2015年03月
2015年03月20日
♨️虎杖浜温泉「ホテルいずみ」温泉編
大浴場はチェックインからチェックアウトまで夜通し入浴OK( ̄▽ ̄)b
浴室は階段降りた地下
脱衣場
内湯
サウナに水風呂
洗い場は少ないもののチェックインの時間を除き混みあうことは全くなかった。
(土曜日は日帰り入浴も16時で終了)
露天風呂
太平洋を一望!とまではいかんが海が見える露天は屋根付きで悪天候でもOK
お湯はメタケイ酸が多い美肌の湯といわれている肌触りの柔らかな食塩泉。
勿論源泉掛け流し(^o^)v
こじんまりした宿なので、空いてる時を見計らいゆっくり温泉を堪能できるのが泊まりの利点でもあるな~(´∇`)
お湯よし飯よし景色よし♪
一度は泊まってみたかった宿は、また泊まりたい!と思わせる素晴らしい宿でした~
大満足!!
次は白老牛プランで攻めたい( ̄ー ̄)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
旅はもうちょい続く。。
浴室は階段降りた地下
脱衣場
内湯
サウナに水風呂
洗い場は少ないもののチェックインの時間を除き混みあうことは全くなかった。
(土曜日は日帰り入浴も16時で終了)
露天風呂
太平洋を一望!とまではいかんが海が見える露天は屋根付きで悪天候でもOK
お湯はメタケイ酸が多い美肌の湯といわれている肌触りの柔らかな食塩泉。
勿論源泉掛け流し(^o^)v
こじんまりした宿なので、空いてる時を見計らいゆっくり温泉を堪能できるのが泊まりの利点でもあるな~(´∇`)
お湯よし飯よし景色よし♪
一度は泊まってみたかった宿は、また泊まりたい!と思わせる素晴らしい宿でした~
大満足!!
次は白老牛プランで攻めたい( ̄ー ̄)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
旅はもうちょい続く。。
2015年03月19日
♨️虎杖浜温泉「ホテルいずみ」食事編
お待ちかねの飯タイム(* ̄∇ ̄)ノ
晩飯はこちらで指定した時間に館内の食事処へ(プランによる)
すでにテーブルにセットされている状態
お品書きありってのが嬉しい♪
勿論記念に持ち帰るw
生ビール(500円)とジンジャーエールをもらい陶板焼と釜飯に火を入れ宴の始まり~
刺身盛りには当然毛ガニ付き♪
全部うまい(´∇`)
新鮮な海の幸がいっぱいなら酒の肴もいっぱいww
陶板焼き、とゆうより鍋( ̄▽ ̄)
具は勿論旨いがスープがこれまた絶品!
でかい鍋で喰いたーい!
ほっかほかのカニ釜飯はお焦げつき
あとだしで蛤の吸い物と
フルーツ盛り合わせ
腹いっぱいで部屋に戻ると。。
ゴロンと牛に(笑)
美味しくいただきました~
ごちそうさん♪
朝飯も同じ食事処で
ワクワク感のある箱
パカッと開けると。。
俺の(笑)ほくよう盛りで慣らしてるせいか、ショボっ!が正直な第一印象ww
が、これがめちゃくちゃ旨い!
ご飯が進む進む( ̄▽ ̄)b
たっぷり入ってたおひつご飯もおかわり炸裂(笑)
焼きタラコはお茶漬けででも楽しんでくださいと、あっつい出汁つき
これがおひつ茶漬けで喰いたいほど激旨!
朝バイじゃなくとも朝から満腹ごちそうさん(笑)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
温泉編に続く~
晩飯はこちらで指定した時間に館内の食事処へ(プランによる)
すでにテーブルにセットされている状態
お品書きありってのが嬉しい♪
勿論記念に持ち帰るw
生ビール(500円)とジンジャーエールをもらい陶板焼と釜飯に火を入れ宴の始まり~
刺身盛りには当然毛ガニ付き♪
全部うまい(´∇`)
新鮮な海の幸がいっぱいなら酒の肴もいっぱいww
陶板焼き、とゆうより鍋( ̄▽ ̄)
具は勿論旨いがスープがこれまた絶品!
でかい鍋で喰いたーい!
ほっかほかのカニ釜飯はお焦げつき
あとだしで蛤の吸い物と
フルーツ盛り合わせ
腹いっぱいで部屋に戻ると。。
ゴロンと牛に(笑)
美味しくいただきました~
ごちそうさん♪
朝飯も同じ食事処で
ワクワク感のある箱
パカッと開けると。。
俺の(笑)ほくよう盛りで慣らしてるせいか、ショボっ!が正直な第一印象ww
が、これがめちゃくちゃ旨い!
ご飯が進む進む( ̄▽ ̄)b
たっぷり入ってたおひつご飯もおかわり炸裂(笑)
焼きタラコはお茶漬けででも楽しんでくださいと、あっつい出汁つき
これがおひつ茶漬けで喰いたいほど激旨!
朝バイじゃなくとも朝から満腹ごちそうさん(笑)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
温泉編に続く~
2015年03月18日
♨️虎杖浜温泉「ホテルいずみ」館内編
7日...浮いたタバコ銭は自分のご褒美に( ̄ー ̄)
とりあえず禁煙成功2週間記念にと今宵は飯付きで宿泊~♪
吐いてた煙は脂肪に変わる(爆)
一度は泊まってみたい宿ん中から虎杖浜温泉「ホテルいずみ」をチョイス
今回はちょっと奮発して一泊二食付き10000円プラン!
