2014年07月
2014年07月31日
海鮮バーベキューin沙流川キャンプ場
あんだけ鱈腹夕張メロンを喰ったのに…
ちゃんと腹が減るのが
食いしん坊軍団のイイ所(笑)
ひとっ風呂浴びて戻ると、
丁度炭に火が入れられており宴の始まり~(^_^)/□☆□\(^_^)
まずは海鮮!ツブに白貝
でっかい海老に
燻たまも食べ頃♪
骨付きソーセージはおこちゃま用にチョイス
キャペリンじゃない本ししゃも
プロセスチーズも燻々されて良いツマミに( ̄▽ ̄)b
生肉は明日に残すなよー
で焼いちゃえ!
の定番から焼き鳥
で、最後に炙ったイカで〆
おっさん、おばちゃん集団は早々に切り上げ明日に備えるべく
おやすみ~♪
また明日ねーと其々寝床へと。。。
真夜中に目覚めたM君の話じゃ、満天の星空が広がってたみたい
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪
次へ続く。。
ちゃんと腹が減るのが
食いしん坊軍団のイイ所(笑)
ひとっ風呂浴びて戻ると、
丁度炭に火が入れられており宴の始まり~(^_^)/□☆□\(^_^)
まずは海鮮!ツブに白貝
でっかい海老に
燻たまも食べ頃♪
骨付きソーセージはおこちゃま用にチョイス
キャペリンじゃない本ししゃも
プロセスチーズも燻々されて良いツマミに( ̄▽ ̄)b
生肉は明日に残すなよー
で焼いちゃえ!
の定番から焼き鳥
で、最後に炙ったイカで〆
おっさん、おばちゃん集団は早々に切り上げ明日に備えるべく
おやすみ~♪
また明日ねーと其々寝床へと。。。
真夜中に目覚めたM君の話じゃ、満天の星空が広がってたみたい
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪
次へ続く。。
日高沙流川キャンプ場
20日...ゲップはもとより、吐く息までもメロン臭。。。
そんな甘い香りが充満した車内で余韻を楽しみつつ一路日高町へ(笑)
の前にちょっと寄り道~!夕張に来たら立ち寄りたいお気に入りの場所( ̄ー ̄)
(旧)南大夕張駅へおじゃま~
レトロなバスに
格好よすぎな面構え
そして一人静かに昭和を偲ぶEさん(笑)
暫しレトロな空間を堪能し。。
近くのトイレへ駆け込むご一行w
たちまち甘い香りが充満し芳香剤要らず?のトイレに(爆)
物産センターでS君と合流し、向かった場所は今宵の宿となる
「日高沙流川キャンプ場」
前日から連泊のTさん一家の脇にテントを設営し、ホッと一息ハッピーターン
雄大な日高の麓、沙流川と緑の森に囲まれた素晴らしいキャンプ場♪
分別すればゴミも捨てることが出来る上に利用料金も激安!
渓流釣りや川遊び
そしてキャンプといえば定番?なコレw
ビールをグビグビ飲みながら、
いきなり少牌炸裂。。な俺(爆)
キャンプに嵌まってるちさぴさんは燻製作りに初チャレンジ
これは酒の肴に楽しみだ♪
この沙流川キャンプ場、便利なことに温泉隣接( ̄▽ ̄)b
飯前に先ずはひとっ風呂~
事前に今日は混んでますよ~!とオーナーさんから聞いていたが。。
凄まじい爆混み(@ ̄□ ̄@;)!!
いも洗いどころか洗い場に長い行列(爆)
ま、なかなか珍しい体験できたので良しとしようww
湯上がりに嬉しい生ビールを(500円)
さて!晩飯にしますか~
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://localhokkaido.blogmura.com/ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
北海道情報が一杯♪
次へ続く。。
そんな甘い香りが充満した車内で余韻を楽しみつつ一路日高町へ(笑)
の前にちょっと寄り道~!夕張に来たら立ち寄りたいお気に入りの場所( ̄ー ̄)
(旧)南大夕張駅へおじゃま~
レトロなバスに
格好よすぎな面構え
そして一人静かに昭和を偲ぶEさん(笑)
暫しレトロな空間を堪能し。。
近くのトイレへ駆け込むご一行w
たちまち甘い香りが充満し芳香剤要らず?のトイレに(爆)
物産センターでS君と合流し、向かった場所は今宵の宿となる
「日高沙流川キャンプ場」
前日から連泊のTさん一家の脇にテントを設営し、ホッと一息ハッピーターン
雄大な日高の麓、沙流川と緑の森に囲まれた素晴らしいキャンプ場♪
分別すればゴミも捨てることが出来る上に利用料金も激安!
