるオスパ
飛び石連休とあってか、あまり泊まってる人はいないようで浴室は無人。。
どちらにせよ朝4時半に混んでるわけもないけど(笑)
脱衣場
内湯
二層にわかれた主浴槽
景色は望めんが、ぬるめな適温が実に気持ちいい露天風呂ε=( ̄。 ̄ )
お湯は加温循環殺菌ありの強食塩泉。
循環してもなお温泉感が残る
濃い~源泉みたいだ( ̄▽ ̄)=3
塩素臭がしないのがなにより快適で嬉しい♪
一階脇にちょっとした休憩所もあるが
メインは二階の大広間
宿泊はこちらでごろ寝が基本。
猛獣部屋になることもありそうだがw
良いお湯でした~♪
満足!!
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)]
次へ続く。。
2014年04月28日
バイキング×バイキング
20日…なんの予定も無い時に限って晴天になるのは何時ものこと(´・ω・`)
何処にも行かない日曜日も良いかなー
なんて思っていたが、奴が起きたとなるとそーはイカナイお家事情…
腹減ったー!
飯喰わせ、飯ー(*`Д´)ノ!!!
起きて早々騒がしい相方を車にホン投げ
取り合えず高速に乗り千歳で降りる
高速降りて直ぐのホテルで確か千円バイキングあったハズ…
も、今は採算取れなかったのかな?
ドアマンに聞くも終了しましたとのこと
ありゃーこりゃ参った!
近場でバイキング店検索!
ANAクラウンプラザ千歳が引っ掛かったんで、
ちょっと予算オーバーだがおじゃま~
お一人様1890円と高級ホテル並みのバイキング!
何時ものジャージ姿だったが。。
入店可能(笑)
ひ、広い(ノ゜ο゜)ノ
しかも品数かなり多し!
てな訳でところ狭しとてんこ盛りw
ホテル特製カレーが艶々旨し!
本日の実演料理は
桜えびとキャベツの塩パスタ
タコのなんちゃらソースがお代わりが止まらん旨し!
ビーフピラフも、盛り放題
チョコファウンテンは土日祝限定らしい。。。
デザートも果物も充実!
時間制限も無いみたいなんで、長時間喰いまくり( ̄▽ ̄)b
美味しくいただきました~
ごちそうさん♪
たまには高級ホテルバイキングも良いモンだな♪
27日…なんの予定も無い時に限って晴天なのは何時ものこと(笑)
先週と同じ展開につき
うんぬんかんぬんは割愛(爆)
やかましい相方を車にぶっこんで、やって来たのは
新川コーチャンフォー内にある土日祝限定のバイキング会場!
お一人様1620円のお手頃バイキングにおじゃま~
今日のメインはこちら
ローストポークの行者ニンニクソース!
コックさんが切ってソースを掛けて仕上げてくれるので、大量皿盛りには出来んが何度も足を運んで満足の旨し!
手作り実演のオムレツコーナー
好きなオムレツをカスタマイズして焼いて貰えちゃう♪
色々…
色々喰って…
大満足( ̄▽ ̄)=3
美味しくいただきました~
ごちそうさん♪
さてさて、ゴールデン・ウィークの予定でも立てましょうかねー( ´∀`)/♪
出かける時には悪天候。。。
東は避けましょう(謎爆)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)]
何処にも行かない日曜日も良いかなー
なんて思っていたが、奴が起きたとなるとそーはイカナイお家事情…
腹減ったー!
飯喰わせ、飯ー(*`Д´)ノ!!!
起きて早々騒がしい相方を車にホン投げ
取り合えず高速に乗り千歳で降りる
高速降りて直ぐのホテルで確か千円バイキングあったハズ…
も、今は採算取れなかったのかな?
ドアマンに聞くも終了しましたとのこと
ありゃーこりゃ参った!
近場でバイキング店検索!
ANAクラウンプラザ千歳が引っ掛かったんで、
ちょっと予算オーバーだがおじゃま~
お一人様1890円と高級ホテル並みのバイキング!
何時ものジャージ姿だったが。。
入店可能(笑)
ひ、広い(ノ゜ο゜)ノ
しかも品数かなり多し!
てな訳でところ狭しとてんこ盛りw
ホテル特製カレーが艶々旨し!
本日の実演料理は
桜えびとキャベツの塩パスタ
タコのなんちゃらソースがお代わりが止まらん旨し!
ビーフピラフも、盛り放題
チョコファウンテンは土日祝限定らしい。。。
デザートも果物も充実!
時間制限も無いみたいなんで、長時間喰いまくり( ̄▽ ̄)b
美味しくいただきました~
ごちそうさん♪
たまには高級ホテルバイキングも良いモンだな♪
27日…なんの予定も無い時に限って晴天なのは何時ものこと(笑)
先週と同じ展開につき
うんぬんかんぬんは割愛(爆)
やかましい相方を車にぶっこんで、やって来たのは
新川コーチャンフォー内にある土日祝限定のバイキング会場!
