2015年09月
2015年09月30日
連泊ドローム
濃厚な硫黄泉で身も心もさっぱりスッキリ( ̄▽ ̄)=3
倶知安に立ち寄りデザートにソフト
古民家を改装したオサレなパン屋さんで昼飯を購入し
再びドロームキャンプフィールドへおじゃま~
初の連泊、ちょっとだけ詳細を( ̄▽ ̄)
チェックインは午前9時、アウトは翌日の17時とロングランの滞在が魅力のドロームキャンプフィールド。
料金は大人一人800円、駐車場代として普通車は500円を払い場内の外周に車を止め好きな場所でキャンプする仕組みで連泊特典はなし
ゲートは24時間解放してるのでキャンプ場を拠点に近隣のアクティビティを楽しむキャンパーも多いみたい
詳細は公式HPへ↓↓
ホテル・ドローム へようこそ! 北海道・赤井川村の大自然 で おいしい食事と野趣あふれるご宿泊をご堪能ください。
http://www.arisfarm.com/drom/activity.html
昼飯を喰らい
デザートをパクついたところで
何時ものお気に入りの場所が空いたのでテントをズルズル引きずり移動~
相方はテントでお昼寝タイムzzz
俺は静かに読書タイム(漫画ww)でゆっくりした時間を過ごし晩飯~♪
チューハイ片手に残った食材を焼き焼きし
もやしのみのラーメン鍋を
なんだかんだでインスタントが一番旨い!
そんな科学の味LOVEな不健康おやじでしたとさ(爆)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪
キャンプ最終日へつづくー
倶知安に立ち寄りデザートにソフト
古民家を改装したオサレなパン屋さんで昼飯を購入し
再びドロームキャンプフィールドへおじゃま~
初の連泊、ちょっとだけ詳細を( ̄▽ ̄)
チェックインは午前9時、アウトは翌日の17時とロングランの滞在が魅力のドロームキャンプフィールド。
料金は大人一人800円、駐車場代として普通車は500円を払い場内の外周に車を止め好きな場所でキャンプする仕組みで連泊特典はなし
ゲートは24時間解放してるのでキャンプ場を拠点に近隣のアクティビティを楽しむキャンパーも多いみたい
詳細は公式HPへ↓↓
ホテル・ドローム へようこそ! 北海道・赤井川村の大自然 で おいしい食事と野趣あふれるご宿泊をご堪能ください。
http://www.arisfarm.com/drom/activity.html
昼飯を喰らい
デザートをパクついたところで
何時ものお気に入りの場所が空いたのでテントをズルズル引きずり移動~
相方はテントでお昼寝タイムzzz
俺は静かに読書タイム(漫画ww)でゆっくりした時間を過ごし晩飯~♪
チューハイ片手に残った食材を焼き焼きし
もやしのみのラーメン鍋を
なんだかんだでインスタントが一番旨い!
そんな科学の味LOVEな不健康おやじでしたとさ(爆)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪
キャンプ最終日へつづくー
2015年09月28日
♨️ニセコ山の家
炭火で燻された身体にゃココが一番!
ニセコ山の家♪
10時入湯~、湯銭500円。
前日のぐずついた天気とは違い本日微風快晴絶好の山日和( ̄∇ ̄*)ゞ
そんな日に朝っぱらからのんびり風呂に浸かる客などいるはずもなく。。(笑)
良いお湯でした~♪
満足!!
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
キャンプはまだまだつづくー
ニセコ山の家♪
10時入湯~、湯銭500円。
前日のぐずついた天気とは違い本日微風快晴絶好の山日和( ̄∇ ̄*)ゞ
そんな日に朝っぱらからのんびり風呂に浸かる客などいるはずもなく。。(笑)
良いお湯でした~♪
満足!!
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
キャンプはまだまだつづくー
ドロームキャンプ
秋の大型連休シルバーウィーク♪
が、今年の前半戦は野暮用が続き何処にもイケず。。
やっと時間が空いた21日、遠出も面倒だし近場でゆっくりだな( ̄▽ ̄)b
と、南樽市場で食材を購入し
ソフトを頬張り
お気に入りの赤井川村にあるドロームキャンプフィールドにおじゃま~
もう寒いしさすがに空いてるべ( ̄ー ̄)
と思ってやって来たんだか。。なんもなんも、あちこちにカラフルなテントが建ち並び大盛況!!
不便だか、静かでお気に入りの奥のサイトは空いてたので、適当な場所にテントを張り先ずは昼飯~
南樽市場で買った茶系LOVEな惣菜ランチ
身体に優しく極ZEROビールも、おかずのカロリー無限大(爆)
相方は300円のマグロのぶつ切りをゲットし刺身定食
キャンプのお供といやぁBOOKOFFの100円本
晩飯は勿論バーベキュー
ホッキに
海老に
深沢精肉店特製ソーセージ
ビールをぐびぐび酔いどれモード突入!