渓流釣りや川遊び
そしてキャンプといえば定番?なコレw
ビールをグビグビ飲みながら、
いきなり少牌炸裂。。な俺(爆)
キャンプに嵌まってるちさぴさんは燻製作りに初チャレンジ
これは酒の肴に楽しみだ♪
この沙流川キャンプ場、便利なことに温泉隣接( ̄▽ ̄)b
飯前に先ずはひとっ風呂~
事前に今日は混んでますよ~!とオーナーさんから聞いていたが。。
凄まじい爆混み(@ ̄□ ̄@;)!!
いも洗いどころか洗い場に長い行列(爆)
ま、なかなか珍しい体験できたので良しとしようww
湯上がりに嬉しい生ビールを(500円)
さて!晩飯にしますか~
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://localhokkaido.blogmura.com/ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
北海道情報が一杯♪
次へ続く。。
2014年07月28日
夕張メロン皮タワー祭り~2
席に着くなり一斉に席から離れて皆でメロン狩り(笑)
まずは初めに夕張メロンをゆーゆーと食すは相方w
奥様達は上品に。。全種盛りに走る(爆)
実演コーナーの焼き焼きブースが今年はお好み焼きに(笑)
よって、唯一の肉料理は蒸し鶏。。。
とは言え、メインは夕張メロンだし♪
今年は小振りの夕張メロン、
ドンドン積み重ねられてゆくメロンの皮
ある意味、天国に一番近い席だったせいもあり…(謎)
皿ごと提供してくれた店員さんもナイス☆( ̄▽ ̄)b
特別室ってイイ~♪
惣菜にメロン
パスタにメロン
サラダにメロン
メロンの皮の天ぷらにもメロンw
パンにメロン
スープカレーにもメロン
デザート盛りにも勿論メロン(笑)
食後の珈琲のお茶うけにとメロン
どんどん
積み上がる
皮タワー
そして完成間近Σ( ̄◇ ̄*)
も。。タワー崩壊(爆)
今年は8切れで1玉、積み上がったメロン皮タワーは今年は4基( ̄▽ ̄)b
157皮タワー完成~
こんなの見たことないわ~!
と相部屋だったお客さんに写真撮影をお願いされた今年のメロン皮タワー(笑)
積んだ甲斐があったな~♪
出来れば来年も特別室で(゜∇^d)
今年もたっぷり美味しくいただきました~ごちそうさん♪
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪
まずは初めに夕張メロンをゆーゆーと食すは相方w
奥様達は上品に。。全種盛りに走る(爆)
実演コーナーの焼き焼きブースが今年はお好み焼きに(笑)
よって、唯一の肉料理は蒸し鶏。。。
とは言え、メインは夕張メロンだし♪
今年は小振りの夕張メロン、
ドンドン積み重ねられてゆくメロンの皮
ある意味、天国に一番近い席だったせいもあり…(謎)
皿ごと提供してくれた店員さんもナイス☆( ̄▽ ̄)b
特別室ってイイ~♪
惣菜にメロン
パスタにメロン
サラダにメロン
メロンの皮の天ぷらにもメロンw
パンにメロン
スープカレーにもメロン
デザート盛りにも勿論メロン(笑)
食後の珈琲のお茶うけにとメロン
どんどん
積み上がる
皮タワー
そして完成間近Σ( ̄◇ ̄*)
も。。タワー崩壊(爆)
今年は8切れで1玉、積み上がったメロン皮タワーは今年は4基( ̄▽ ̄)b
157皮タワー完成~
こんなの見たことないわ~!
と相部屋だったお客さんに写真撮影をお願いされた今年のメロン皮タワー(笑)
積んだ甲斐があったな~♪
出来れば来年も特別室で(゜∇^d)
今年もたっぷり美味しくいただきました~ごちそうさん♪
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪
夕張メロン皮タワー祭り~1
これを喰わずして北海道の夏を語るなかれ、今年もメロンの美味しい季節がやって来た!