貧乏根性全開!チェックイン14時~翌日の10時アウトまでフルに堪能だ( ̄▽ ̄)
先ずはちょっとだけ館内のご案内~
20室ほどのこじんまりした宿なので案内するほどの場所もないんだが(笑)
今回用意してくれた部屋は海側6畳和室
浜風を浴びながら一杯が旨っ(´∇`)
ロビー脇には休憩スペースもあり
一段下の窓越しに太平洋がちょこっと見える場所には喫煙スペースも完備
奥にある宴会場のひと部屋も日帰り休憩処として解放してるとは知らんかったな
晩飯をお願いした6時まで温泉を二度楽しみ、おやつ片手に部屋でだらだら過ごすのでした~
喰う寝る浸かる。。
そして豚になる(^0_0^)ブヒ
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
次回、食事編に続く~
とりあえず禁煙成功2週間記念にと今宵は飯付きで宿泊~♪
吐いてた煙は脂肪に変わる(爆)
一度は泊まってみたい宿ん中から虎杖浜温泉「ホテルいずみ」をチョイス
今回はちょっと奮発して一泊二食付き10000円プラン!
貧乏根性全開!チェックイン14時~翌日の10時アウトまでフルに堪能だ( ̄▽ ̄)
先ずはちょっとだけ館内のご案内~
20室ほどのこじんまりした宿なので案内するほどの場所もないんだが(笑)
今回用意してくれた部屋は海側6畳和室
浜風を浴びながら一杯が旨っ(´∇`)
ロビー脇には休憩スペースもあり
一段下の窓越しに太平洋がちょこっと見える場所には喫煙スペースも完備
奥にある宴会場のひと部屋も日帰り休憩処として解放してるとは知らんかったな
晩飯をお願いした6時まで温泉を二度楽しみ、おやつ片手に部屋でだらだら過ごすのでした~
喰う寝る浸かる。。
そして豚になる(^0_0^)ブヒ
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
次回、食事編に続く~
2015年03月17日
室蘭。。二景
腹も満たしたし食後の散歩と行くかー!
やって来たのは初日の出スポットで大人気の「地球岬」
ま、日の出でもなんでもない時間帯ゆえ観光客もまばらww
続いて向かった先は。。
滞在時間数秒にて撤退(笑)
慣れない観光ゆえ二景で十分満足ww
さて良い時間になったし今宵の宿へ向かいますかね~
おやつも忘れずに( ̄ー ̄)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://localhokkaido.blogmura.com/ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
北海道情報が一杯♪
旅はまだ続く~
やって来たのは初日の出スポットで大人気の「地球岬」
ま、日の出でもなんでもない時間帯ゆえ観光客もまばらww
続いて向かった先は。。
滞在時間数秒にて撤退(笑)
慣れない観光ゆえ二景で十分満足ww
さて良い時間になったし今宵の宿へ向かいますかね~
おやつも忘れずに( ̄ー ̄)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://localhokkaido.blogmura.com/ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
北海道情報が一杯♪
旅はまだ続く~
2015年03月16日
肉鍋「乃ざ喜」
腹へったぞー!
たまには肉食わせや肉ー(#`皿´)ゴラア
そんな腹ペコで狂暴化した相方を静めるべく向かった場所は室蘭( ̄▽ ̄)b
昭和風情を色濃く残す中央町の商店街の一角に店を構える肉鍋「乃ざ喜」さんにおじゃま~
定食やら丼など、肉にちなんだメニューがたくさんあって肉派にぴったりww
先ずは鍋で攻めるのが基本( ̄ー ̄)
創業六十数年、老舗のすき焼きを真っ昼間から贅沢に堪能するとしましょ~♪
俺は肉鍋豚ロース定食を、相方は肉鍋牛ロース定食を注文
一緒に盛ってくるけどいいかい~?
と、おばちゃんのセリフに即答でOK!
写真映えもいいし有難いww
。。が、撮る間もなくおばちゃんが手際よく鍋にドサドサ投入~(爆)
ご飯は一杯だけは無料でおかわりできるから、あとは好きにやってね~♪
で、グツグツ煮えるまで待つこと数分。。
卵に絡ませパクっと旨し(≧▽≦)
タレが染みた野菜がまた旨いんだな~♪
すき焼き野菜が主役!とゆう人もたくさんいそう
食後のサービスらしい珈琲でホッと一息つき店をあとにするのでした
美味しくいただきました~
ごちそうさん♪
魅力的な店がたくさんの中央町の商店街( ̄▽ ̄)また来る!
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪
旅はまだまだ続く~
たまには肉食わせや肉ー(#`皿´)ゴラア
そんな腹ペコで狂暴化した相方を静めるべく向かった場所は室蘭( ̄▽ ̄)b
昭和風情を色濃く残す中央町の商店街の一角に店を構える肉鍋「乃ざ喜」さんにおじゃま~
定食やら丼など、肉にちなんだメニューがたくさんあって肉派にぴったりww
先ずは鍋で攻めるのが基本( ̄ー ̄)
創業六十数年、老舗のすき焼きを真っ昼間から贅沢に堪能するとしましょ~♪
俺は肉鍋豚ロース定食を、相方は肉鍋牛ロース定食を注文
一緒に盛ってくるけどいいかい~?
と、おばちゃんのセリフに即答でOK!
写真映えもいいし有難いww
。。が、撮る間もなくおばちゃんが手際よく鍋にドサドサ投入~(爆)
ご飯は一杯だけは無料でおかわりできるから、あとは好きにやってね~♪
で、グツグツ煮えるまで待つこと数分。。
卵に絡ませパクっと旨し(≧▽≦)
タレが染みた野菜がまた旨いんだな~♪
すき焼き野菜が主役!とゆう人もたくさんいそう
食後のサービスらしい珈琲でホッと一息つき店をあとにするのでした
美味しくいただきました~
ごちそうさん♪
魅力的な店がたくさんの中央町の商店街( ̄▽ ̄)また来る!
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪
旅はまだまだ続く~