お一人様1620円のお手頃バイキングにおじゃま~
今日のメインはこちら
ローストポークの行者ニンニクソース!
コックさんが切ってソースを掛けて仕上げてくれるので、大量皿盛りには出来んが何度も足を運んで満足の旨し!
手作り実演のオムレツコーナー
好きなオムレツをカスタマイズして焼いて貰えちゃう♪
色々…
色々喰って…
大満足( ̄▽ ̄)=3
美味しくいただきました~
ごちそうさん♪
さてさて、ゴールデン・ウィークの予定でも立てましょうかねー( ´∀`)/♪
出かける時には悪天候。。。
東は避けましょう(謎爆)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)]
2014年04月26日
♨️伊藤旅館「ひかり温泉」
13日...長流川で湯遊びを楽しみすぎて、すっかり冷え冷えに(笑)
てことで斜め向かいの宿におじゃま~
この旅最後の〆はこちら
開業が明治とゆう蟠渓温泉伊藤旅館
「ひかり温泉」へ
16時入湯~、湯銭400円
館内は流石に明治時代とまではいかんが、いつからか時が止まってる昭和な世界
昭和好きにはたまらん湯宿だな( ̄▽ ̄)b
ちょうど出てきた宿の母さんの説明などを聞きひかり温泉へ初潜入!
浴室は貸切二つに家族風呂1つ、男女別の大浴場1つとゆう作り。
僅か400円で湯巡りも同時に楽しめる(笑)
真っ裸の移動禁止!
とは書いてなかったけど。。モラルを持って移動しましょうw
まずはここから覗いてみるか~
貸し切り風呂は札をひっくり返して利用する仕組み。因みに鍵はないですw
脱衣場
無理やり置いた感のある真新しい檜風の風呂が1つのみ
大きさからして一~二人用かな?
一旦パスしてお隣へ移動。。
脱衣場
こちらは広い岩風呂の半露天風呂風
ぬるめの適温って感じで、こりゃ気持ちよし♪
更に温泉成分で凝り固まった湯口が芸術的で素晴らしい~!
階段を降りた先には家族風呂と男女別の大浴場
家族風呂は利用者が常にいたので結局わからず。。
ま、また次のお楽しみとして
男女別大浴場へ
脱衣場
半円系のぬる湯に高温湯が1つ
壁には観光マップにひかり温泉音頭なる歌詞が
お湯は何本かありそうだけどクセのない石膏系のお湯
勿論源泉掛け流し(^o^)v
湯上がりはご主人の趣味部屋?
みたいなところでまったり( ̄▽ ̄)=3
そしてワードラにナイン(*゜Q゜*)
うーん。。やっぱり泊まりたいw
良いお湯でした~♪
満足!!
珍しく宿泊もありの三泊四日道南の旅
喰って浸かって大満足♪ヽ(´▽`)/
てことで斜め向かいの宿におじゃま~
この旅最後の〆はこちら
開業が明治とゆう蟠渓温泉伊藤旅館
「ひかり温泉」へ
16時入湯~、湯銭400円
館内は流石に明治時代とまではいかんが、いつからか時が止まってる昭和な世界
昭和好きにはたまらん湯宿だな( ̄▽ ̄)b
ちょうど出てきた宿の母さんの説明などを聞きひかり温泉へ初潜入!
浴室は貸切二つに家族風呂1つ、男女別の大浴場1つとゆう作り。
僅か400円で湯巡りも同時に楽しめる(笑)
真っ裸の移動禁止!
とは書いてなかったけど。。モラルを持って移動しましょうw
まずはここから覗いてみるか~
貸し切り風呂は札をひっくり返して利用する仕組み。因みに鍵はないですw
脱衣場
無理やり置いた感のある真新しい檜風の風呂が1つのみ
大きさからして一~二人用かな?
一旦パスしてお隣へ移動。。
脱衣場
こちらは広い岩風呂の半露天風呂風
ぬるめの適温って感じで、こりゃ気持ちよし♪
更に温泉成分で凝り固まった湯口が芸術的で素晴らしい~!
階段を降りた先には家族風呂と男女別の大浴場
家族風呂は利用者が常にいたので結局わからず。。
ま、また次のお楽しみとして
男女別大浴場へ
脱衣場
半円系のぬる湯に高温湯が1つ
壁には観光マップにひかり温泉音頭なる歌詞が
お湯は何本かありそうだけどクセのない石膏系のお湯
勿論源泉掛け流し(^o^)v
湯上がりはご主人の趣味部屋?
みたいなところでまったり( ̄▽ ̄)=3
そしてワードラにナイン(*゜Q゜*)
うーん。。やっぱり泊まりたいw
良いお湯でした~♪
満足!!
珍しく宿泊もありの三泊四日道南の旅
喰って浸かって大満足♪ヽ(´▽`)/