毎年恒例、道産子おやじ特別企画
「夕張メロン皮タワー祭り」開催(笑)
今回は大人9名、おこちゃま3名
計12名での夕張メロン皮タワー祭り参戦o(`^´*)
会場となるホテルは
ホテルマウントレースイ
バイキング会場の開店時刻は11時半
まだ時間はあるな、
とロビーを隈無く探索。。。
している場合じゃ無かった!バイキング会場入口は、すでに長蛇の列に(゜ロ゜)
大人ひとり2484円を先会計してからお席へご案内~
ってこの時点で会場内はほぼ満席状態ww
店員さんの計らいで、団体扱いとなり別部屋の特別室へとご案内♪~(・ε・ )
備え付けのテレビでは今流行っているらしい「アナ雪」が放送されており、
おこちゃま連れの俺らにはぴったりの特別室( ̄▽ ̄)b
とゆーか、思う存分喰らうには俺的にもナイス(笑)
特別室での夕張メロン皮タワー祭り!
さてさて、盛りモリ行っちゃいますかーヽ( ̄▽ ̄)ノ
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://localhokkaido.blogmura.com/ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
北海道情報が一杯♪
次へ続く。。
毎年恒例、道産子おやじ特別企画
「夕張メロン皮タワー祭り」開催(笑)
今回は大人9名、おこちゃま3名
計12名での夕張メロン皮タワー祭り参戦o(`^´*)
会場となるホテルは
ホテルマウントレースイ
バイキング会場の開店時刻は11時半
まだ時間はあるな、
とロビーを隈無く探索。。。
している場合じゃ無かった!バイキング会場入口は、すでに長蛇の列に(゜ロ゜)
大人ひとり2484円を先会計してからお席へご案内~
ってこの時点で会場内はほぼ満席状態ww
店員さんの計らいで、団体扱いとなり別部屋の特別室へとご案内♪~(・ε・ )
備え付けのテレビでは今流行っているらしい「アナ雪」が放送されており、
おこちゃま連れの俺らにはぴったりの特別室( ̄▽ ̄)b
とゆーか、思う存分喰らうには俺的にもナイス(笑)
特別室での夕張メロン皮タワー祭り!
さてさて、盛りモリ行っちゃいますかーヽ( ̄▽ ̄)ノ
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://localhokkaido.blogmura.com/ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
北海道情報が一杯♪
次へ続く。。
2014年07月27日
千歳で再会
20日…たまには北海道に帰って来て遊んで~♪
そんなお気軽メールに律儀に反応してくれた遠く内地勤務になったチーム湯巡り隊員M君を迎えに千歳空港まで。。。
うーん。。
広すぎてさっぱりわからんな(; ̄ー ̄A
格安航空便は、かなり端っこのお迎えゲートだったようで(笑)
颯爽と登場のM君!
お帰り~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
久しぶりのM君との再会!
先ずは千歳駅そばの「東亜珈琲」さんへ
珈琲豆のよい香りが漂い落ち着ける雰囲気の店内
ゆるっとモーニングセットでしみじみ語らうことに。
朝8時からの開店が嬉しい東亜珈琲さん、空へと旅立つ常連さんへ
気を付けて行ってらっしゃい( ´∀`)/~~
居心地の良いサ店を後にして始動開始!
レッツゴーo(`^´*)
千歳市内のスーパーでちょこっと買い出しをし
ひと仕事終えた所で北海道に帰って来たならまずはソフトクリームでしょ♪
ってことで小川農場に寄りいちごソフトをパクッとな(*´∇`*)
たっぷり旨し!
朝から腹に入れすぎた感はあるが、
本日のメイン会場へと車を走らせるのであった。。。
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪
次へ続く。。
そんなお気軽メールに律儀に反応してくれた遠く内地勤務になったチーム湯巡り隊員M君を迎えに千歳空港まで。。。
うーん。。
広すぎてさっぱりわからんな(; ̄ー ̄A
格安航空便は、かなり端っこのお迎えゲートだったようで(笑)
颯爽と登場のM君!
お帰り~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
久しぶりのM君との再会!
先ずは千歳駅そばの「東亜珈琲」さんへ
珈琲豆のよい香りが漂い落ち着ける雰囲気の店内
ゆるっとモーニングセットでしみじみ語らうことに。
朝8時からの開店が嬉しい東亜珈琲さん、空へと旅立つ常連さんへ
気を付けて行ってらっしゃい( ´∀`)/~~
居心地の良いサ店を後にして始動開始!
レッツゴーo(`^´*)
千歳市内のスーパーでちょこっと買い出しをし
ひと仕事終えた所で北海道に帰って来たならまずはソフトクリームでしょ♪
ってことで小川農場に寄りいちごソフトをパクッとな(*´∇`*)
たっぷり旨し!
朝から腹に入れすぎた感はあるが、
本日のメイン会場へと車を走らせるのであった。。。
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪
次へ続く。。