2015年11月

2015年11月29日

銀シャリ亭くまだ

飯も喰い温泉にも浸かったし。。
次は打つ!!と帯広市内へ

そんな喰う打つ浸かる旅( ̄∇ ̄*)ゞ
って遠く離れた地までやって来てなにやってんだって話だが(爆)


結果かるーく遊ばれ。。(負)
もう飯食って寝るべや、ってことになり以前利用した銀シャリ亭くまださんに再びおじゃま~♪

イメージ 1



帯広はリピートしたい美味しい店ばかりで新規開拓が難しいー


俺が頼んだのは縞ほっけ御膳

イメージ 2




相方はサーモンハラス焼き御膳

イメージ 3




ふっくら炊き上がった艶々の新米が甘くてウマー( 〃▽〃)

イメージ 4




魚も旨いし歯にも優しいww

イメージ 5




お代わり釜炊きご飯をひと釜(190円)に単品でタラコ

イメージ 6




これぞ最強の飯の友

イメージ 7




魚に肉にメニューも豊富でセットでも単品でも組み合わせ自由、追加の釜が190円ってのも腹ペコさんには嬉しい価格
いつかテーブル一面釜だらけにしたい(笑)


そして今宵の寝床の足寄湖へ。。
夜は静かすぎでちょっと怖い(道の)宿ww


にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓

[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪




dosanko1048 at 17:21コメント(0) | 帯広・上士幌・足寄エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

♨️帯広リゾートホテル

満腹の腹を抱え次に向かうは、お隣の帯広リゾートホテル

イメージ 1



14時入湯~、湯銭450円。
リゾート感は微塵も感じられない昭和系の宿ww


とはいえ、何をもってリゾートとするかは人それぞれ( ̄ー ̄)


シンプルな脱衣場でも

イメージ 2




多彩な湯船はなくとも

イメージ 3




殺風景な景色しか望めなくとも

イメージ 4




イメージ 5




イメージ 6




源泉掛け流しの湯にユラユラ身を放ち

イメージ 7



誰もいない自分だけの湯ってのが温泉ファンには一番のリゾート( ̄▽ ̄)=3


富士山麓でリゾート感を味わうもよし

イメージ 8




静かなロビーで

イメージ 9




読書に没頭するもよし(漫画ww)

イメージ 10




良いお湯でした~♪
満足!!
次こそ泊まりたい( ̄▽ ̄)b


にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓


[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪


次へつづくー



dosanko1048 at 11:45 | 帯広・上士幌・足寄エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年11月27日

ごはん処「えびす亭」

猫まみれ展と同時開催中だった羊羊牛牛(メーメーモーモ展)も面白かったなー♪

脳内は猫まみれ。。そして胃袋は牛まみれに犯された道産子ペアw
肉ー肉ー!と車内が騒がしい(爆)

お昼ご飯に選んだ店は、士幌牛を喰わしてくれるレストラン併設の道の駅「ピア21しほろ」
が、、目的のローストビーフ丼は早くも完売Σ( ̄ロ ̄lll)


諦めきれない相方が探しだした店は帯広リゾートホテルの近くにある、ごはん処「えびす亭」さん

イメージ 1




心来牛の旗を横目に、お腹をギュウギュウ鳴らしながら店内におじゃま~

イメージ 2




メニューは豊富でステーキなんかも

イメージ 3




ランチタイムにはサラダバーに加え、ご飯、味噌汁、スープが食べ放題に(嬉)
サラダをパクつきながら飯が来るのを待ちまする~

イメージ 4




相方が頼んだのは心来牛ローストビーフ丼

イメージ 5




+280円の肉大盛りww

イメージ 6



文句なく美味し!だそうな。。
肉のかけらの味見すらなし(爆)


俺は飯が食べ放題ならと、スタミナ定食をチョイス( ̄ー ̄)

イメージ 7




肉も旨いがサラダも新鮮で旨いなー

イメージ 8



濃いめの味つけで米がガッポガッポとすすみ、昼から大満腹の大満足ε=( ̄。 ̄ )ウプ


隣はケーキ屋さんで店内でも安価な価格で食べれるので、ドライブの途中に甘いものでホッと一息にもぴったり♪

美味しくいただきました~
ごちそうさん♪
良い店発掘!また来たい( ̄▽ ̄)b


にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓

[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪


次へつづくー


dosanko1048 at 19:32 | 帯広・上士幌・足寄エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年11月26日

帯広美術館~猫まみれ展

芸術とは無縁、花より団子の半世紀を過ごしてきた道産子おやじ。。

人生初となる美術館へゆく(笑)

イメージ 1




周囲はでっかい公園になっていて、市民のウォーキングコースにもなっているみたい

イメージ 2




一角には児童会館があり建物がめっちゃカッコよし( ̄▽ ̄)b

イメージ 3




周辺をチョロチョロ散歩しながら帯広美術館へおじゃま~

イメージ 4




お目当てだった、にゃんこ好きにはたまらない祭典「猫まみれ展」が開催中~♪
(11月23日で終了)


メーメーモーモなる羊と牛のポスター展みたいなこともやっていて、両方見れるお得なセット券を購入(840円)

受付の可愛いいねーさんが大の猫好きらしく、しばしお喋り猫談話ww

イメージ 5




会場内は撮影禁止につき画像はなし。
猫にまつわる絵画やアートな作品が300点ほど展示してあり、見ごたえありの内容( ̄▽ ̄)b



記念にどうぞ的な場所があったので周囲の冷たい視線を感じつつ、、にゃんともマヌケな1枚を(爆)

イメージ 6




奥にカフェスペースもあるってんで珈琲でホッと一息( ̄▽ ̄)=3

イメージ 7




カフェスペースまでもが猫まみれww

イメージ 8




イメージ 9





一時間半ほどの滞在で脳内までもが猫に犯され、帰りは帯広市内に唯一?ある猫グッズ専門店立ち寄りお買い物

イメージ 10




にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓

[https://gourmet.blogmura.com/hokkaidogourmet/ にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ(文字をクリック)]
北海道の美味しい食べ物が一杯♪


次へつづくー


dosanko1048 at 21:39 | 帯広・上士幌・足寄エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年11月24日

♨️ホテルボストン

市場食堂ときたら。。
お次はボストン鉄板コースww

イメージ 1



朝8時半入湯~、湯銭430円。


施設は古いが

イメージ 2




お湯は最高文句なし!
勿論源泉掛け流し(^o^)v

イメージ 3




涌き出る湯を眺めて心を静め

イメージ 4




ぬるーいカランの湯を浴びながらの交互浴がサイコー( ̄∇ ̄*)ゞ

イメージ 5




良いお湯でした~♪
満足!!


にほんブログ村ランキングに参加してみました( ̄∇ ̄*)ゞ
皆様の一票を明日の胃力に(笑)
ポチっと応援よろしくです↓↓↓


[https://travel.blogmura.com/gensen/ にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ(文字をクリック)] 日本全国の温泉が一杯♪


次へー


dosanko1048 at 00:38 | 帯広・上士幌・足寄エリア   このエントリーをはてなブックマークに追加
記事検索
月別アーカイブ