で、他は面倒になって写真撮るのやめたみたい(笑)
キャンプ場で飲む珈琲はまた格別
朝はサトウのご飯片手に大揚げ
ホルモン
旬の秋刀魚で満腹朝ご飯( ̄▽ ̄)=3
さーて風呂いくかー
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞが、今年の前半戦は野暮用が続き何処にもイケず。。
やっと時間が空いた21日、遠出も面倒だし近場でゆっくりだな( ̄▽ ̄)b
と、南樽市場で食材を購入し
ソフトを頬張り
お気に入りの赤井川村にあるドロームキャンプフィールドにおじゃま~
もう寒いしさすがに空いてるべ( ̄ー ̄)
と思ってやって来たんだか。。なんもなんも、あちこちにカラフルなテントが建ち並び大盛況!!
不便だか、静かでお気に入りの奥のサイトは空いてたので、適当な場所にテントを張り先ずは昼飯~
南樽市場で買った茶系LOVEな惣菜ランチ
身体に優しく極ZEROビールも、おかずのカロリー無限大(爆)
相方は300円のマグロのぶつ切りをゲットし刺身定食
キャンプのお供といやぁBOOKOFFの100円本
晩飯は勿論バーベキュー
ホッキに
海老に
深沢精肉店特製ソーセージ
ビールをぐびぐび酔いどれモード突入!
で、他は面倒になって写真撮るのやめたみたい(笑)
キャンプ場で飲む珈琲はまた格別
朝はサトウのご飯片手に大揚げ
ホルモン
旬の秋刀魚で満腹朝ご飯( ̄▽ ̄)=3
さーて風呂いくかー
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪
次へつづくー
2015年09月25日
レストハウス梓
最後にガッツリ喰って帰るべし!
壮瞥の道駅に置いてあったサービス券つきの紙ペラを握りしめ、
洞爺湖畔にあるレストハウス梓(あずさ)さんにおじゃま~
窓際の席からは洞爺湖を一望!
とは今時期は木々が邪魔して全貌は見えんが、ゆっくり落ち着けける空間なのは間違いなし( ̄▽ ̄)b
サミットや奥洞爺牛にちなんだ面白そうなメニューも色々あったが初見は無難に
俺は店名が冠になってる梓風かつ丼を
丼といっても別盛りで鉄鍋でグツグツ煮立ってる俺の好きなタイプ( ̄▽ ̄)b
相方はこれが無難?
創業以来一番人気をほこっているとゆうBIG中華焼きそばを注文ww
ガッツリ満足(笑)
紙ペラについてたサービス券を使って食後に珈琲をもらったんだが
サービスとは思えを味と量( ̄▽ ̄)=3ウマイ
まだまだ食べてみたいメニュー盛りだくさんのレストハウス梓さん、洞爺じゃ定番の飯処になりそうな予感( ̄ー ̄)
道駅のチラシは忘れずにww
美味しくいただきました~
ごちそうさん♪
壮瞥の道駅に置いてあったサービス券つきの紙ペラを握りしめ、
洞爺湖畔にあるレストハウス梓(あずさ)さんにおじゃま~
窓際の席からは洞爺湖を一望!
とは今時期は木々が邪魔して全貌は見えんが、ゆっくり落ち着けける空間なのは間違いなし( ̄▽ ̄)b
サミットや奥洞爺牛にちなんだ面白そうなメニューも色々あったが初見は無難に
俺は店名が冠になってる梓風かつ丼を
丼といっても別盛りで鉄鍋でグツグツ煮立ってる俺の好きなタイプ( ̄▽ ̄)b
相方はこれが無難?
創業以来一番人気をほこっているとゆうBIG中華焼きそばを注文ww
ガッツリ満足(笑)
紙ペラについてたサービス券を使って食後に珈琲をもらったんだが
サービスとは思えを味と量( ̄▽ ̄)=3ウマイ
まだまだ食べてみたいメニュー盛りだくさんのレストハウス梓さん、洞爺じゃ定番の飯処になりそうな予感( ̄ー ̄)
道駅のチラシは忘れずにww
美味しくいただきました~
ごちそうさん♪
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪
2015年09月24日
♨️温泉ホテル「八雲遊楽亭」
13日...朝風呂は毎度お馴染み。。
殿堂入りした俺の(笑)遊楽亭
朝7時半入湯~、湯銭500円。
あとは割愛ww
綺麗さっぱり( ̄▽ ̄)=3
良いお湯でした~♪
満足!!
お次は朝飯~!
といってもまだ開いてる店もなく。。
豊浦まで走り道の駅弁
味が染み染みでウマー
ついでに気になった一度食べたら病みつき間違いなし!
と書いてあったアンドーナツを
砂糖染み染み(笑)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
次でラスト!
殿堂入りした俺の(笑)遊楽亭
朝7時半入湯~、湯銭500円。
あとは割愛ww
綺麗さっぱり( ̄▽ ̄)=3
良いお湯でした~♪
満足!!
お次は朝飯~!
といってもまだ開いてる店もなく。。
豊浦まで走り道の駅弁
味が染み染みでウマー
ついでに気になった一度食べたら病みつき間違いなし!
と書いてあったアンドーナツを
砂糖染み染み(笑)
にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓
[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪
次でラスト!